函館 気まぐれブログ

北海道の道南メインですが道内、東北と温泉施設や野湯、飲食店に食べ歩いたりの「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

タグ:海鮮丼

3
とある日の夜に青森市に居りまして ショッピングタウン サンロード青森へ夕食キメにちょいも立ち寄って参りました飲食関連のフロアがあり 海鮮処 潮彩亭 サンロード店 が気になったのでふらりと入店します所在地 青森県青森市緑3-9-2 3F 営業時間 10時〜21時定休日 無電話 ... もっと読む

7月のまだ暑い時期の連休に 日高郡新ひだか町静内町にある宿泊施設 静内エクリプスホテル に一泊二日二食付きで宿泊して参りました新ひだか… 静内と言えば お馬さんが有名なイメージで静内では初宿泊となります所在地 北海道日高郡ひだか町静内吉野町3-1-1電話番号 0146-4 ... もっと読む

3
先日の8/23に 函館市昭和にある居酒屋Antares さんに夕食に伺って参りました実は本日8/24で閉店するんです(ちなみに本日は予約で埋まっております)所在地 北海道函館市昭和3-8-13営業時間 17時30分〜23時定休日 月曜日電話番号 0138-68-1579駐車場 有SNS Instagram Twit ... もっと読む

3
先日檜山方面にドライブしていたのですが ランチ刻になりまして上ノ国町にある お食事と宿 宮寿司さんのランチに伺って参りました所在地 北海道檜山郡上ノ国町大崎11-3営業時間 11時30分〜14時定休日 不定休電話番号 0139-55-1005駐車場 有Webサイト こちらからSNS Instagram ... もっと読む

先日 札幌市の月寒にオープンした激安大人気スーパーキテネ食品館月寒店さんに伺って参りました所在地 北海道札幌市豊平区月寒東3条4-2-12 営業時間 9時30分〜20時定休日 月曜日電話番号 011-598-8921駐車場 有SNS X Instagram店舗外観道南から約4時間強掛けて向かい11時 ... もっと読む

3
先日登別市に伺って居りまして 先ずは登別市千歳町にある まるせん木村屋さんで求めたものを購入し 登別市港町にある登別市観光交流センター ヌプル内に 6月30日にオープンした 海鮮丼屋 まる丼木村屋さんにランチをキメに訪れました所在地 北海道登別市港町1-4-9営業時間 1 ... もっと読む

3
とある日に七飯町にある道の駅 なないろななえへ行き 丁度ランチの刻でしたので それならと道の駅内にある とんぶり屋 甲さんでランチをキメようと立ち寄る事に致します所在地 北海道亀田郡七飯町峠下380-2営業時間 9時〜18時定休日 年末年始電話番号 090-9438-9991駐車場 有 ... もっと読む

3月の上旬でしょうか まだ雪の残る日に函館市鍛冶町にある どばそば和家 さんに遅めのランチをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市鍛冶町1-48-30営業時間 11時〜15時、17時〜20時30分定休日 火曜日電話番号 0138-55-8833駐車場 有店舗外観です何年ぶりだろうか… ... もっと読む

2024年のランチ食べ始めはここにキメましたそのお店は函館市湯川町にある 葵食堂さんでしす。SNSを見ていたら営業していたので早速伺って参りました所在地 北海道函館市湯川町1-27-5営業時間 11時30分〜14時30分、17時30分〜21時定休日 水曜日電話番号 0138-78-1007駐車場 ... もっと読む

4
とある日に白老町に訪れておりましてランチの刻 今回は白老町本町にあるスーパーくまがいさんのフードコート元気ひろばへ向かいます所在地 北海道白老郡白老町本町1-9-41営業時間 11時〜15時(フードコート)定休日 無電話番号 0144-82-3939駐車場 有Webサイト こちらからSNS ... もっと読む

3
とある日に 積丹町に行ってまして刻は17時 夕食を取りたいなと思い車を走らせていると 何やら気になるお店がありましたので立ち寄ることへ…そのお店は5月2日にMEGA積丹ベース1Fにオープンされた お食事処まるこ さんでした所在地 北海道積丹郡積丹町大字西河町34-2営業時間 ... もっと読む

