先日の12月20日にオープンした グランディールイチイに少し遅れて伺い参りました。ちなみに旧イトーヨーカドーの跡地となります。中に入るとトライアルはまぁまぁ混んでおりましたが その他はスペースにキャパが有り過ぎて何か広々とした空間… ガランとした開放感がございま ...
もっと読む
カテゴリ: スイーツ
青森市古川… 繁華街近くにある「365スイーツショップ青森本店」…24時間無人でスイーツを買える店舗に伺い おむすびケーキとクレープを買ってみました!
先日青森市に宿泊しておりまして少し街を散歩していたのですが 何やらスイーツを24時間いつでも買える無人の店舗 365スイーツショップ青森本店 を見かけたのでまた立ち寄ることに致しました所在地 青森県青森市古川1-15-5 1F営業時間 24時間定休日 無休SNS Instagram店舗 ...
もっと読む
個人的道南で1番好きなクレープ屋はココ!函館市美原にある「絹焼包み 月の雨」さんに伺い シャインマスカットの焦がし満月&ヨーグルトシェイクをキメてきました!
とある日に ちょいと甘いスイーツでも食べたくなり伺った先は函館市美原にある クレープ屋さん 絹焼包み 月の雨 さんでした所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook I ...
もっと読む
森町本町にあるラーメン屋「こだわり麺人 東光亭 森町本店」さんに伺い 辛口みそラーメンをキメてきました!
とある日のランチに 森町本町にある こだわり麺人 東光亭 森町本店さんへ伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町本町119営業時間 11時〜15時定休日 土日祝電話番号 01374-2-2394駐車場 有SNS Twitter過去ログ こちらから店舗外観何だかんだで約1年振りの 東光亭森町本店 ...
もっと読む
七飯町本町にある「ふじた商店」こと「ケーキ&カフェ カプリス」さんに伺いチーズレモンのシューボンブを買って食べたら爆弾級のボリュームにチーズレモンのクリームが美味過ぎた!
とある日に 七飯町本町にある ふじた商店内にあるケーキ&カフェ カプリス さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町本町6-3-3 営業時間 10時30分〜19時(日曜、月曜〜17時)定休日 不定休(SNS参照)電話番号 0138-64-6056SNS X Instagram過去ログ こちらから店舗外 ...
もっと読む
青森市新町にあるジェラートショップ「ジェラート・ナチュレ」さんに伺い 青森産の林檎と嶽きみのジェラートキメたら 本物以上に本物でバリ美味でした!
先日 青森市に来ておりまして 暑いなと思ったら30℃近い気温で冷たい物を求め彷徨うと近くにありました ジェラート屋の ジェラート・ナチュレさん正にオアシス感でした所在地 青森県青森市新町1-6-22 営業時間 10時〜18時(冬季17時迄)定休日 水曜日電話番号 017-723-2003 ...
もっと読む
偶にはバナナで満たされたい!函館市内富岡町にあるバナナジュース専門店「pogo banana standard」さんに伺い 濃厚バナナの ヨーグルトバナナジュースをキメてきました!
先日冷たい物を頂きたいなぁと思い 函館市富岡を通りがかるとpogo banana standard さんが営業していたので伺って参りました所在地 北海道函館市富岡町3-37-4営業時間 11時〜16時(バナナ完売次第閉店)定休日 不定休電話番号 090-3891-7798駐車場 有SNS Instagram過去ログ ...
もっと読む
八雲町にあるお菓子屋さん「クレールいとう」さんに伺い もこもこソフトクリームを食べたらミルキーかつ濃厚でバリ美味でした!
とある日に八雲町におり 少し汗ばむ20℃超えソフトクリームでも食べたいなぁと思い今回は八雲町の市街地にある お菓子屋さん クレールいとうさんに伺う事に致します所在地 北海道二海郡八雲町本町234-4営業時間 9時〜18時定休日 不定休電話番号 0137-62-2856駐車場 有SNS ...
もっと読む
暑くなり夏仕様のメニューも増えてきたんで行ってみた!北斗市飯生(いなり)にある「シフォンケーキこころいろ」さんにて ソフトクリームにシェイクをキメてきました!
