9月のとある日に せたな町に来ておりまして 温泉でも入ろうと立ち寄ったのは 山の奥にある 湯とぴあ臼別温泉でしたこちらは無人の温泉浴場となります所在地 北海道久遠郡せたな町大成区平浜営業時間 7時〜19時(月、金曜 12時〜)電話番号 01398-4-5511駐車場 有Webサイト ...
もっと読む
タグ:秘湯
奥洞爺には隠れ家的な温泉宿がありまして…有珠郡壮瞥町にある「ばんけい温泉 湯人家(ゆのとや)」さんに伺い温泉に浸かるとサラッとした泉質で身体が温まる良い温泉でした
とある日に壮瞥町から北湯沢の湯巡りをしようと訪れまして 今回伺った先は ばんけい温泉 湯人家(ゆのとや)さんでした所在地 北海道有珠郡壮瞥町蟠渓8-10営業時間 11時〜21時電話番号 0142-65-2225駐車場 有Webサイト こちらから施設外観です主要道路から少し外れた木々 ...
もっと読む
超熱々モール泉これが堪らないんです!白老町萩野で週2日営業している「萩野温泉 宝湯」さんに伺い レトロな浴場に熱々黒々なモール泉を堪能するとヌルスベ油臭が最高過ぎました!
とある日に 白老町に居りまして モール泉に浸かりたく訪れた先は 週に2日間しか営業していない 萩野温泉 宝湯 さんでした所在地 北海道白老郡白老町萩野23-3 営業時間 12時〜18時営業日 木曜日、日曜日電話番号 0144-83-2504駐車場 有施設外観です駐車場が判らずちょっと ...
もっと読む
島牧村にはまだロケーション最高な秘湯があるんです!島牧村の山奥にある「宮内(ぐうない)温泉旅館」さんに伺いまして泉質抜群の温泉で癒され 露天風呂の景観は最高過ぎた
【許可を得て撮影をしております】とある日に 温泉巡りで島牧村に訪れてまして 今回は島牧村の山の中にある温泉宿泊施設 宮内温泉旅館 (ぐうないおんせんりょかん)さんの日帰り温泉へ伺いました所在地 北海道島牧郡島牧村泊431 営業時間 10時〜21時(日帰り温泉)定休日 不 ...
もっと読む
最高の泉質とロケーションの温泉と言えばココ!函館市南茅部地区にある 個人の温泉施設「大船温泉下の湯」さん伺いまして 蒼白く光る熱々温泉に浸かり森林浴をキメてきました
【許可を得た上で撮影しております】とある日に 南茅部付近におりまして 温泉でも入りたいなぁと思い 今回は大船温泉下の湯さんへ向かいましたこちらの温泉は 地元の方々がよく訪れる 憩いの温泉となっております清掃協力費 大人 ¥500 小人 ¥300所在地 私有地の為非公表営 ...
もっと読む
八雲町の山の中にひっそり佇む秘湯がりまして… 八雲町上の湯にある「盤石の湯」に伺ったら秘境で秘湯で泉質良過ぎて心身共に癒されてきました
とある日に 八雲町に居りまして温泉行きたいなと思い 選択肢は幾つか有りましたが今回は 八雲町の山の中にある個人の方が開放してくださっている無人温泉浴場 磐石の湯 に伺いました所在地 北海道 二海郡八雲町上の湯営業時間 24時間駐車場 有SNS Twitter温泉小屋の外観で ...
もっと読む
南茅部には 大船温泉上の湯 ひろめ荘の温泉がありますが 下には「大船温泉下の湯」がありまして 江戸の時代から続く秘湯名湯なんです【17湯目】
数ヶ月に1度程度の頻度になりますが 好きな温泉が少し遠くにあるのですが伺うんです基本温泉は好きで至る所に行きますが ここはもうね別格なんですまぁ南茅部の温泉ですが ひろめ荘の温泉って道南の民ならそれなりに知られており 大船温 ...
もっと読む