函館 気まぐれブログ

北海道の道南メインですが道内、東北と温泉施設や野湯、飲食店に食べ歩いたりの「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

タグ:笑函館屋

3
【許可を得た上で撮影しております】前回の記事は こちらから温泉入って珈琲飲んで勝手に寝落ちして 気がつくと朝の6時…   とくれば…やっぱ温泉でしょ!って事で温泉は向かいます日を跨いだので 温泉は入れ替わりとなります脱衣をして…昨晩はタイル風呂、本日は岩風呂と ... もっと読む

【許可を得て撮影しております】先週末に 笑函館屋さんのSNSで知ったおひとり様用のリーズナブルなプランがあり ちょいと宿泊しに行ってきました 所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram ... もっと読む

3
先日 何だかんだで約4ヶ月ほどご無沙汰していた 函館市湯川町にある温泉宿泊施設 湯の川温泉笑函館屋 さんに日帰り温泉キメに伺う事に致しました所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram日 ... もっと読む

3
  とある日の夜に 函館市湯川にある温泉宿泊施設 笑函館屋さんに 日帰り温泉とソフトクリームの巻きの特訓の為に伺いました。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram日帰り入浴は15時〜2 ... もっと読む

3
  昨日 函館市湯川にある宿泊施設の 笑函館屋さんにてイベントがあると言うことでちょっくら伺って参りました。イベント名は 笑Deゆマルシェ というもので 5月21日〜5月22日 昨日と本日開催されているイベントとなります。早速14時過ぎに伺うと 大盛況でして イベント会場 ... もっと読む

前回は こちらから過去ログは こちらから笑函館屋さんに宿泊をして 夕食を頂き、ソフトクリームを10巻きしてご満悦で、温泉を堪能して ぐっすり寝て早朝に目を覚まし朝温泉キメてやるぜと意気込み 外を見ると…なんやねんこれ…エグ過ぎや ... もっと読む

少し前に 函館バスラーメンのラーメンを食べに 函館市湯川にある 笑函館屋さんに伺ったのですが(その時の様子は こちらから)その際に久しく宿泊していないので宿泊したいので翌週の週末空いていますかとホテルの方にお聞きしますと 空 ... もっと読む

3
先日の日曜ランチの刻を少し過ぎた頃合いに 笑函館屋さんの前に立ち尽くしておりました。何故って?それは…そこに函館バスラーメンが有るからです。って事で 函館バスラーメン へLET'S GO笑函館屋さんの過去ログは こちらからメニュー ... もっと読む

3
一つ前の日曜のお昼の刻ですが函館市湯の川温泉街にある宿泊施設 笑函館屋さんに来ておりました。理由?日帰り温泉ではなく 宿泊でもありません…元祖函館バスラーメンさんのラーメンを頂きに行ったのです。笑函館屋さんと 元祖函館バス ... もっと読む

前半 こちらから日頃の習慣なのか早朝に目を醒しとくれば温泉ホテルに宿泊しているのだから 早朝温泉を堪能しなければなりません。早朝に温泉浸かれるのは至極幸せ以外ののなにものでもありませんよね。夕方と朝の入浴利用時間ですですが 大浴場が夕と朝 ... もっと読む

3
温泉に浸かりたい 深夜から早朝から温泉に浸かり癒されたいそんな事を思いましてこんなご時世ですが それなら宿泊した方が楽だよねって思い 湯川の温泉宿泊施設湯の川温泉 笑函館屋 さんをリザーブし宿泊する事にしました。所在地 北海道函館市湯川3- ... もっと読む

3
とある日に 函館市湯川町にある温泉宿泊施設の笑函館屋さんの日帰り温泉の時間前に温泉かふぇ えみや というスイーツを食べられる時間帯を設けてくれまして そりゃもうね気になりましてノーアポイントメントでふらっと立ち寄ることにしました。所在地 北海道函館市湯川町3-10 ... もっと読む

笑函館屋 さんにきたのならば これだけは絶対にやらなければならないことがあります。それは勝手にソフトクリームチャレンジです。ソフトクリームを何杯食べることができるのか 人目を憚らずソフトクリームも巻き巻きして食べ続けるという極めて恥ずかしいチャレンジになって ... もっと読む

4
先月ですが 今は休止されている道民割を利用して 湯川温泉 笑函館屋 さんに本年2度目の宿泊です。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter到着しました 笑函館屋入館します。ロビーの様子を伺いながらチェックイン ... もっと読む

4
先日 約半年ぶりですが湯の川にあるホテル笑函館屋さんに宿泊をして参りました。基本的に行く行く詐欺をはたらいていますが、今回は元の予定を早めての宿泊です。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから ホテル外観です ... もっと読む

3
3年ほど前に一度宿泊はしたことあったのですがもう一度 宿泊したいなと思い早半年GOTOトラベルキャンペーンの期間中に宿泊しようとするも 日程が合わずでしたが仕事の状況とホテルの空き部屋のタイミングが良く予約できましたのでGoing to 笑函館屋 へ所在地 北海道函館市湯 ... もっと読む

笑函館屋さんにワインを受け取りに行ってきました。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場有公式サイト https://www.hakodateya.jp/smart/ホテルの外観です。  小さめのホテルですけど趣があります。そして笑函館屋さんで 今ワイン🍷が購入できるので ... もっと読む

↑このページのトップヘ