とある日のちょっと暑い日に 冷たいものでも食べたいと思い 今回は北斗市飯生(いなり)にあるスイーツ店 シフォンケーキこころいろさんに伺って参りました所在地 北海道北斗市飯生2-9-22営業時間 11時〜18時(火曜13時〜)定休日 日曜、月曜、祝日電話番号 090-2056-6180駐 ...
もっと読む
100歳超えてもまだまだ現役って半端ないよね!函館市日吉町にある めいぶつおやきのお店「甘味処おやき」さんに伺い 餡子とクリームのおやきを購入してきました
先日 日吉方面まで行ったので次いであのお店に立ち寄ろうと 函館市日吉にある 甘味処おやきさんへ伺って参りました所在地 北海道函館市日吉4-17-1 営業時間 10時〜18時定休日 不定休電話番号 0138-52-6593駐車場 有店舗外観です何ヶ月ぶりだろうか… 久々のおやきさん婆 ...
もっと読む
暑い日の濃厚ソフトは正に至福也!長沼町旭町南にある「あいチュらんど」さんに伺いバニラソフトクリームをキメたら濃厚な味わいでバリ美味でした!
先日長沼町に訪れたわけですが結構な日差しで暑くそれなら冷たい物でもと思い本年初の あいチュらんどさんへ伺って参りました所在地 北海道夕張郡長沼町旭町南1-12-7営業時間 9時〜21時(4月〜10月)、9時〜20時(11月〜3月/金土日は21時迄)定休日 無休電話番号 0123-88- ...
もっと読む
美味いクレープはやっぱココだね!函館市美原にある「絹焼包み月の雨」さんに伺い 苺のミルキーミルフィーユのクレープとレアチーズのシェイクをキメたらバリバリ美味すぎた!
先日の仕事終わりに 甘いものでもと思い函館市美原にある絹焼包み 月の雨さんに立ち寄って参りました所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook Instagram過去ログ こ ...
もっと読む
函館市大手町 朝市内にある東急ステイ函館朝市内のテナント「北からの贈り物 函館朝市」さんに伺い期間限定の春アイス小倉抹茶をキメてきました!
とある日に函館駅方面迄行く用事があり 折角なのでアイスでも食べようと今回は函館朝市内にある東急ステイ函館朝市の1階にある 北らからの贈り物函館朝市さんへ伺う事に致しました所在地 北海道函館市大手町22-1-1営業時間 10時〜17時30分(土日9時30分〜)定休日 不定休電 ...
もっと読む
辺りは一面畑ですがそこにはお店があるんです函館市西桔梗にある「函館名物めだ福本店めだか屋さんのクレープ」さんに伺い スイーツを購入し… そして めだ福焼きを購入してきました!
とある日に 函館市西桔梗にある 函館名物めだ福本店めだか屋さんのクレープさんに伺って参りました所在地 北海道函館市西桔梗756-2営業時間 土日祝 12時〜16時30分、月火金12時30分〜16時定休日 水曜日、木曜日電話番号 070-5285-6500駐車場 有SNS Instagram店舗外観です ...
もっと読む
年始にオープンしたお店に行ってみた!函館市宮前町にある 「お米to大豆 まる屋」さんに伺い団子や大福などちょっと色々買ってみました
とある日に 函館市宮前町にあるお米to大豆 まる屋 さんに団子を買いに行ってみました今年の初めにオープンしていたお店らしいです所在地 北海道函館市宮前町20-20営業時間 10時〜18時定休日 不定休駐車場 有SNS Instagram店舗外観です元ホワイトアップルがあった場所に店 ...
もっと読む
ここのクレープも美味いんです!函館市末広町にある「街角クレープ」さんに伺い 餡子クレープキメたら生地がパリパリで餡子も美味しくバリ美味クレープでした!
とある日に何故かノリで西武地区に来てしまい何か甘〜いスイートな物を食べたくなりまして 移転して初めての 街角クレープさんへ伺う事に致します所在地 北海道函館市末広町12-8 2F営業時間 10時〜16時(売切次第終了)定休日 木曜日、金曜日電話番号 駐車場 有Webサイト こ ...
