8月のとある日に 十勝 音更にある 天然温泉ホテル鳳乃舞音更に1泊2日(朝食付)で宿泊して参りました所在地 北海道河東郡音更町木野西通17-5-13 営業時間 6時〜23時30分(日帰り温泉)定休日 無休(日帰り温泉)電話番号 0155-43-5191(ホテル直通)、0155-67-6880(温泉 ...
もっと読む
タグ:ととのう
山や田園に囲まれた宿も偶には良い!厚沢部町にある温泉付き宿泊施設「俄虫温泉旅館」さんに1泊2日で宿泊しみました 2/3【温泉編】
前回の記事は こちらから厚沢部町の宿泊施設 俄虫温泉旅館 に一泊二日て宿泊し 先に夕食を済ませたのですが こちらの施設は温泉も有名なので 温泉に浸かりに行きたいと思いますですがその前にフロントロビーに居たニャンコと戯れタイムモフモフして人懐っこい猫で癒されま ...
もっと読む
セルフなロウリュを思う存分堪能できる施設はココ!函館市本町にある「LC五稜郭ホテル」さんに宿泊しロウリュウサウナで汗かいてサッパリキメて 人をダメにするクッションで至福過ぎた
昨年末の12月に 函館市本町にあるLC五稜郭ホテルさんに宿泊して参りましたこちらのホテルには 温泉、浴場は無いんですけど…セルフロウリュできるサウナがあり それが1番のポイントなんです!所在地 北海道 函館市本町29-26電話番号 0138-30-3030駐車場 有(¥1,000)Webサ ...
もっと読む
せたな町瀬棚区にある「せたな公営温泉浴場 やすらぎ館」に伺い湯に浸かると塩化物泉で身体が温まり弱アルカリ性なのでツルスベ美肌を実感!そして足ツボの破壊力がヤバ過ぎた!
とある日に せたな町に来ており 温泉でも浸かろうと 今回は せたな公営温泉浴場やすらぎ館へ伺う事に…所在地 北海道久遠郡せたな町瀬棚区本町948-7営業時間 10時〜21時定休日 第1、第3月曜日電話番号 0137-87-3841駐車場 有Webサイト こちらから 施設外観です営業時間 ...
もっと読む
早朝から青森の温泉を巡ってみた!青森県青森市にある「仙寿・鶴亀温泉」さんに伺い早朝温泉と早朝サウナを堪能してきまし
8月下旬のとある日に 青森県に遊びに行ってまして この時の時間は早朝5時 ワンチャン温泉でもと思い調べると 近くに営業している施設がありましたので向かいますその温泉施設は 仙寿・鶴亀温泉 さんでした所在地 青森県青森市安田近野1-73営業時間 5時〜22時定休日 不定休 ...
もっと読む
横浜は横浜でも青森の横浜なんです!青森県上北郡横浜町にある温泉施設「よこはま温泉」に伺うと ナトリウム塩化物泉の温まりの湯でヌルスベ感が半端ない美肌の湯を堪能してきました
青森県の温泉を巡る小旅行を8月下旬のとある日にしておりまして ちょうど横浜付近まで行ったので 温泉施設を調べると よこはま温泉がヒットしたので ちょいと浸かりに行って参りました所在地 青森県上北郡横浜町三保野57-8営業時間 月〜金 14時〜20時 土日11時〜20時定休日 ...
もっと読む
大衆浴場?銭湯っぽい施設でしたがコレが良いんです!余市町にある「天然温泉よいち観光温泉」さんに伺いレトロ感じる内観で 温泉に浸かるとアルカリ泉でツルツルお肌をGETです
とある日に 余市町に居り 20時を回ろうかという時間帯ですが 先に入った 宇宙の湯 与一川温泉さんの温泉では 満足度が低く 他に温泉かないかなと調べると… 有りました!そこは 天然温泉 よいち観光温泉 さんにでした所在地 北海道余市郡余市町山田町7営業時間 9時〜21時定 ...
もっと読む
八雲町熊石にある温泉宿泊施設「熊石ひらたない荘」さんに伺い 日帰り温泉に湯冷めのしない泉質の温泉で癒されサウナで汗を流し 温泉を堪能してきました
【許可を得た上で撮影しております】とある日に 八雲町熊石に居りまして 寿し処かきたさんで ランチをキメて…その後に温泉でも入りたいなぁと思い今回は 熊石ひらたない荘 さんの日帰り温泉に伺う事に致しました所在地 北海道二海郡八雲町平町329-1営業時間 11時〜21時(日 ...
もっと読む
温泉施設ですがモーニングあり それが結構イケるんです!北斗市七重浜にある温泉施設「天然温泉 七重浜の湯」さんに伺い温泉に浸かり癒されてからのサ飯モーニングキメてきました
【許可を得た上で浴場の撮影をさせていただいております】とある日に 朝温泉キメたくて伺った先は 北斗市七重浜にある 天然温泉 七重浜の湯さんでした所在地 北海道北斗市七重浜8-4-1営業時間 8時〜22時定休日 無休電話番号 0138-49-4411駐車場 有SNS Instagram過去ログ こ ...
もっと読む
サウナーが集うホテルがそこにはあるんです!函館市本町にある「LC五稜郭ホテル」に宿泊し ロウリュサウナでととのい 朝食をキメてきました
とある日の その時はまだ北海道ラブ割の期間でして 何処かに宿泊してしまおうと思い 今回は函館市本町にる LC五稜郭ホテルさんに宿泊する事に致しました理由は サ活したかったんです…所在地 北海道 函館市本町29-26電話番号 0138-30-3030駐車場 有(¥1,000)Webサイト こ ...
もっと読む
八雲町の市街地から少し外れたところには地元民御用達の温泉があるんです!八雲町立岩にある「天然温泉 和(やわらぎ)の湯」にて温泉に浸かり癒されサ活をしてととのってきました
【許可を得た上で撮影しております】とある日に 温泉入りたいなぁと思いまして 今回は 八雲町の市街地から少し外れたところ地元民御用達の温泉 天然温泉 和(やわらぎ)の湯 さんに伺う事に致しました所在地 北海道二海郡八雲町立岩201-8営業時間 12時30分〜21時30分定休日 ...
もっと読む
最近 湯の川温泉ってハマるんです!函館市湯川町にある「湯の川温泉 ホテル雨宮館」さんに伺いまして 朝温泉で疲れを癒し サウナでととのって覚醒して参りました
【許可を得て撮影しております】とある日に 朝温泉を堪能しようと ちょうど湯川町付近に居りましたので ならば 初めての 湯の川温泉 ホテル雨宮館 さんの日帰り温泉に伺う事に致しました所在地 北海道函館市湯川町1-26-18営業時間 日帰り温泉 6時〜23時(最終受付22時)定 ...
もっと読む
すこし前に再オープンした北斗市七重浜にある温泉施設「天然温泉 七重浜の湯」さんに行き温泉で癒され サウナでととのい 露天風呂から函館湾を眺めましょう
【今回の記事は 七重浜の湯さんの許可のもと作成しております】通常浴場、脱衣所の撮影は禁止となっております。先日 経営母体が変わった北斗市七重浜にある温泉施設 天然温泉 七重浜の湯 さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜8-4-1営業時間 8時〜22時定休日 ...
もっと読む