とある日に千歳でモール温泉巡りをしていると 道中ソフトクリームのオブジェが視界に入り通り過ぎましたが Uターンし向かいましたその店舗は ふれあいファームいずみ さんでした所在地 北海道千歳市泉郷707-1営業時間 9時30分〜16時定休日 火曜日電話番号 0123-29-2177駐 ...
もっと読む
タグ:ソフ活2023
通りがかったら必ず寄りたいスポットです!苫小牧市にある道の駅「ウトナイ湖」内の養豚農家直営店の 「プレジール」さんに伺い 濃厚ソフトクリームをキメてきました【037本目】
とある日に 苫小牧の道の駅 ウトナイ湖 に立ち寄りまして ソフ活キメたいと思います所在地 北海道苫小牧市植苗156-30営業時間 11時〜15時定休日 水曜日電話番号 0144-58-2674駐車場 有SNS Instagram苫小牧市の道の駅ウトナイ湖です約2年半ぶりに訪れました道の駅の裏手は ...
もっと読む
メガドンのソフトクリームと言えばココもだね!函館市美原 MEGAドン・キホーテ函館店のテナント「デューエ・ジェラータ」さんに伺いファントムソフトをキメてきました【036本目】
確かGWの頃に函館市美原にある MEGAドン・キホーテ函館店にて ソフ活キメようと 地下1階にある DUE GERA-TA (デューエ・ジェラータ) さんに立ち寄る事に致しました所在地 北海道函館美原1-7 MEGAドン・キホーテB1F営業時間 10時30分〜19時(土日祝10時〜)定休日 不定休電 ...
もっと読む
北斗の人気ソフトクリームはココも有り!北斗市三ツ石にある「トラピスト大修道院」の売店で販売されているソフトクリームは濃厚バターな濃厚ソフトでバリ美味なんです【035本目】
とある日に知内町行きその帰りソフトクリーム食べたくなって 食べるなら超美味しいソフトクリーム!なので高速道路を使わずに下道走ってついた先は…トラピスト修道院の売店でした所在地 北海道北斗市三ツ石392 営業時間 9時〜17時電話番号 0138-75-2139駐車場 有Webサイト ...
もっと読む
函館市若松町 JR函館駅前にある複合商業施設 ハコビバ内のテナント「甘味処 函館抹茶茶房」さんにて超抹茶抹茶なソフトクリームをキメてきました【034本目】
とある日に JR函館駅前に居りまして ハコビバなんて滅多に行く事ないよねって事で ちょいとハコビバに潜入してみました誠の門を潜り抜けでっかい木を横目にハコビバに入店です取り敢えずソフトクリームでも食べとく?って感じでソフ活をしようと 甘味処 函館抹茶抹茶 さんに ...
もっと読む
江差町と厚沢部町の狭間にあるパン屋さんは超リーズナブルでした!厚沢部町にある「あすなろパン」の パンは安くて美味しく ソフトクリームが鬼安くてバリ美味でした 【033本目】
とある日に 厚沢部町に居りまして 久しぶりに激安ソフトクリームとパンをGETしようと あすなろパン さんへ立ち寄る事に致しました所在地 北海道檜山郡厚沢部町美和1087-2 営業時間 10時〜17時定休日 水曜日電話番号 0139-64-3455駐車場 有Webサイト こちらから 店舗外観 ...
もっと読む
ニセコ高橋牧場のレストランでランチを堪能したらば ソフ活もしたい!ニセコ高橋牧場内にある「ミルク工房」にて 濃厚でバリ美味なソフトクリームをキメてきました【032本目】
ニセコ町の ニセコ高橋牧場レストランPRATIVO (記事は こちらから)でランチを済ませましたが敷地内でソフトクリームも食べられるので ミルク工房へ食後のデザート キメに伺います施設外観です(営業時間 10時〜17時30分)アイスクリーム、ソフトクリーム、シュークリーム ...
もっと読む
函館市若松町 キラリス1階にあるテナント「まるごと北海道ストアえぞりす」さんに伺い 森町の甘〜い南瓜の くりりんかぼちゃのソフトクリームをキメてきました【031本目】
とある日に 函館駅近くに居り 年に数度しか入らない商業複合施設キラリス函館に立ち寄り ソフトクリームでも食べようかなとふと思い テナントの まるごと北海道ストアえぞりす さんに向かいました所在地 北海道函館市若松町20-1 キラリス函館1階営業時間 10時〜18時定休日 ...