もっと読む
2月なのに春の陽気で春うらら… 函館市神山にある「たいやき鯛吉」さんで先日2/18から温かいので前倒しでソフトクリームの販売が始まったのを知ったのでソフトキメてきました!
先日の2/18(日曜日)にSNSを見ていると あれ?函館市神山にある たいやき鯛吉さんにて2月なのに温かいのでソフトクリーム始めましたってpostを見たので ちょっくら伺って参りました所在地 北海道函館市神山3-55-3営業時間 11時〜16時定休日 木曜日電話番号 0138-55-7685駐 ...
もっと読む
七飯町本町にある「ル・パティスリー・シュクル」さんに伺いまして シュークリームとプリンそしてパンを購入してきました!
とある日に 甘い物でも食べたくなって七飯町本町にあるル・パティスリー・シュクル さんに伺いました所在地 北海道亀田郡七飯町本町4-23-1営業時間 9時〜18時30分定休日 火曜日電話番号 0138-64-0755駐車場 有SNS Instagram店舗外観です昨年の10月26日に再オープンしてお ...
もっと読む
函館でボリューミーなスイーツって言ったらココ! 函館市桔梗にある「ラ・ディーク(LA・DIGUE)」さんに伺い BIGなシュークリームとバナナボートを購入してきました!!
とある日に甘い物でも食べたいよねって思い 今回は函館市桔梗にあるラ・ディーク(LA・DIGUE)さんへ伺いました所在地 北海道函館市桔梗4-26-50営業時間 平日9時〜17時、土曜祝日8時〜17時定休日 日曜日電話番号 0138-46-6325駐車場 有Webサイト こちらから店舗外観です早 ...
もっと読む
函館のクレープと言えばココ!函館市美原にあるクレープ屋さん「絹焼包み 月の雨」さんに伺い ふわもち食感の生クレープ&ウィンナーコーヒーをキメてきました
先日の夜に甘いスイートなスイーツを欲してしまいまして今回は 函館市美原にある クレープ屋の 絹焼包み 月の雨さんに伺いまた所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook ...
もっと読む
登別のたい焼きっで言えばココ!室蘭市と登別の境界線 登別市鷲別にある「たいやき本舗かめや」さんに伺い 白玉たいやき をキメてきました
とある日に登別市に居りまして よくよく通って目にしていたたい焼き屋さんがありまして 今回はそこに伺う事に…その店舗は 登別市鷲別にある たい焼き本舗かめや さんでした所在地 北海道登別市鷲別3-20-10営業時間 10時〜18時定休日 木曜日電話番号 0143-86-7606駐車場 ...
もっと読む
レトロな見た目ですが 温かみがあってこれもまた良い! 室蘭市中島町にある「たい焼・たこ焼 三とく中島店」に久し振りに伺い たい焼きとパンダ焼きを購入してきました
とある日に 室蘭市に訪れておりまして 甘味でもと思い今回室蘭市中島町にある たこ焼・たこ焼 三とく中島店 さんへ伺う事に致しました所在地 北海道室蘭市中島町3-23-8営業時間 11時〜19時定休日 不定休電話番号 0143-44-6245駐車場 無 店舗外観ですとっても昭和レトロ ...
もっと読む
鯛焼き気分でふらりと立ち寄った先はこちらです!函館市神山にあるアパートの一室で営業している「たいやき鯛吉」さんに伺い たい焼きソフトと栗たい焼きをキメてきました【086本目】
先日 偶には たい焼きでも食べたいなと思い今回伺った先は函館市神山にある たいやき鯛吉さんでした所在地 北海道函館市神山3-55-3営業時間 11時〜16時定休日 木曜日電話番号 0138-55-7685駐車場 有SNS Twitter Twitterスタッフ過去ログ こちらから店舗外観ですアパート ...
もっと読む
函館市の道の駅 なとわえさん内の 「てつまるカフェ」さんにて てつまる10円パンがSNS限定ではありますが先行販売されていたので買って食べたらでバリ美味すぎた!
