函館 気まぐれブログ

北海道の道南メインですが道内、東北と温泉施設や野湯、飲食店に食べ歩いたりの「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

タグ:間歇泉

3
とある日に鹿部町に訪れておりまして そうなれば道の駅は訪れたいって事で しかべ間歇泉公園に立ち寄る事に致します所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 営業時間 9時〜17時定休日 不定休電話番号 01372-7-5655駐車場 有Webサイト こちらから SNS X過去ログ こちらから道の駅 ... もっと読む

4
先日 鹿部町の道の駅 しかべ間歇泉公園 の中にある 浜の母さん食堂へ伺いました…理由?この時期と言えば 甘えび丼 これが食べたく 先日から提供が開始されたからなんです所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 営業時間 平日10時〜15時、土日祝9時〜18時(12月1日〜3月19日) ... もっと読む

3
SHIKASAN CAFEで デザートを食べた後に鹿部町をもう少し堪能しようと 小板商店は向かいました定番のおはぎを購入し太巻きを買おうと思うも無かったので とうきみ2本108円を6本購入しておきました。安っ小板商店の特性おはぎですが安定の美味しさで幾度となくリピートしている ... もっと読む

3
とある日に鹿部町に訪れまして 鹿部町巡りをしていた訳ですが 鹿部町と言えば 道の駅も外せないので 立ち寄る事にしました。鹿部町 道の駅しかべ間歇泉公園 所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 道の駅しかべ間歇泉公園内営業時間 8時30分〜18時 定休日 ... もっと読む

4
本日鹿部町に行って参りました。天気が良い ドライブ日和となれば 鹿部町は選択肢の一つに入ります。という事で 私の鹿部町ルーティンですけど高田水産さんに伺いました。たらこ、黒子販売されておりまして、棒鱈は5月販売開始のようです。ボイルホタテにタラフィーレ リー ... もっと読む

本日鹿部町にドライブがてら遊びに行ってきました。正直行く予定は無かったのですが、先日鹿部というキーワードを思い出しあと本日高田水産さんのツイートを拝見し500gの白子が500円で特別価格で販売されているとの事で これは行かねばと思い鹿部に向かいました。なお ... もっと読む

とあるホテルに宿泊をしまして地域共通クーポンをまた2,000円相当をGETしてしまいまして毎度何処で使おうかと考えてしまうのですが今回は一切の迷いも無く鹿部町の 道の駅しかべ間歇泉公園に決めておりました。なぜなら鹿部の道の駅は 地域共通クーポンを利用可能で紙と電子 ... もっと読む

宿泊先から鹿部町の道の駅が近くて3週間ぶりくらいでしたが遊びに行ってきました。所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1電話番号 01372-7-5655駐車場 多数有Webサイト こちらから地図は こちらから先ずは駒ヶ岳がお出迎えしてくれます。タラコもご飯もお出迎えです。本日は ... もっと読む

最近鹿部に行っていなかったので高田水産さんで取り置きお願いしていたものを引き取りに行きたい道の駅に行って海産物を購入したい吉の湯さんのカレーを食べたい等色々と鹿部に行く理由付けが出来たのでGoing to 鹿部です。先ずは鹿部町の道の駅に向かいます。所在地 北海道 ... もっと読む

↑このページのトップヘ