3
とある日に 八雲町熊石に居りまして 海鮮系食べたいと思いまして 今回は 紅梅寿しさんに伺う事に致しました所在地 北海道二海郡八雲町熊石根崎町115営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 01398-2-3107駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観です八雲町半 ... もっと読む

3
【今回の記事は湯の浜ホテル様の許可を得て作成しております】疲れた身体を温泉て癒したいと思い今回は 函館市 湯川温泉街にある 開業90年 老舗の温泉宿泊施設 湯の川温泉 湯の浜ホテル さんに宿泊する事に致しました所在地 北海道函館市湯川1-2-30電話番号 0138-59-2231駐 ... もっと読む

3
とある日のランチ刻 函館市若松町にある 函館朝市をぶらぶら歩いておりまして 偶には近辺でランチするのもよひのかなと思い今回は海鮮料理と釜めし あらき さんに伺う事に致しました所在地 北海道函館市若松町9-22 営業時間 11時〜15時、17時〜22時定休日 水曜日電話番号 ... もっと読む

4
前回の記事は こちらから夜にセンチュリーマリーナ函館の温泉やサウナ を堪能し ラウンジでは はこやき、山川牧場の牛乳やソフトクリームを召し 部屋に戻りベッドでゴロゴロして瞳を瞑り数秒の感覚でしたが結果翌朝になっておりましたベッドが気持ち良いのと 疲れも溜まって ... もっと読む

4
先日 函館市昭和町にある SEAFOOD居酒屋antaresさんに先週に引き続き2週連続での入店となりましたまぁ 理由はありまして…所在地 北海道函館市昭和3-8-13営業時間 昼11時〜14時、夜17時30分〜23時定休日 休日カレンダーにて電話番号 0138-68-1579駐車場 有SNS Instagram T ... もっと読む

4
一つ前のblog記事は こちらから夕食を済ませ また 宿泊先のJRINN 函館 に戻りまして12階のJRINN ラウンジにある 大浴場へ行こうと思います。エレベーターから出ると 先ずは船そして大浴場へ向かいますカードキーでドアが開く仕様です脱衣所 ... もっと読む

3
とある日に函館空港に行きまして 正直これといった用ではなかったのですが たまにしか行く事のない函館空港 ならば…何か食べていきましょうという事で HAKOYA函館空港店に向かいことにしました。所在地 北海道函館市高松町511国内線旅客タ ... もっと読む

3
とある日に鹿部町に訪れまして 鹿部町巡りをしていた訳ですが 鹿部町と言えば 道の駅も外せないので 立ち寄る事にしました。鹿部町 道の駅しかべ間歇泉公園 所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部18-1 道の駅しかべ間歇泉公園内営業時間 8時30分〜18時 定休日 ... もっと読む

前半 こちらから日頃の習慣なのか早朝に目を醒しとくれば温泉ホテルに宿泊しているのだから 早朝温泉を堪能しなければなりません。早朝に温泉浸かれるのは至極幸せ以外ののなにものでもありませんよね。夕方と朝の入浴利用時間ですですが 大浴場が夕と朝 ... もっと読む

3
先日 七飯の道の駅 なないろ・ななえに赴きソフトクリームでもキメておこうと思うもその前に移動販売の豆腐屋さんの JIMO豆腐SOIAさんが道の駅入り口付近で出店されていたので豆腐を購入し 何となくお話ししていると道の駅内に新しくお店オープンしてるみたいとの話が出たの ... もっと読む

3
たまには海鮮丼が食べたくなり割と近所のお寿司屋さんの赤松街道 奴寿司 さんに伺いました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町6-3-6営業時間 11時30分〜14時、17時〜21時定休日 火曜日電話番号 0138-65-2051駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。営業時間です。店内に潜入し ... もっと読む

鹿部町の道の駅に行く度に気になっていたお食事処カールス君の家 に昼食をしに行きました。所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部30-1営業時間 11時〜15時定休日 木曜日電話番号 01372-7-5162駐車場 有Webサイト こちらから地図は こちらから店舗外観です。何故か沖縄の守神のシーサ ... もっと読む

↑このページのトップヘ