先週の土曜に 函館市の恵山地区の道の駅 なとわえさんに訪れておりまして 色々イベントもありキッチンカーも沢山集合していたのですが…目的はそちらでは無く なとわえさん内のてつまるケータリング函館さんの 新作スイーツ てつまる10円パンでした#てつまる10円パン9月23日 ...
もっと読む
夕張郡長沼町にあるクレープ屋さん「あいチュらんど」さんに伺いましてバリ美味濃厚バニラのソフトクリームをキメてきました【069本目】
とある日に長沼町に来ておりまして クソ暑すぎて蕩けそうだったのでソフトクリームでもと思い 食べられるお店のあいチュらんど さんに伺いました所在地 北海道夕張郡長沼町旭町南1-12-7 営業時間 9時〜21時(4月〜10月)、〜20時(11月〜3月)定休日 年中無休電話番号 012 ...
もっと読む
暑い日には やっぱかき氷だよね!!森町にある美容室と併設されている「ヤキイモクニヤ「さんにて 映え良し、味良し、満足度高しの 焼き芋モンブランでバリ美味でした!
昨今 北海道なのに30℃を超えてきて 暑くて暑くてとろけそうな日々ですが そんな時にはソフトクリームよりもカキ氷が食べたいですよね!って事で 森町にあるクニ美容室に併設されている ヤキイモクニヤさんにカキ氷をキメに伺いたい思います所在地 北海道茅部郡森町御幸町24 ...
もっと読む
フォロワーさんにオススメされたので行ってみました!岩内郡共和町にある「ジェラートカフェ 三田牧場」さんに伺い バリ美味ジェラートをWでキメてきました
とある日に 共和町におりまして 以前にフォロワーさんからオススメされていた ジェラートのお店があったので これは良い機会という事で行ってみましたそのお店は ジェラートカフェ三田牧場 さんです所在地 北海道岩内郡共和町小沢867営業時間 11時〜16時定休日 木曜日電話 ...
もっと読む
今年もまたこの時期がやってきた!岩内町にある「Little Kingdom」さんに伺うと 市販の半額程度でスイカが販売されていたので買ってきて冷やして食べたらバリ美味でした!
先日 岩内町に居りまして 今はもはや夏!夏盛りって事でスイカを欲してしまい スイカを購入しに Little Kingdom さんへ伺いました所在地 北海道岩内郡岩内町万代7-7営業時間 10時30分〜18時(夏期)定休日 不定休電話番号 0135-62-8080駐車場 ?SNS Instagram 過去ログ ...
もっと読む
七飯町上藤城にある苺農園の「はっぴーストロベリー」さんに伺いまして 苺尽くしのソフトクリームをキメたら 甘酸っぱさとミルキーのcomboでバリ美味でした【043本目】
とある日に ソフ活しようと 七飯町上藤城にある 地域密着型デイサービス「いちご農園」の敷地内にあるスイーツ店 はっぴーストロベリー さんに伺う事に致しました所在地 北海道亀田郡七飯町上藤城3-69営業時間 10時〜16時定休日 月曜日電話番号 0138-64-3535駐車場 有Web ...
もっと読む
温泉上がりの冷たいものは至福ですね!白老町虎杖浜にある 花の湯温泉の敷地内にあるジェラート屋さん「ゆジェラート」さんにて オールベリーなトリプルジェラートをキメてきました!
白老町虎杖浜の 花の湯温泉さんで 温泉を堪能し火照った体をクールダウンさせようと 同じ敷地内にある ゆジェラートさんへ向かいます所在地 北海道白老郡白老町虎杖浜40-2営業時間 10時〜17時定休日 月曜日〜水曜日電話番号 090-2817-4767駐車場 有SNS Instagram過去ログ こ ...
もっと読む
函館市若松町 JR函館駅前にある複合商業施設 ハコビバ内のテナント「甘味処 函館抹茶茶房」さんにて超抹茶抹茶なソフトクリームをキメてきました【034本目】
とある日に JR函館駅前に居りまして ハコビバなんて滅多に行く事ないよねって事で ちょいとハコビバに潜入してみました誠の門を潜り抜けでっかい木を横目にハコビバに入店です取り敢えずソフトクリームでも食べとく?って感じでソフ活をしようと 甘味処 函館抹茶抹茶 さんに ...
