とある日の夜に 知り合いの方と北斗市七重浜にある 居酒屋ぬの川さんへ伺って参りましたちなみに今回はゴチになります 笑所在地 北海道北斗市七重浜2-1-30 営業時間 17時30分〜22時30分定休日 月曜日電話番号 0138-49-6000駐車場 有店舗外観居酒屋ぬの川… 初めてのお店 ...
もっと読む
タグ:餃子
北斗市開発にあるラーメン屋「麺や福丸」さんに伺い厳選三種合わせ味噌ラーメンとハーㇷチャーシュー飯に…プラス コスパ最強の¥100餃子をキメてきました!
とある日の夕食に深夜帯ではありましたが ラーメンでも食べたなと思いまして今回は北斗市開発にある 麺や福丸 さんへ伺って参りました所在地 北海道北斗市開発98-1営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 0138-77-9553駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観麺類を頼む ...
もっと読む
森町駒ケ岳にあるドライブイン「髙原食堂」さんに伺い餃子定食をキメたらボリュームのある餃子でご飯とよく合いバリ美味でした!
とある日の夜 八雲方面から函館方面へ車を走らせており ちょっと夕食でもキメたいなと思い伺った先は 森町駒ヶ岳にある ドライブイン髙原食堂さんでした所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜20時(L.O19時30分)定休日 不定休電話番号 01374-5-2818駐車場 店 ...
もっと読む
先日の10月24日に「らぁめんめんきち」さんPRODUCEで「仙台五福星 秋の陣inめんきち」仙台の五福星さんのラーメンが食べられるって事でちょっくら行って参りました
先日の 10月24日 函館市桔梗にある らぁめんめんきち さんにて 仙台 五福星(うーふーしん)さんのラーメンが食べられる「仙台 五福星 秋の陣inめんきち」ってイベントが行われていたので伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗町3-41-11営業時間 月曜11時〜14時30分、他 ...
もっと読む
コスパ、ボリューム、味も良いよね三拍子!北斗市開発にあるラーメン屋「麺や福丸」さんに伺い カレーラーメンと ライス&餃子をキメてきました
とある日の夜 ラーメン欲が高まりまして今回は北斗市開発にある 麺や福丸さんに伺いました所在地 北海道北斗市開発98-1 営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 0138-77-9553駐車場 有店舗外観です早速入店しますと 風除室はちょっぴりレトロな空間でして 鬼太郎と目 ...
もっと読む
偶に食べたくなっちゃう札幌のソウルフードはコレ!今回伺った店舗は札幌市清田区の「みよしの清田店」で餃子&カレーの 定番みよしのセットをキメてきました
とある日の夜 札幌市清田区〜北広島市付近に居りまして 夕食キメたいと思い 道南に実店舗が無い みよしの 清田店 へ向かう事に…所在地 北海道札幌市清田区清田2条3-3営業時間 10時〜29時定休日 年中 無休電話番号 011-886-0407駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitte ...
もっと読む
登別温泉に来たのならば温泉街は歩きたい… 登別温泉街にある「祭りながもり」さんに伺い たこ焼きと 餃子をテイクアウトしてきました
登別カルルス温泉 鈴木旅館さんに宿泊するのですが ちょっと宿泊プランをミスってしまい夕食無しのプランを選択したが為 夕食を求め登別温泉街へくり出すとします鈴木旅館の記事は こちらから車で温泉街をぐるり周ると 国内の観光客の他にアジア系の観光客も多く 閻魔堂には ...
もっと読む
歴史ある アノお店が移転リニューアルして完全復活です!函館市大森町に移転された「ぶんぶく茶釜」さんにてマスターと語らい ベトナムラーメンと焼売をキメてきました
昨年末に函館市松風町で45年の歴史を閉じた ぶんぶく茶釜 さんが 昨日4月25日に大森町に移転してリニューアルオープン完全復活となりました先週から慣らし営業はされていたそうですが 昨日から完全復活なんです!所在地 北海道函館市大森町26-12営業時間 火〜木曜 17時〜24 ...