もっと読む
木古内町の道の駅「みそぎの郷きこない」に立ち寄りまして店頭でホタテを買って こっぺん道土の塩パン買って みそぎの塩いちごのソフトクリームをキメてきました【030本目】
先日 木古内町を通りかかったので道の駅 みそぎの郷きこない に伺いました訪れた理由は ソフ活でした所在地 北海道上磯郡木古内町本町338-14営業時間 9時〜18時定休日 年末年始以外無休電話番号 01392-2-3161駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter過去ログ こちら ...
もっと読む
今年もあの農園でソフトクリーム始まったので行ってきました!函館市陣川町にある坂爪農園「四稜郭ファーム」さんにて苺なソフトクリームをキメてきました【029本目】
先日 今年もあの農園でソフトクリームが始まったことを確認しまして 函館市陣川町にある 坂爪農園 四稜郭ファームさんへ伺いました所在地 北海道函館市陣川町52-1営業時間 10時〜16時定休日 SNS 参照願電話番号 0138-53-7072駐車場 有SNS Twitter Instagram過去ログ こち ...
もっと読む
恐らく函館で1番有名なソフトクリーム!!函館市湯川町にある「Coffee Roomきくち」さんにて シャリシャリサッパリなモカソフトクリームをキメてきました【028本目】
とある日に ソフ活しようと訪れた先は 函館市湯川にある Coffee Roomきくち さんでした所在地 北海道函館市湯川町3-13-19営業時間 喫茶店 9時30分〜18時30分、ソフトクリームテイクアウト 9時30分〜19時定休日 不定休電話番号 0138-59-3495駐車場 有Webサイト こちらから ...
もっと読む
函館市追分町にあるカドウフーズの「嘉福堂キッチン」さんに伺いまして 嘉福堂オリジナル ソフトの 雪んこソフトクリームをキメてきました【027本目】
とある日に ソフ活しようと訪れたのは 函館市追分にある カドウフーズ の 嘉福堂キッチン さんでした所在地 北海道函館市追分1-25営業時間 9時〜17時 定休日 不定休(Instagram参照)電話番号 0138-62-6077駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook Instag ...
もっと読む
函館市美原にあるMEGAドン・キホーテ函館店内の 老舗の洋食店「パーラーフタバヤ」さんに伺いまして ぶどうソフトクリームをキメてきました【026本目】
とある日に MEGAドン・キホーテ函館店に買い物にきておりまして 偶には パーラーフタバヤさんのソフトクリームでも食べようかとちょいと立ち寄りました所在地 北海道函館市美原1-7-1 MEGAドン・キホーテ2階営業時間 10時〜19時30分定休日 年中無休電話番号 0138-45-1978We ...
もっと読む
ここって?郡部のドン・キホーテ?長万部町にある「お菓子の王国はっぴーディアーズ」さんに伺い 店内ぶらついて買い物をし 桜のソフトクリームをキメてきました【025本目】
とある日に 長万部町を通りがかっている時にまだ営業時間中でしたので お菓子の王国はっぴーディアーズさんにちょいと立ち寄ってきました所在地 北海道山越郡長万部町中ノ沢13-2営業時間 8時〜17時定休日 無休電話番号 0120-813-191駐車場 有Webサイト こちらから SNS T ...
もっと読む
豊浦町行ったら地場産苺使用のソフトは食べたいんです!こまい牧場直営の「ミルクステーション豊浦」さんにて 豊浦産の苺が使用された 苺ソフトクリームをキメてきました【024本目】
とある日に 豊浦町に居り ソフ活しようと思い今回は こまい牧場直営 ミルクステーション とぼっくす さんに伺いました所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町44-1営業時間 10時〜16時30分定休日 不定休電話番号 090-8630-2656駐車場 有SNS Facebook過去ログ こちらから店舗外観で ...
もっと読む
人の名前を模したアレを初めて食べてみた!森町駒ヶ岳にある「ドライブイン髙原食堂」さんにて目玉焼きカレーを食べロングなソフトクリームもキメてきました【023本目】
とある日に 森町駒ヶ岳にある ドライブイン髙原食堂 さんへ夕食の為伺いました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜21時定休日 不定休電話番号 01374-5-2818駐車場 店舗前に適当に停めてます。過去ログ こちらから店舗外観です入店しましてメニュー表今回 ...