もっと読む
アイスを大量に満足いくまで喰らいたい季節になってきましたよね!函館市大手町 朝市内にある「北からの贈り物 函館朝市店」さんに伺い アイスビュッフェを堪能してきました
本日 約11ヶ月振りに 函館市大町にある 東急ステイ函館朝市店 内のテナントである 北からの贈り物 函館朝市店 さんのアイスビュッフェをキメに伺いました所在地 北海道函館市大手町22-1-1営業時間 平日11時〜17時、土日9時〜18時定休日 無休駐車場 無Webサイト こちらから ...
もっと読む
少し前にリニューアルオープンしていた 森町にあるお菓子屋さん「昆布最中本舗 七福堂 PATISSERIE Kouta」さんに伺い スイーツや和菓子を購入してきました
とある日に 甘い物を欲し 丁度森町に居たので今回は少し前にリニューアルオープンした昆布最中本舗 七福堂 さんに伺いました所在地 北海道茅部郡森町清澄町24-5営業時間 9時〜18時(4月〜11月)定休日 水曜日、第3火曜日電話番号 01374-2-2336駐車場 有Webサイト こちらか ...
もっと読む
函館近郊で苺のソフトクリームと言えばココもあり!北斗市にある洋菓子店 「パティスリー ジョリ・クレール」さんにて もこもこ苺のソフトクリームをキメてきました【018本目】
とある日に ソフ活しようと伺ったのは 北斗市中央にある パティスリー ジョリ・クレール さんでした苺のソフトクリームが美味しくて毎年食べに行っているんです所在地 北海道北斗市中央2-1-5 営業時間 10時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-73-0370駐車場 有Webサイト こ ...
もっと読む
ニセコ町にある ニセコ高橋牧場のチョコレートブランド「CACAO CROWN」にて 濃厚チョコレートのソフトクリームをキメていました【017本目】
とある日に ニセコ町に訪れており ならココは絶対外せないよねって事で ニセコ高橋牧場さんに行ってみました牧場と言えば ソフトクリームは付きものなので ソフ活すべく行った先は ニセコ高橋牧場のチョコレートブランド CACAO CROWN でした所在地 北海道虻田郡ニセコ町曽我 ...
もっと読む
北斗市飯生(いなり)にある 米粉シフォンケーキがバリ美味い「こころいろ」さんに伺い苺なシェイクとソフトクリームをキメてきました【011本目】
とある日に ソフトクリーム食べたくなり 北斗市飯生にある シフォンケーキ こころいろ さんのSNSでソフトクリーム始めましたの投稿を見まして 早速伺って参りました所在地 北海道北斗市飯生2-9-22 2階営業時間 11時〜18時(火曜13時〜)定休日 日曜、月曜、祝日電話番号 09 ...
もっと読む
ボリュームのある焼き団子はこれで決まり!!乙部町発 道南をメインに焼き団子の移動販売をしている「しろうさぎ」さんの 大玉焼き団子を買った食べたらバリ美味でした
とある日に 車で移動していると…!?何やら気になる移動販売車が有りましたのでちょいと立ち寄る事に致しましたその移動販売車は 大玉焼き団子の しろうさぎさんです出店先と営業時間はSNS参照ください Twitter Instagram 移動販売車は 白地のものになりますしろいうさぎ ...
もっと読む
函館市富岡町にあるバナナジュース専門店「pogo banana standard」(ポゴ・バナナ・スタンダード)さんに伺い いちごバナナジュースを飲んだら美味過ぎた
とある日に 函館市富岡町を通り掛かり とある店舗の幟が目に入り 偶にはバナナジュースでも頂こうかしらと バナナジュース専門店 pogo banana standard さんに立ち寄る事へ…所在地 北海道函館市富岡町3-37-4営業時間 11時〜16時(バナナ完売次第閉店)定休日 不定休電話番 ...
