とある日に 木古内町に来ておりまして ちょいと軽く何か食べたいなと思い今回立ち寄ったのは 本町にある 軽食・喫茶COCO(ココ)さんでした所在地 北海道上磯郡木古内町本町535営業時間 9時〜17時定休日 不定休電話番号 01392-2-2848駐車場 有過去ログ こちらから店舗外 ...
もっと読む
タグ:道南グルメ
函館市湯川町に7月1日オープンですが…6月29日迄プレオープンしている「小料理bar R」さんに伺い 料理の数々をキメたら全てが美味しくそして美人ママさんが眼福でした!
先日の夜 函館市湯川町に7/1にオープンする 小料理bar R さんにちょいと伺ってまいりました6/14〜6/29迄まで予約制ですがプレオープンしていたんです所在地 北海道函館市湯川町3-26-13 営業時間 19時〜24時(22時以降 Bar形式)定休日 不定休電話番号 080-9068-1316駐車場 ...
もっと読む
七飯町鳴川にあるラーメン屋「らーめん函館武蔵」さんに伺い 魚介醤油な釜揚げつけめんをキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町鳴川にある らーめん函館武蔵さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町鳴川3-16-3営業時間 11時〜13時、17時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-64-4840駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ こちらから店舗外観久し振りに訪れた らー ...
もっと読む
函館市富岡町にある「ちいさなチルカフェ ココロストーンリバー」さんに伺いココストポーク和風パスタをキメてきました!
とある日のランチに 函館市富岡町にある ちいさなチルカフェ ココロストーンリバー さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市富岡町3-39-19 営業時間 日火水11時〜19時、木11時〜15時、金土11時〜15時、17時〜21時定休日 月曜日電話番号 090-1384-0631駐車場 有SNS Instag ...
もっと読む
リーズナブルに焼肉食べられるって それはまさに楽園だよね!森町にある焼肉屋「楽園」さんに伺いサガリ、ホルモン、鶏系をキメたらバリ美味でした!
とある日の夕食に焼肉欲が爆発寸前で ちょうど森町に居たので 森町御幸町にある 楽園さんに立ち寄る事に致しました所在地 北海道茅部郡森町御幸町18-15 営業時間 17時〜21時(L.O 20時30分)定休日 水曜日電話番号 01374-2-1699駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観何時 ...
もっと読む
SNS民の集いの場って言うたらココっきゃないでしょ!函館市本町にある居酒屋「やまた たちか屋」さんに伺いまして 美味しい料理を食べながら女子会をしてきました!
少し前に 以前函館市港町で営業していた カレーのPOPKEのママさんとフォロワーさんの3人で 本町にある やまた たちか屋さんで女子会をして参りました(この日だけは女子のベールを纏います)SNSの集いの場って言うたら たちか屋さんのイメージでした所在地 北海道函館市 ...
もっと読む
新作メニューを食べてみた!函館のご当地グルメてある「ラッキーピエロ」の森町赤井川店に伺い 肉スタミナカレーをキメたらボリューム半端なかったです!
先日ラッキーピエロ森町赤井川店に立ち寄りランチをキメる事に致しました所在地 北海道茅部郡森町赤井川125営業時間 10時〜22時定休日 無休電話番号 01374-5-3323駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Instagram過去ログ こちらから店舗外観です道南にラッキーピ ...
もっと読む
豊浦町にある野菜の直売所「Vegetable Market(ベジタブルマーケット)」さんにて 冷やしやきいも食べたら 冷え冷えトロトロなやきいもでバリバリ美味過ぎた!
とある日に豊浦町に来ており 焼き芋の幟を見てVegetable Market(ベジタブルマーケット)さんへ向かう事へ…所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町44-1 営業時間 10時〜18時定休日 月曜日電話番号 090-8630-5761駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観ですこの焼き ...
もっと読む
漁師町の飯は半端ない量でエグ過ぎた… 函館市川汲町(南茅部地区)にある「ひでちゃん鮨」さんに伺い カツ丼を頼んだら 激ヤバカツ丼が現れ一瞬大食い選手権と勘違いしたって噺!
とある日に 川汲町… 南茅部に来ておりまして ランチの刻… 食べに行きたい店はあったけれども振られてしまい行き着いた先は…ひでちゃん寿司さんでした所在地 北海道函館市川汲町1423-3営業時間 11時〜14時、16時〜19時定休日 水曜日、土曜日電話番号 0138-25-5985駐車場 ...