もっと読む
兎に角パンが安くて美味いんです!知内町にある「あすなろパン工房しりうち店」さんに伺うおメニュー豊富なリーズナブルなパンを購入し ソフトクリームをキメてきました【021本目】
先週末 知内町に居りまして道の駅ではイベントが開催されており そちらはそちらで堪能する訳ですが…少し離れておりますが隣の建物は 社会福祉法人あすなろが運営する あすなろパン工房しりうち店 さんがあり 兎に角安く美味しく メニューが豊富なので立ち寄りたいと思いま ...
もっと読む
ここの道の駅もとても魅力的なんです!寿都町の道の駅「みなとま〜れ寿都」に行くとイベントがありバリ美味海産を食べソフトクリームもキメてきました【020本目】
GWで天候も悪くなく これはドライブ日和だなぁと思い 寿都の道の駅 みなとま〜れ寿都まで行ってみました所在地 北海道寿都郡寿都町大磯町29-1営業時間 9時〜18時定休日 (4月〜9月 無休)電話番号 0139-62-2550駐車場 有Webサイト こちらから 施設外観ですこの日は みな ...
もっと読む
偶に食べたくなるソフトはコレ!函館市五稜郭にある「じゃがいもFACTORY」さんに伺い今週のじゃがいもソフト とうや をキメてきました【019本目】
先日 ソフ活しようと訪れた先は どの位振りか忘れちゃいましたが 函館市五稜郭にある じゃがいもFACTORY さんでした所在地 北海道函館市五稜郭町3-16営業時間 11時〜18時定休日 木曜日、第1水曜日電話番号 0138-52-2504駐車場 店舗前に有Webサイト こちらからSNS Instagr ...
もっと読む
函館近郊で苺のソフトクリームと言えばココもあり!北斗市にある洋菓子店 「パティスリー ジョリ・クレール」さんにて もこもこ苺のソフトクリームをキメてきました【018本目】
とある日に ソフ活しようと伺ったのは 北斗市中央にある パティスリー ジョリ・クレール さんでした苺のソフトクリームが美味しくて毎年食べに行っているんです所在地 北海道北斗市中央2-1-5 営業時間 10時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-73-0370駐車場 有Webサイト こ ...
もっと読む
ニセコ町にある ニセコ高橋牧場のチョコレートブランド「CACAO CROWN」にて 濃厚チョコレートのソフトクリームをキメていました【017本目】
とある日に ニセコ町に訪れており ならココは絶対外せないよねって事で ニセコ高橋牧場さんに行ってみました牧場と言えば ソフトクリームは付きものなので ソフ活すべく行った先は ニセコ高橋牧場のチョコレートブランド CACAO CROWN でした所在地 北海道虻田郡ニセコ町曽我 ...
もっと読む
コーヒー牛乳ソフトクリームは懐かしい味なんです! 八雲町にある 「元山牧場牛乳 エルフィン」さんに伺い バリ濃厚なソフトクリームをキメてきました【016本目】
とある日に 八雲町に居りましてソフトクリームでも食べようと今回伺った先は 元山牧場牛乳 エルフィンさんでした所在地 北海道二海郡八雲町浜松366-10営業時間 11時〜日没まで(夏季)定休日 不定休、悪天候の場合電話番号 0137-62-2078駐車場 有Webサイト こちらから SN ...
もっと読む
森町赤井川にある柴田牧場 駒ケ岳牛乳 運営の「ピカタの森アイス工房」さんに伺い 農高ミルキーなソフトクリームをキメ バリ美味いちごみるくを頂きました【014本目】
とある日に ソフ活しようと訪れた先は 森町赤井川にある 柴田牧場の ピカタの森アイス工房 でした所在地 北海道茅部郡森町赤井川81-3 営業時間 9時〜17時30分定休日 不定休電話番号 駐車場 有Webサイト こちらから SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観です店舗は国 ...
もっと読む
色々なソフトが販売されるお菓子屋さんはココ!函館市西桔梗にある「和創菓ひとひら」さんに伺い 冷やしみたらし缶をGETし 和梨ソフトクリームをキメてきました【013本目】
とある日にソフ活すべく訪れた先は 函館市西桔梗にあるお菓子屋さん 和創菓ひとひら さんに伺いました所在地 北海道函館市西桔梗851-13営業時間 9時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-83-6668駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram過去ログ ...