もっと読む
あれ?たこ焼きから餃子? 昨年末に函館市民の台所である中島廉売でオープンした「虎の星ギョーザ」さんに伺いギョーザ定食をキメてきました
とある日に 中島廉売に立ち寄りまして たこ焼きバミューズンさんが閉店し 餃子店 虎の星ギョーザへ店舗が変わっていたので伺ってみました(現在は水漏れで約2週間ほど休業の様です)所在地 北海道函館中島町26-16営業時間 11時〜15時、17時〜19時定休日 日曜日、月曜は不定 ...
もっと読む
年内で閉店なので立ち寄る事に…函館市松風町にある「ラーメン館ぶんぶく茶釜」さんにて フォロワーさんからオススメされた炒飯と あと食べたかった餃子焼売をキメてきました
とある日に 函館駅周辺で宿泊をしておりオススメの食べ物屋さんをTwitterで訪ねたところ ぶんぶく茶釜ラーメン館 さんをオススメされたので かなーり久しぶりに伺う事に致しましたあと年内で閉店との事です所在地 北海道函館市松風町3-4営業時間 17時〜27時定休日 水曜日 ...
もっと読む
新函館北斗駅の飲食店はココなんです! 新函館北斗駅横のほっくる内にある「おんじき庭本新函館北斗店」にて 旨塩ラーメンと餃子をキメてきました
とある日に 新函館北斗駅におりまして 何か食べようと思うも 選択肢は一つしかありませんよねほっくる内のテナントである ほおんじき庭本新函館北斗店 さんに伺いました所在地 北海道北斗市市渡1-1-7営業時間 11時〜19時30分定休日 不定休電話番号 0138-77-1122駐車場 ...
もっと読む
深夜の山岡家って背徳感がヤバいですよね… 北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家 上磯店」にて鬼煮干しラーメンとチャーシューを深夜にキメてきました
とある日の深夜に ラーメンを欲してしまいまして 選択肢はカップラーメン もう一つは…そう… 山岡家…最寄りの店舗は 山岡家上磯店なので…深夜の25時を過ぎた刻に行ってしまいました…所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5 営業時間 24時間営業定休日 無休電話番号 0138-48 ...
もっと読む
北斗市本町にある「ラーメン ギョーザ 幸さん」にて あんかけチャーハン頼んだら 爆盛りにされてしまった件について…
とある日に 北斗市本町に居りまして 久しぶりにラーメンギョーザ幸さんへ伺いました所在地 北海道北斗市本町5-3-23営業時間 11時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-75-0815駐車場 有過去ログ こちらから約ひと月半振りの 幸さん入店するといつもと変わらないアットホームな ...
もっと読む
運動後の飯にラーメン欲してしまいまして… 函館市昭和にあるラーメン屋「らーめん旭」さんにて 究極の坦々麺をキメてきました
とある日に ジムに行きましてその帰りにラーメンを欲してしまいまして 今回は 函館市昭和にある らーめん旭さんに伺う事に致しました所在地 北海道函館市昭和町2-29-2営業時間 11時〜15時、17時30分〜22時定休日 月曜日電話番号 0138-45-3505駐車場 店舗横に有SNS Twitter ...
もっと読む
先週に引き続き北斗市の「ラーメン・ギョーザ幸さん」に伺い 今回は フォロワーさんオススメの 味噌ラーメンとギョーザをキメたらニンニクFEVERでした
先日 2週連続で 北斗市にある ラーメン•ギョーザ幸さん に伺って参りました。身内の方(フォロワー)に ギョーザと味噌ラーメンがよく合うと教えられたので是非にという流れでした。所在地 北海道北斗市本町5-3-23営業時間 11時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-75-0815 ...
もっと読む
函館市昭和にある先日11周年を迎えたラーメン屋「らーめん旭」さんにて 味噌ラーメン、チャーハン、餃子のトリプルコンボをキメてきたら美味かった
先日 11周年を迎えた らーめん旭さんへ また伺って参りました。先週ラーメン食べずに帰ってしまった事が心に引っかかってしまったからなのです所在地 北海道函館市昭和町2-29-2営業時間 11時〜15時、17時30分〜22時定休日 月曜日電話番号 0138-45-3505駐車場 店舗横に有SNS ...
