前回の記事は こちらから森町赤井川にある リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼 に宿泊し早朝目覚めて 朝食の時間まで朝温泉を堪能しに向かいます早朝の温泉って最高すぎるな寝起きの気だるさから一気に覚醒し 目が醒めます身を清め良い頃合いになったので 朝食会場 ...
もっと読む
タグ:朝食ビュッフェ
道東十勝の音更町にある温泉付き宿泊施設「天然温泉 ホテル鳳乃舞音更」に1泊2日朝食付きで宿泊し温泉を堪能してきました!
8月のとある日に 十勝 音更にある 天然温泉ホテル鳳乃舞音更に1泊2日(朝食付)で宿泊して参りました所在地 北海道河東郡音更町木野西通17-5-13 営業時間 6時〜23時30分(日帰り温泉)定休日 無休(日帰り温泉)電話番号 0155-43-5191(ホテル直通)、0155-67-6880(温泉 ...
もっと読む
函館市湯の川温泉街にある開業90年の老舗のホテル「湯の川温泉 湯の浜ホテル」さんの朝食ビュッフェをキメてきました (朝食編) 3/3
【今回の記事は湯の浜ホテル様の許可を得て作成しております】前回の記事は こちらから夕食、温泉を堪能し 部屋に戻り布団に転がると気持ちが良くて多分1分もしないうちに寝落ちしての朝を迎えました窓を開けると オーシャンビューで波の音も部屋まで届き 少し寒いけど気持 ...
もっと読む
ラビスタ函館ベイと言えば豪華な朝食ビュッフェですが別館は如何に?「ラビスタ函館ベイANNEX」の朝食ビュッフェに行ったら豪華過ぎて食べ過ぎましたが満足度∞ (朝食編)3/3
【今回の記事は共立メンテナンス様の許可を得て作成しております】(画像は撮影したものと提供してもらったもの両方使っております)前回の記事は こちらからラビスタ函館ベイANNEXに宿泊をし、夕食で舌鼓、温泉で癒されるリラックスをし 夜鳴きそばで更に胃を満たし ベッド ...
もっと読む
函館湯の川温泉街にある「笑函館屋」さんに宿泊をし 寝起きからの早朝温泉を堪能し そして朝食ビュッフェも堪能して 大満足でした (2/2)
【許可を得た上で撮影しております】前回の記事は こちらから温泉入って珈琲飲んで勝手に寝落ちして 気がつくと朝の6時… とくれば…やっぱ温泉でしょ!って事で温泉は向かいます日を跨いだので 温泉は入れ替わりとなります脱衣をして…昨晩はタイル風呂、本日は岩風呂と ...
もっと読む
夕食に温泉サウナ露天風呂と堪能し一夜明けたら 朝食も楽しみなんです!「湯川温泉 花びしホテル」さんの朝食ビュッフェは種類が豊富で朝からテンション上がります(朝食編) 3/3
【撮影許可 、御協力を得て記事を作成しております】前回の記事は こちらから初の湯川温泉 花びしホテル の夕食で舌鼓を打ち、温泉、サウナ、露天風呂と堪能し 畳の上の布団でぐっすり寝て起きたら午前の5時久しぶりの和室も畳の香りが心地よく布団で寝る事あまりありません ...
もっと読む
函館市大森町にある温泉付き宿泊施設「天然温泉ホテルパコ 函館」に宿泊し 強塩泉の温泉で癒され サ活して朝食ビュッフェを堪能してきました
とある日に 北海道ラブ割を利用して宿泊しようと思い 今回は函館市大森町にある 天然温泉ホテルパコ函館 さんへ宿泊する事にしました所在地 北海道函館市大森町25-3電話番号 0138-24-1126駐車場 有(有料)Webサイト こちらから SNS Instagram過去ログ こちらから施設外観で ...
もっと読む
割引を利用して苫小牧にある「天然温泉樽前の湯ドーミイン苫小牧」に宿泊し温泉堪能サウナでととのい 朝食ビュッフェをキメてきました 2/2
前回の記事は こちらから深夜に夜泣きそばを食べ 温泉に浸かりサウナで蒸され水風呂で覚醒ととのい ぐっすり寝て早朝にまた 温泉&サウナをキメサービスで頂ける 乳酸菌飲料を温泉上がりに飲んで さぁさぁ朝食会場へ向かいましょう1階フロントの奥に 朝食会場のHatagoがあり ...
もっと読む
どうみん割を利用し お得に宿泊しちゃいます!室蘭市の繁華街近くの温泉付きホテル「ドーミーイン室蘭」さんにて早朝サ活でととのえてからの朝食ビュッフェをキメてきました 2/2
今回の記事は【共立メンテナンス様の許可を得て撮影しています】一つ前の記事は こちらから前日は温泉入ったり、サウナでととのったり、夜遅くに 夜鳴きそばをたべてみたりと割と充実して疲れ果てた末に深夜に就寝をしてしまいましたが朝は日々のルーティンで4時頃に目が ...
もっと読む
どうみん割を使い倒したい! 函館駅からすぐ近くの温泉宿泊施設「ホテルWBF函館 海神(わたつみ)の湯」にて宿泊をし温泉と朝食ビュッフェを堪能してみました 2/2
前の記事は こちらから函館駅の近くにある ホテルWBF海神の湯 さんに宿泊をして 寝落ちし早朝起きて そりゃ温泉設備があるので早朝温泉に浸かり サウナも2セットととのえてからいざ朝食会場へ参る!朝食会場は殆どログしていないのですが唯一ログった 刺身コーナーだけ ...
