函館 気まぐれブログ

北海道の道南メインですが道内、東北と温泉施設や野湯、飲食店に食べ歩いたりの「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

タグ:朝食

3
前回の記事 こちらから夕食ビュッフェを堪能し温泉も何度か堪能し就寝して目が醒めて 窓奥を眺めると朝陽に照らされる駒ヶ岳が綺麗に見えましたまだまだ眠いので温泉に浸かり目を覚ましたいと思います温泉の露天風呂からの開始を見ながらの ちょい温めの温泉は本当に沼 ... もっと読む

3
昨年末のとある日に 函館市若松町にある ホテルオールインステイ函館に宿泊(朝食付)してみました急遽函館駅近くに宿泊する事になり当日予約をしました所在地 北海道函館市若松町32-8電話番号 0138-26-1518駐車場 有(有料)Webサイト こちらから 施設外観ホテルオールイ ... もっと読む

3
とある日に 本町付近に宿泊したく 函館市五稜郭町にある 函館 十字屋ホテルに1泊2日軽朝食付きのプランで宿泊してきました所在地 北海道函館市五稜郭町32-4電話番号 0138-86-5658駐車場 有料駐車場有Webサイト こちらから 施設外観函館 十字屋ホテル…  偶に通るたびに変 ... もっと読む

3
とある週末に青森市に宿泊することになり利便性が良さげでかつリーズナブルな施設を探していたら良さそうなホテルがあったので予約してみましたそのホテル名は ホテルパサージュⅡ と言います所在地 青森県青森市新町1-8-2電話番号 017-752-6670駐車場 有料駐車場有Webサ ... もっと読む

前回の記事は こちらから青森市浅虫蛍谷にある 宿屋つばき にて宿泊をし温泉を堪能し就寝した訳ですが大浴場、有料の貸切風呂(3つ)の他に無料で利用できる貸切風呂(夜通し利用可能)もあり 早朝に目覚めたのでそちらも利用して行きたいと思います宿屋つばき のフロアマッ ... もっと読む

3
前回の記事は こちらから馬産地で有名な 新ひだか町静内にある宿泊施設 静内エクリプスホテルに宿泊し夕食を済ませ近隣を散策し就寝しまして早朝目醒めカーテンを開くと部屋からの景観はこんな感じで 見知らぬ土地の街並みで平凡であっても何故か感慨深いものがありました。 ... もっと読む

 前回の記事は こちらから厚沢部町上里にある 俄虫温泉旅館に一泊二日(二食付)で宿泊し 夕食、温泉と堪能し あまりにも長閑過ぎて早く寝てしまい起きると朝の6時で外の景色はこんな感じでございました。外は寒いんだろうけど空気が澄んでおり良い景色目覚めを得るために早 ... もっと読む

3
前回の記事は こちらから寝る前に横にあるセイコーマートでお買い物をし 就寝しますこの頃はまだ2月で雪がありましたまだ完全には目が醒めてはいないので目をシャキーンとさせるべく浴場へ向かいます早朝のお風呂… 温泉ではないけどさっぱりします少し湯に浸かり朝食の時間 ... もっと読む

3
昨年末の12月に 函館市本町にあるLC五稜郭ホテルさんに宿泊して参りましたこちらのホテルには 温泉、浴場は無いんですけど…セルフロウリュできるサウナがあり それが1番のポイントなんです!所在地 北海道 函館市本町29-26電話番号 0138-30-3030駐車場 有(¥1,000)Webサ ... もっと読む

3
前回の記事は こちらから早朝に目覚め寝起きに即温泉を堪能し部屋に戻り窓を開けると眩しい朝日が部屋の中を照らします夜間には気がつきませんでしたが窓の奥には庭園が広がっておりましたそしてドアがコンコンと鳴り 宿泊部屋のテーブルの上に朝食がセッティングされていき ... もっと読む

3
昨年のとある日に室蘭市に訪れておりまして その翌日に白老方面まで行く用事があり それならばと宿を取りたいと今回は 室蘭市東町にある 室蘭プラザホテルさんの予約をして宿泊する事にしました(1泊2日朝食有)所在地 北海道室蘭市東町2-14-2 電話番号 0143-43-5115駐車場 ... もっと読む

4
前回の記事は こちらから長万部町の山奥 大嶺にある温泉宿泊施設 二股らぢうむ温泉さんに宿泊して夕食と温泉を堪能し 就寝した訳ですが こちらの温泉は泉質も勿論ですが 露天風呂のロケーションが素晴らしいので深夜にも露天風呂行ったんですが 早朝温泉キメに向かいます露天 ... もっと読む