もっと読む
函館市昭和にお店を構える「らーめん旭」さんの11周年のイベント 餃子パーティがあり 誘って頂きましたので 餃子を堪能し ノリノリDJ 素敵なひと時を過ごしてきました
昨日 知り合いの方から 昭和町にあるらーめん旭 さんで11周年の餃子パーティーあるけど来ます?と言われて はい即答承諾 少し遅れて伺って参りました。所在地 北海道函館市昭和町2-29-2営業時間 11時〜15時、17時30分〜22時定休日 月曜日電話番号 0138-45-3505駐車場 店舗 ...
もっと読む
大阪絶対危惧めしって何…? 函館市桔梗にある「大阪王将桔梗店」にて 絶体絶命ソースチャーハンをキメてきまして、デザートには ソフトクリームも… 【38本目】
昨晩 大阪王将桔梗店 へ夕食キメに行ってきました。所在地 北海道函館市桔梗町4-34-18営業時間 11時〜23時定休日 年中無休電話番号 0138-76-8664駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram過去ログ こちらから店舗外観です。訪れた時間は仕事 ...
もっと読む
北斗市開発にあるラーメン屋さん「麺や福丸」さんにてカレーラーメンとコスパ最高餃子をキメてきました
とある日の夜に ラーメン食べたい衝動に駆られまして 北斗市にある 麺や福丸 さんに伺いました。所在地 北海道北斗市開発98-1営業時間 11時〜23時(まん延防止等重点措置の為営業時間が変更の場合があります)電話番号 0138-77-9553駐車 ...
もっと読む
駒ヶ岳を模した目を引く外観ではありますが… 森町駒ヶ岳にある「ドライブイン髙原食堂」さんにて餃子カレーをキメてきました
とある日に 森町駒ヶ岳の ドライブイン髙原食堂 さんにて何か食べようかなと思い立ち寄りました。所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜21時定休日 不定休電話番号 01374-5-2818駐車場 店舗前に適当に停めてます。過去ログ こちらから ...
もっと読む
ニセコ町にあるパン屋さん「石窯パンマルシェ HARU」さんにて美味しいパンをGETしてきました
とある日にニセコ町に居りまして軽く食べる程度のパンでも購入しようと思いニセコ町の道の駅の道路挟んで反対側に店舗のある 石窯パンマルシェHARU さんに立ち寄ってみました。所在地 北海道虻田郡ニセコ町元町55-1営業時間 7時〜17時、土日祝は18時まで定休日 火曜日電話 ...
もっと読む
みよしの餃子が食べたくて 「みよしの千歳店」に行ってみました
とある日に もうね餃子が食べたくなったんです千歳付近に居たのもあり 地元には無い (現在はデリバリー専門ではあるけど一応有る)みよしの千歳店に立ち寄りました。所在地 北海道千歳市信濃4-17-1営業時間 11時〜26時 日曜のみ24時定休日 無休電話番号 0123-40-3440駐車 ...
もっと読む
年越し蕎麦と餃子をキメる為に 函館市弁天町にある わらじ荘の「そば処わらじ」に行ってきました。
Twitterにて旧野口梅吉商店こと わらじ荘でそば処わらじ が展開されているのを見て以前から気になっていたのと 蕎麦と餃子が食べられるとの事で年越し蕎麦、年越し蕎麦餃子キメる為に西武地区まで向かいました。函館に近づくと雪が多くなり、西部地区に入ると吹雪いており、 ...
もっと読む
函館市桔梗町にある「大阪王将 函館桔梗店」に行ってきました
時々無性に大阪王将 函館桔梗店に行きたいなと思うことがあり、ふらっと入店してしまいました。所在地 北海道 函館市桔梗町4-34-18営業時間 11字〜23時定休日 火曜日電話番号 0138-76-8664駐車場 有Webサイト こちらから 地図は こちらから店舗外観です。年末年 ...
もっと読む