もっと読む
森町白川にあるカフェ「Cafe Yamagoya」さんに伺い森町 噴火湾産のベビーホタテが使用された期間限定ホタテカレーがあったのでキメたら旨み甘みの凝縮されたカレーでバリ美味でした!
先日 森町白川にのカフェ Cafe Yamagoya さんに食事をしに伺って参りました所在地 北海道道茅部郡森町白川38-1営業時間 11時〜19時(日曜 11時〜16時)、(金曜土曜 BAR TIME 19時〜)定休日 月曜日駐車場 有SNS Instagram X過去ログ こちらから店舗外観です明るい時間 ...
もっと読む
函館市港町にある「焼肉ラーメン 良ちゃん」さんに伺い ホルモン定食キメ 追加で安定の鳥モモ追加したら相変わらずの美味しさでした!
とある日のランチ 函館市港町にある 焼肉ラーメン 良ちゃん さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市港町3-14-11 営業時間 11時〜14時、17時〜23時30分定休日 不定休電話番号 0138-40-0961駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観です約10ヶ月ぶりの 焼肉ラーメン良ちゃ ...
もっと読む
森町赤井川にある「レストラン山陽」さんに伺い ハンバーグてり焼セットをキメたらボリュームあってバリ美味でした!
とある日の夕食に 森町赤井川にある レストラン山陽さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町赤井川78営業時間 11時30分〜21時電話番号 0137-45-2835駐車場 店舗前に有過去ログ こちらから店舗外観です何ヶ月ぶりだろうか…ログを見ると約半年ぶりでした…入店し店 ...
もっと読む
先日5/18にオープンした鹿部町道の駅(しかべ間歇泉公園)内にある「湯けむり処 しかべ焼き」さんにやっと伺う事ができ しかべ焼きをキメてきました!
先日鹿部町の道の駅しかべ間歇泉公園内 5/18にオープンした 湯けむり処しかべ焼きの 新メニューしかべ焼きを求めて伺って参りました所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 営業時間 10時〜16時定休日 水曜日電話番号 01372-7-5655駐車場 有Webサイト こちらから SNS X 道の駅 ...
もっと読む
北斗市東浜にある定食屋「定食・丼物 北斗屋」さんに伺い 豚の唐揚げ定食をキメたらボリュームあり過ぎました!
4月上旬に北斗市東浜にオープンした 定食・丼物 北斗屋さんに遅ればせながら伺って参りました所在地 北海道北斗市東浜2-5-18営業時間 11時〜15時定休日 日曜日、祝日電話番号 0138-73-1100駐車場 有SNS Instagram店舗外観です店舗は コープさっぽろ ほくと店の近くに御座 ...
もっと読む
豊浦町にある「こまい牧場直営」の「とぼっくす」さんに伺い 豊浦産の苺が使用されたソフトクリームをキメてきました!
とある日に豊浦町に居りまして ちょっと汗ばむ日差しが照りつけ冷たい物でもと思い立ち寄ったのは とぼっくすさんですね所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町44-1営業時間 10時〜16時30分定休日 不定休電話番号 090-8630-2656駐車場 有SNS Facebook過去ログ こちらから店舗外観 ...
もっと読む
函館市湯川町にある 函館の人気のたこ焼き店「たこ焼き菜々」さんに伺い今月限定メニュー「豆乳ごまだれネギラー」のラス1をキメてきました!
昨日 函館市湯川町方面に行っていたので偶には たこ焼きでもと思い たこ焼き菜々さんにちょいと立ち寄って参りました所在地 北海道函館市湯川町1-26-12営業時間 11時〜20時定休日 水曜日電話番号 070-4077-7732駐車場 KEIOの駐車場Webサイト こちらからSNS X Facebook ...
もっと読む
八雲町にあるお菓子屋さん「クレールいとう」さんに伺い もこもこソフトクリームを食べたらミルキーかつ濃厚でバリ美味でした!
とある日に八雲町におり 少し汗ばむ20℃超えソフトクリームでも食べたいなぁと思い今回は八雲町の市街地にある お菓子屋さん クレールいとうさんに伺う事に致します所在地 北海道二海郡八雲町本町234-4営業時間 9時〜18時定休日 不定休電話番号 0137-62-2856駐車場 有SNS ...