3
前回の記事は こちらから青森県上北郡東北町にある温泉宿泊施設 東北温泉さんに宿泊し 昨晩は 近くの 小料理磯げん さんで夕食を取り その後 日本一黒いモール泉に浸かると 熱々ですが これがまた気持ち良く最高でしたって事で就寝して目が覚めると早朝5時30分 温泉の営業が6 ... もっと読む

3
前回の記事は こちらから伊達市大滝区北湯沢温泉町にある 温泉民宿たかはし さんに宿泊し 圧倒的ボリュームの夕食に驚愕し ぬゆ湯の極上温泉を堪能し就寝して翌朝を迎えたのですが…朝5時頃に目が覚め 早朝温泉へ…40℃程の湯温ですがゲルマニウム鉱石の効果で 発汗が半端な ... もっと読む

3
【許可を得て撮影しております】ひとつ前の記事は こちらから夜遅くにチェックインし 温泉を堪能しラウンジで珈琲やお菓子を食べて寝落ちして気がつくと 朝の4時半…日々の習慣って怖いですよね窓の外を眺めると そこには日本海昨晩は暗くてよく判りませんでしたが オーシャ ... もっと読む

3
【許可を得て撮影しております】前回の記事は こちらから洞爺湖温泉街のほぼ中央に位置する グランヴィレッヂ洞爺 大和旅館アネックス さんに宿泊し 温泉やロングラン花火を堪能して 疲れて就寝し 気がつくと早朝(3時45分)に目が醒め 良い感じの明るさだなぁと窓の外の世 ... もっと読む

前回の記事は こちらから登別カルルス温泉 鈴木旅館に宿泊し 夕食?夜食?を登別温泉街に赴いてGETして食べると 疲労感MAXで軽く寝落ちしてしまい 気がつくと刻は 3時30分ではありますが軽くひとっ風呂をキメようと また温泉へ向かいます温泉は夜通し利用できるのもポイント ... もっと読む

3
とある日の朝に倶知安町ニセコに居りまして 何処かモーニング食べられるところないかとSNSで尋ねてみたら オススメされたお店 グラウビュンデン さんが時間的距離的に丁度良かったのでちょいと伺って参りました初めての入店となります所在地 北海道虻田郡倶知安町ニセコひら ... もっと読む

3
【許可を得た上で撮影しております】1つ前の記事は こちらから深夜にチェックインし白老牛のハンバーガーを食べ 温泉とサウナを堪能し 寝て起きたら早や6時半 外を見ると日本海の見えるオーシャンビュークソデカい モスラ(蛾)も昨晩からずっと網戸で休憩中さて 朝食会場へ ... もっと読む

3
【今回の記事は 湯心亭さんの許可を得て作成しております】前回の記事は こちらから夜中にチェックインをして温泉を堪能し ぐっすり寝て気がつくと朝の5時 朝の目覚めに温泉へ向かおうと思います脱衣所からの浴場へ早朝から温泉に浸かると 目が覚めお肌艶々 潤うお肌で美肌に ... もっと読む

4
前回の記事は こちらから夜にセンチュリーマリーナ函館の温泉やサウナ を堪能し ラウンジでは はこやき、山川牧場の牛乳やソフトクリームを召し 部屋に戻りベッドでゴロゴロして瞳を瞑り数秒の感覚でしたが結果翌朝になっておりましたベッドが気持ち良いのと 疲れも溜まって ... もっと読む

4
とある日に東京都町田市に居りまして 利便性が良く安価なところを考えていると 安定の 東横INN 町田駅小田急線東口があり予約して宿泊を致しました。所在地 東京都町田市中町1-3-3電話番号 042-728-1045駐車場 有 宿泊800円Webサイト こちらから SNS Twitter F ... もっと読む

3
とある日に東京都町田に宿泊する事案が発生しまして ならば一休.comでリーズナブルな価格帯で良さげなホテルをsearchしていると 北海道から沖縄まで施設のある ホテルリソル町田が良さげかなと思い予約して宿泊することにしました。函館にもホテルリソル ... もっと読む

3
GOTOトラベルキャンペーン中に 色んなホテルに安く宿泊しておこうと思い今回は ホテル函館ロイヤルに宿泊です。所在地 北海道函館市大森町16-9電話番号 0138-26-8181駐車場 有り(宿泊時800円)Webサイト こちらから地図は こちらからホテル内のロビー周辺です。右側にフロン ... もっと読む

↑このページのトップヘ