もっと読む
北斗市 新函館北斗駅に隣接するホテル「ホテル•ラ•ジェント•プラザ函館北斗」に宿泊をし 早朝温泉をキメしてからの朝食ビュッフェを堪能してきました 2/2
前の記事は こちらからホテルのベッドで就寝してInstagramには 温泉と深夜から早朝のタイムラプスを載せてます こちらから早朝起きて 温泉に浸かり朝からお肌のパラメータを全上げしてからの…朝食ビュッフェ会場入りですすが様々な料理が並べられております。サラダ系煮 ...
もっと読む
高級食パンのONE CARATのパンを朝食ビュッフェで食べ放題できるってガチ? 函館市本町にある「LC五稜郭ホテル」に宿泊し朝食ビュッフェをキメてきました 2/2
前の記事は こちらからサウナを満喫し 部屋に戻り五稜郭タワーを眺めながら就寝していきます…………朝になりました。思ったよりは寝やすいベッドで 気がつくと寝落ちしておりました。多分朝の5時頃の景観だと思われます。朝食ビュッフェは ...
もっと読む
どうみん割を利用してお得に宿泊をキメる! 「ラビスタ函館ベイ」にて 温泉、朝食ビュッフェも堪能し その朝食ビュッフェでソフトクリームも巻いてきました 【20湯目】【30本目】 2/2
ひとつ前の記事は こちらからどうみん割のクーポンを使用して夕食を済ませて 温泉に入ろうとするもほぼ満室の状態なので 当然人混みに特攻する訳ですが それは嫌やわぁと思い 深夜の時間帯に温泉に入る事に致しました。ラビスタ函館ベイの ...
もっと読む
朝食バイキングに回転寿司ってヤバないすか!? 函館駅横のホテル「JRINN 函館」に割引nothingで宿泊をし大浴場でマッタリ過ごし朝から回転寿司をキメてしまいました 2/2
一つ前のblog記事は こちらから夕食を済ませ また 宿泊先のJRINN 函館 に戻りまして12階のJRINN ラウンジにある 大浴場へ行こうと思います。エレベーターから出ると 先ずは船そして大浴場へ向かいますカードキーでドアが開く仕様です脱衣所 ...
もっと読む
函館市大手町にあるお洒落なホテル「センチュリーマリーナ函館」にて朝温泉で身も心も整え 朝食ビュッフェを挑みキメてきました 2/2
一つ前の記事 こちらからホテルのベッドと枕ってそれなりのランクになると 凄く良いんですよねって事で 気持ちよく寝落ちして朝を迎えるのでした…まぁ実際には深夜の時間帯ですけど…天候多少荒れますの事前情報は持っていたので外を ...
もっと読む
函館市大手町にあるお洒落なホテル「センチュリーマリーナ函館」にてセンチュリーな夜をメロンソーダで洗い インフィニティ温泉を堪能し 根室花まるの寿司を喰らいました【19湯目】1/2
先日 お洒落なホテルでメロンソーダを飲み 温泉入り癒されたいと思い 函館No.1お洒落なホテル センチュリーマリーナ函館 に宿泊することにしました。それと朝食ビュッフェも堪能したかったのです。所在地 北海道函館市大手町22-13電話 ...
もっと読む
函館市湯川にある 温泉付き宿泊施設「笑函館屋」さんに宿泊し朝温泉でリフレッシュし朝食ビュッフェをキメてきました 2/2
前回は こちらから過去ログは こちらから笑函館屋さんに宿泊をして 夕食を頂き、ソフトクリームを10巻きしてご満悦で、温泉を堪能して ぐっすり寝て早朝に目を覚まし朝温泉キメてやるぜと意気込み 外を見ると…なんやねんこれ…エグ過ぎや ...
もっと読む
函割使えず割引nothingですが… 「函館国際ホテル」さんに宿泊をし 温泉に浸かり朝食ビュッフェを腹イッパイ キメてきました 2/2 【16湯目】
前回の記事は こちらから真っ暗な闇の世界から 空が白みはじめまして翌朝を迎えました。でもニチレイの景色は変わりませんが函館山とラビスタが見えるようになりました。そんなことはどうでもよく 温泉のあるホテルに宿泊したのなら 朝温 ...
もっと読む
函館市湯川にあるホテル「笑函館屋」さんに宿泊をキメ そしてソフトクリームもキメてきました ②
先日 約半年ぶりですが湯の川にあるホテル笑函館屋さんに宿泊をして参りました。基本的に行く行く詐欺をはたらいていますが、今回は元の予定を早めての宿泊です。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場 有Webサイト こちらから ホテル外観です ...
もっと読む
センチュリーマリーナ函館をキメてきました
先日 センチュリーマリーナ函館をキメてきました。今回は知り合いを誘いの宿泊です。所在地 北海道函館市大手町22-13電話番号 0138-23-2151駐車場 宿泊時 1,000円Webサイト こちらから SNS Twitter Instagram Facebookホテル外観です。駐車場に車を停めていると…花火が ...
もっと読む