もっと読む
気になるお店にやっと行く事叶いました!函館市新恵山町… 椴法華地区にある「焼きとり りん」さんに伺い 串焼き全種類と唐揚げをキメてきました!
とある日に 椴法華方面を通りがかっていると以前から気になっているお店が営業していたので ちょいと立ち寄ってみましたそのお店は 焼きとり りん さんと言います所在地 北海道函館市新恵山町33-5営業時間 10時〜15時頃定休日 火曜日電話番号 090-9510-7987、090-6991-82 ...
もっと読む
伊達市にある「ダイニング&カフェ私の空」さんに伺い 旬のおまかせランチを頼んだら野菜のフルコースの内容でバリ美味でした!そして独占ピアノコンサートを堪能するのであった
とある日に伊達市に来ておりまして ちょっと気になるお店があり立ち寄ってみましたそのお店は ダイニング&カフェ私の空さんと言います所在地 北海道伊達市末永町177-5営業時間 11時〜16時定休日 不定休電話番号 駐車場 有店舗外観です店舗の上には青空ピアノがありますダイ ...
もっと読む
函館市富岡町にある「軽食喫茶カフェっコ」さんにて生姜焼き定食を食べたらボリュームあり過ぎて最高過ぎた!
とある日に函館市富岡町にある 軽食喫茶カフェっコさんに伺って参りました所在地 北海道函館市富岡町2-37-19営業時間 11時〜17時、日曜11時〜15時定休日 月曜日駐車場 有SNS X過去ログ こちらから店舗外観です約3ヶ月弱ぶりの 軽食喫茶カフェっコ入り口付近にはおすすめメ ...
もっと読む
PGKソフトがガチで美味いんです!函館市恵山地区の道の駅「なとわえさん」に伺い 恵山の名産昆布がふんだんに使用された プレミアムがごめ昆布ソフトがバリ美味でした!
先日 恵山つつじ公園に咲き誇る躑躅を観に行く道中 偶には昆布のアレでも食べたいなと 恵山地区の道の駅 なとわえさん の なとわカフェに立ち寄る事に致しました所在地 北海道函館市日ノ浜町31-2営業時間 9時30分〜17時30分(カフェ10時30分〜17時)定休日 月曜日電話番号 ...
もっと読む
道の駅でも美味い海鮮丼が味わえるんです!七飯町道の駅「なないろななえ」内にある「どんぶり屋 甲」さんに伺いリーズナブルな海鮮丼をキメてきました!
とある日に七飯町にある道の駅 なないろななえへ行き 丁度ランチの刻でしたので それならと道の駅内にある とんぶり屋 甲さんでランチをキメようと立ち寄る事に致します所在地 北海道亀田郡七飯町峠下380-2営業時間 9時〜18時定休日 年末年始電話番号 090-9438-9991駐車場 有 ...
もっと読む
ラーメン屋より真剣にラーメンに取り組むイタリアンレストランがありまして…北斗市七重浜にある「Caldo Calcio」さんに伺い豚骨ラーメンを食べ替玉(粉落とし)もキメてきました!
先日ラーメン屋さんよりラーメンに真剣に取り組んでいる ちょっと変わったイタリアンレストランのCaldo Calcio (カルドカルチョ)さんに伺って参りました 理由は 九州仕様の豚骨ラーメンの提供がされていたからなんです所在地 北海道北斗市七重浜4-38-9営業時間 11時30分〜 ...
もっと読む
鹿部の道の駅行ったらこれ食べなきゃ始まらないでしょう!鹿部町にある道の駅「しかべ間歇泉公園」内にある「浜の母さん食堂」にてプレミアムたらこ御膳をキメてきました!
とある日に鹿部町に訪れておりまして そうなれば道の駅は訪れたいって事で しかべ間歇泉公園に立ち寄る事に致します所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 営業時間 9時〜17時定休日 不定休電話番号 01372-7-5655駐車場 有Webサイト こちらから SNS X過去ログ こちらから道の駅 ...
もっと読む
本年初の勝手に鮑祭りをキメてきました!八雲町熊石にあるお寿司屋さん「寿し処かきた」さんに伺い いつもの北の寿司会席を頼み鮑祭りを堪能してきました!
とある日に熊石町に訪れておりまして理由は1つしかありません…寿し処かきた さんにランチをキメに伺いました本年初となります所在地 北海道二海郡八雲町熊石雲石町52-1営業時間 11時〜21時定休日 不定休電話番号 01398-2-3148駐車場 店舗前と道路挟んで第二駐車場有SNS ...