もっと読む
ワイン風味のソフトクリームも美味いんです!七飯町藤城にある「はこだてわいん葡萄館本店」さんに伺いまして 赤ワインのソフトクリームをキメてきました 【012本目】
先日 ソフ活を本格的に始動しようと 七飯町藤城にある はこだわいん葡萄館本店 さんに伺う事に致しました所在地 北海道亀田郡七飯町上藤城11営業時間 10時〜17時30分定休日 火曜日電話番号 0138-65-8115駐車場 有Webサイト こちらから SNS Instagram過去ログ こちらか ...
もっと読む
北斗市飯生(いなり)にある 米粉シフォンケーキがバリ美味い「こころいろ」さんに伺い苺なシェイクとソフトクリームをキメてきました【011本目】
とある日に ソフトクリーム食べたくなり 北斗市飯生にある シフォンケーキ こころいろ さんのSNSでソフトクリーム始めましたの投稿を見まして 早速伺って参りました所在地 北海道北斗市飯生2-9-22 2階営業時間 11時〜18時(火曜13時〜)定休日 日曜、月曜、祝日電話番号 09 ...
もっと読む
ロングで巻き巻きなソフトクリームと言えばココですよね!七飯町大川にある「野澤商店」さんにて今年初の野澤商店さんのソフトクリームをキメてきました【010本目】
とある日に ソフトクリーム食べたくなりまして 今回は七飯町大川にある 野澤商店さんに伺う事に致しました所在地 北海道亀田郡七飯町大川5-42-18営業時間 10時30分〜18時(ソフトクリーム販売時間)定休日 不定休電話番号 0138-65-5605駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観 ...
もっと読む
上ノ国は 色んな意味で神の国? 檜山郡上ノ国の道の駅「上ノ国もんじゅ」に伺い今が旬の ビチビチ跳ねるシマ海老を量り売りGETし 苺なソフトクリームをキメてきました【009本目】
とある日に 檜山郡上ノ国町に居りまして それなら道の駅の 上ノ国もんじゅ 迄足を伸ばそうと思い伺いました所在地 北海道檜山郡上ノ国町原歌3営業時間 9時〜18時定休日 12月31日〜1月5日電話番号 0139-55-3955駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter施設外観です施設 ...
もっと読む
先週頭ですが待ち待ったあの牧場が今季オープンしました!!北斗市向野にある「鈴木牧場牛乳」さんに伺い バリ美味牛乳ソフトクリームをキメできました【008本目】
先週に北斗市の向野を通りかかった時に 鈴木牧場牛乳 さんですが例年であればもうとっくにオープンしている時期なのに なかなかオープンしていなかったのですが牛の椅子があるのですがシートが取られていて営業中の札も掛けられており伺う事に致しました所在地 北海道北斗 ...
もっと読む
暖かくなるとソフトクリームの季節ですよね!近郊の道の駅(七飯町、厚沢部町)に行き ソフトクリームをキメてきました 【006〜007本目】
桜もそろそろ咲き始めようとしている今日この頃では有りますが 要は暖かくなりましてならソフトクリーム食べたいよねって事で 近くの道の駅にふらっとドライブがてら向かってみました先ずは 七飯町の道の駅 なないろななえにる峠下テラスに伺いました 所在地 北海道亀田郡七 ...
もっと読む
北斗市の新函館北斗駅横の施設 北斗観光交流センター別館(ほっくる)内にある 「ほっとマルシェおがーる」さんに伺い あまおう苺ソフトをキメてきました【005本目】
とある日に 新函館北斗駅に用事があり立ち寄りまして 今や空きスペース 休憩スペースが大半を占める ほっくる(北斗観光交流センター別館)に立ち寄ってみました所在地 北海道北斗市市渡1-1-7営業時間 9時〜20時電話番号 0138-77-5011駐車場 新函館北斗の駐車場(2時間まで ...
もっと読む
函館市神山にあるたい焼き屋さん「たいやき鯛吉」さんに伺い 揚げたい焼き買って ソフトクリームもキメてきました 【004本目】
とある日に 偶にはたい焼き食べたいなと思い今回は函館市神山にある たいやき鯛吉さんに伺う事に致しました所在地 北海道函館市神山3-55-3営業時間 11時〜16時定休日 木曜日電話番号 0138-55-7685駐車場 有SNS Twitter Twitterスタッフ過去ログ こちらから店舗外観ですア ...
もっと読む