もっと読む
函館のご当地グルメ「ハセガワストア」の「やきとり弁当」の今月限定の やきとり弁当トリプル(タレ、塩胡椒、旨辛タレ)をキメてみました!
GWの連休も過ぎ去り 空いた頃合いに偶には函館のご当地グルメこと ハセガワストアのやきとり弁当でも買おうかなと今回は七飯町ある店舗へ立ち寄りましたハセガワストアに到着期間限定を見てみると やきとり弁当トリプルが販売されているようでした。これは1度で3種の味わいが ...
もっと読む
相変わらずボリューム半端ないんです!函館市石川町にある「廣河ヌードル たくま」さんに伺い 五目あんかけ焼きそば(塩)をキメてきました!
とある日の夜に 函館市石川町にある 廣河ヌードル たくま さんに夕食食べに伺って参りました所在地 北海道函館市石川町338-12営業時間 11時〜14時30分、17時〜20時30分(L.O)定休日 月曜日電話番号 0138-47-6022駐車場 有店舗外観です久し振りに訪れた 廣河ヌードル ...
もっと読む
松前町のケンタッキーはこれですよね!?松前町江良にある「中山商店」こと通称「中山ケンタッキー」さんに伺い久し振りの 手羽先と鶏モモを購入し海見ながら食べたら最高でした!
先日松前町を通りがかったので 松前と言えば今時期桜も有名ですが(完全スルーした)、今回は中山商店こと 中山ケンタッキーへ立ち寄る事に…所在地 北海道松前郡松前町江良841-9営業時間 12時〜定休日 不定休電話番号 0139-45-2642駐車場 多分無過去ログ こちらから店舗外 ...
もっと読む
七飯町西大沼にある函館大沼プリンスホテルの敷地内にある「プリンスパン工房」のパンを購入して食べたらバリ美味でした!
とある日に七飯町西大沼にある函館大沼プリンスホテルの日帰り温泉に行きその帰り際に 偶にはパンでも購入しようと 敷地内にあるプリンスパン工房へ立ち寄る事に…所在地 北海道亀田郡七飯町西大沼 温泉 営業時間 10時〜15時定休日 不定休電話番号 0138-67-1115駐車場 有 ...
もっと読む
じゃがいもコロッケが有名なお店ですが… 木古内町にある「SUNMATE」さんにて じゃがいもが使用されたソフトクリームがあったのでキメたらなめらかでバリ美味でした!
先日 木古内町のメインストリートを走っていると… じゃがいもソフト有りますの幟が視界に入りまして ちょっと立ち寄って散ることに…そのお店は ヒエヌキSUNMATE さんでした木古内町のコロッケで有名なお店ですね所在地 北海道上磯郡木古内町本町228営業時間 9時〜18時定休 ...
もっと読む
過去一甘いホタテはこれだった!八雲町の噴火湾産の活ホタテをGETしたので食べたら 他の噴火湾産よりもう一ランク上の甘みがありバリ美味でした!
先日八雲町噴火湾産の活ホタテを知り合い経由て手に入れることができましたそのホタテ達はこちらになります約10kgあります…これはもうホタテパーティ確定ですね以前のホタテに比べると少し小振りなんですけど まぁまぁのサイズ感の活ホタテ殻から剥くとこんな感じになります ...
もっと読む
七飯町の最高の食堂はやっぱココだね!七飯町藤城にある「お食事処一休いずみや」さんに伺い セット定食をキメたらボリュームと内容が最高過ぎた!
とある日に偶には お食事処一休いずみや さんにでと行こうかしらと思い伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観です5が月ぶりの 一休いずみや さんこ ...
もっと読む
旬を喰らおう!森町の噴火湾産の2年ものの養殖ホタテをGETして食べたら 他の地域と違った味わいでバリ美味でした!
先日 知り合いを通じて 森町 噴火湾産のホタテをかなりお安くGETする事が出来ましたその活ホタテはこちらになります。5kgお願いしましたが…何キロ入っていたんだろうか…さておき大きめのホタテをお願いしていたので この大きさにはニンマリです350ml缶と対比します先ずは殻 ...
もっと読む
4月からオープンしている函館市中野町にある 函館酪農公社 函館牛乳の「あいす118」さんに伺い 濃厚バリ美味のソフトクリームをキメてきた!
4月1日から今期の営業が始まった 函館酪農公社 函館牛乳 あいす118さんに 少し遅れましたがソフトクリームをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市中野町118営業時間 10時〜17時定休日 4月〜10月無休電話番号 0138-58-1155駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ ...
もっと読む
長万部町に新たな飲食店がオープンしたんです!先月に長万部町にオープンしたお店 「レストランBAR Buzz」さんに伺い牛焼肉定食をキメてきました!
先日の夜に 長万部町を通りがかると以前はホットペッパーというファミリーレストランがあった店舗がレストランBAR Buzz と言うお店に変わっていたのでちょっと伺ってみました所在地 北海道山越郡長万部平里12-1営業時間 11時〜14時(ランチ)、17時〜24時(居酒屋)定休日 ...
もっと読む
函館市鍛冶町にある「どばそば和家」さんに伺い お得な和家Bセットを頼んだら 胡麻蕎麦と海鮮ちらし寿司の内容で豪華過ぎた!
3月の上旬でしょうか まだ雪の残る日に函館市鍛冶町にある どばそば和家 さんに遅めのランチをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市鍛冶町1-48-30営業時間 11時〜15時、17時〜20時30分定休日 火曜日電話番号 0138-55-8833駐車場 有店舗外観です何年ぶりだろうか… ...
もっと読む
美味いクレープはやっぱココだね!函館市美原にある「絹焼包み月の雨」さんに伺い 苺のミルキーミルフィーユのクレープとレアチーズのシェイクをキメたらバリバリ美味すぎた!
先日の仕事終わりに 甘いものでもと思い函館市美原にある絹焼包み 月の雨さんに立ち寄って参りました所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook Instagram過去ログ こ ...
もっと読む
今季もオープンした知内町の秘境にある「民宿ムラカミヤ」さんのランチに伺い エゾシカロースト丼と行者ニンニク&唐揚げのカスタムメニューをキメてきました!
先日 道南の秘境と言われている知内町小谷石に訪れました理由は今年も4月1日から民宿ムラカミヤのランチタイムが開始したって事で伺いました所在地 北海道上磯郡知内町小谷石175営業時間 11時〜14時定休日 無休(4月〜9月)電話番号 01389-6-7288駐車場 有Webサイト こち ...
もっと読む
道南の最高に美味いソフトが本年もオープンしました!北斗市向野にある「鈴木牧場牛乳」さんに伺い 春の陽気の中 濃厚ソフトクリームと瓶牛乳をキメてきました!
本日 ランチ後に少しドライブをしていて 2024年もうオープンしているよねって事で北斗市向野にある 鈴木牧場牛乳さんへ向かってみました所在地 北海道北斗市向野3-1-21営業時間 10時〜17時定休日 不定休電話番号 0138-77-8241駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観です本 ...
もっと読む
少し前に森町でも やっとたこ焼き食べられる店舗が出来ました!森町御幸町にある「BANBI CAFE」さんにて バンビの金たこ焼き「ねぎたこ」をキメてきました!
先日森町を通っていると たこ焼きの幟が気になりましてちょいと伺ってみる事に致しましたその幟の立っているお店は 森町御幸町にある BANBI CAFEさんでした所在地 北海道茅部郡森舞御幸町3-4営業時間 12時〜18時(たこ焼き)、夜営業18時〜26時頃?定休日 月曜〜火曜(たこ ...
もっと読む
函館市若松町 駅近にある「ホテルテトラ函館駅前」にある寿司屋「はこだて寿司」に伺いランチメニューの 安くて美味い 海鮮バラチラシ丼をキメてきました!
とある日のランチに 函館市若松町にあるホテルテトラ函館駅前のお寿司屋 はこだて寿司さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市若松町19-11営業時間 11時30分〜14時、17時〜21時(はこだて寿司)定休日 ?電話番号 0138-12-0121駐車場 有Webサイト こちらから SNS Inst ...
もっと読む
懐かしの味を求めて… 函館市昭和にある「チャッコイそば家松よし」さんに伺い幼き頃よく食べたカレー南蛮をキメたら相変わらずのバリ美味でした!
とある日のランチに 函館市昭和にある チャッコイそば屋 松よし さんに伺いました生まれ育った実家の近所にあるお蕎麦屋さんで懐かしの味を求めにきました所在地 北海道函館市昭和4-16-12営業時間 10時45分〜14時定休日 日曜日電話番号 0138-41-7815駐車場 有(店舗前、 ...
もっと読む
函館市湯川にある「たこ焼き菜々」さんに伺い 真っ黒い焼玉の イカさま焼きをキメてきました!
先日たこ焼きでも食べたいなと思い 今回は函館市湯川にある たこ焼き菜々さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市湯川町1-26-12営業時間 11時〜20時定休日 水曜日電話番号 070-4077-7732駐車場 KEIOの駐車場Webサイト こちらからSNS X Facebook Instagram過去ログ ...
もっと読む
年に1度は食べたいソフトクリームはこれなんです!七飯町大川にある「野澤商店」さんに伺い 定番のモリモリJUMBOソフトクリームをキメてきました!
先日七飯町大川にある野澤商店さんにソフトクリーム食べに伺って参りました年に1度は食べておきたいソフトクリームなんです所在地 北海道亀田郡七飯町大川5-42-18営業時間 10時30分〜18時(ソフトクリーム11時〜16時)定休日 不定休電話番号 0138-65-5605駐車場 有過去ロ ...
もっと読む
森町白川にある畑の中にあるカフェ「Cafe Yamagoya」さんに伺い 夕陽に染まる駒ヶ岳を眺めながらのピザ&コーラをキメてきました!
とある日の夕方に森町白川にあるカフェ Cafe Yamagoya さんに伺って参りました所在地 北海道道茅部郡森町白川38-1営業時間 11時〜19時(日曜 10時〜16時)定休日 月曜日駐車場 有SNS Instagram X(旧Twitter)過去ログ こちらから店舗外観です割と明るめの時間に来られ ...
もっと読む
おにぎりは日本人のソウルフード!函館市上湯川町にある おにぎり専門店「おにぎり あゆみ屋」さんに伺いおにぎり2種&味噌汁&日替わりおかずをイートインでキメてきました!
週末に函館市上湯川町にある おにぎり あゆみ屋さんに伺って参りました所在地 北海道函館市上湯川町46-5営業時間 10時〜13時定休日 木曜日電話番号 0138-57-1303駐車場 有SNS Instagram X店舗外観ですよくよく思い返すと店舗で買うの初めてかも…イベント時で買うことは ...
もっと読む
函館市松川町にある「レストラン よしずみ」さんに伺い日替わりランチの和食弁当をキメてきました!
とある週末に 函館市松川町にあるビジネスホテルよしずみの 中にある レストランよしずみさんへランチをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市松川町6-12営業時間 11時30分〜14時(ランチ)定休日 日曜日電話番号 0138-43-2234駐車場 有Webサイト こちらから SNS In ...
もっと読む
江差町にある創業70周年の昔ながらの食堂は行列ができるほどの人気店なんです!江差町にある「つるみ食堂」さんに伺いカレーチャーハンをキメてきました!
とある日に江差町に居りましてランチをキメようと今回は つるみ食堂さんへ伺う事に致しました江差町の人気の食堂なんです所在地 北海道檜山郡江差町橋本町62営業時間 11時〜14時、17時〜20時30分定休日 不定休電話番号 0139-52-0345駐車場 有 店舗外観です裏手に駐車場 ...
もっと読む
函館って言えば… 塩ラーメンでしょう!函館市日吉町にあるラーメン屋「ラーメン喜三郎」さんに伺い大将拘りの塩ラーメンをキメたらアッサリとした味わいでバリ美味でした!
とある日の夕食にラーメン食べようと今回は函館市日吉町にある ラーメン喜三郎さんに伺って参りました所在地 北海道函館市日吉町3-43-2営業時間 11時30分〜15時、17時〜20時30分定休日 月曜日電話番号 0138-54-8421駐車場 有店舗外観です凄く久し振りに訪れた ラーメン喜 ...
もっと読む
〆鯖も良いが〆鰊は至高であった!函館市昭和の居酒屋 「居酒屋ANTARES」さんに伺い 自家製の〆鯖と〆鰊をキメたら 〆鰊がレベチで美味かった!
とある日に函館市昭和にある居酒屋ANTARESさんに夕食の為に伺いました伺った理由として SNSで見かけた一品が気になったからなんです所在地 北海道函館市昭和3-8-13営業時間 17時30分〜23時定休日 月曜日電話番号 0138-68-1579駐車場 有SNS Instagram Twitter過去ログ こ ...
もっと読む