もっと読む
自分的函館クロワッサンNo.1はココ! 函館市赤川にある洋菓子店「パティスリーバイゲツ」さんに伺い 王蟲の様な形をしたクロワッサンのアンバターを購入してきました
とある日に クロワッサン欲バリバリ増しまして ならばと個人的に函館で一番好きなクロワッサンを販売している 函館市赤川にある パティスリーバイゲツさんに伺いました所在地 北海道函館市赤川1-4-16営業時間 10時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-46-7238駐車場 有Webサ ...
もっと読む
函館市神山にあるたい焼き屋さん「たいやき鯛吉」さんに伺い 揚げたい焼き買って ソフトクリームもキメてきました 【004本目】
とある日に 偶にはたい焼き食べたいなと思い今回は函館市神山にある たいやき鯛吉さんに伺う事に致しました所在地 北海道函館市神山3-55-3営業時間 11時〜16時定休日 木曜日電話番号 0138-55-7685駐車場 有SNS Twitter Twitterスタッフ過去ログ こちらから店舗外観ですア ...
もっと読む
先日函館市山の手にオープンしたわらびもち専門店「とろり天使のわらびもち函館店」さんに伺い 新食感ドリンク 飲むわらびもちをキメてきました
先日産業道路を湯川方面に走らせていると 店舗の前に人の集いが見えるなと思いちょっと興味本位で立ち寄ることにその店舗は 3月17日にオープンした とろり天使のわらびもち函館店 さんでした所在地 北海道函館市山の手1-1-10営業時間 10時〜18時30分定休日 不定休電話番号 ...
もっと読む
室蘭に行ったらココの お菓子買っちゃうよね!室蘭市御前水町にある洋菓子店「菓子工房 モンパリ」さんにて 苺タルトをイートインして定番の げんこつパイを買ってきました
とある週末に 室蘭市に居りまして室蘭に行くたびに立ち寄るお菓子屋さんがあるんですそのお店は 菓子工房モンパリ さんと言います所在地 北海道室蘭市御前水町1-13-22 営業時間 10時〜18時(土日 17時30分迄)定休日 火曜日、月曜日(月に1度)電話番号 0143-23-77 ...
もっと読む
昨年末に移転オープンしてから初めて伺いました!八雲町にある洋菓子店「Claire itou」さんに伺いまして ケーキをイートインでキメてきました
とある日にランチを済ませて 食後に甘いデザートでも食べたいなぁと思いまして 今回は昨年末に移転オープンした Claire itou (クレールいとう)さんに伺う事に致しました所在地 北海道二海郡八雲町本町234-4営業時間 9時〜18時定休日 不定休電話番号 0137-62-2856駐車場 ...
もっと読む
あっ… 期限が近づいてるから使わなきゃ…函館市大手町の宿泊施設 東急ステイ函館朝市 灯の湯 1階にある「北からの贈り物函館朝市店」さんにてブレンダーアイスをWヘッダーしてみました
先日 お財布がスッカラカンになる バリ美味 ウニ丼をキメ(この記事は こちらから)函館駅近くをブラり歩いてみようかしらと思っていると年始に購入した と東急ステイ函館朝市 灯の湯 1階 にある北からの贈り物函館朝市店さんの ブレンダーアイスの引換券(期限は3月末日)が ...
もっと読む
北斗市東浜にある「らーめんかちぼし」さん横の「石焼き芋屋本舗 イモ野郎」さんに伺い 焼芋買って食べたら 皮パリパリ、中ねっとりとスィーティで バリ美味でした
先日 国道228号線 北斗市東浜ら辺を走っていると らーめんかちぼしさんの店舗前に 焼き芋屋さんがあったので ちよいと立ち寄ってみましたその店舗は 石焼き芋屋本舗 イモ野郎 さんでした所在地 北海道北斗市東浜1-12-67 営業時間 不定定休日 不定電話番号 0138-76-1958( ...
もっと読む
もう春だけど この冬1番の映えるクレープはこれ!!函館市美原にある「絹焼包み 月の雨」さんに伺い 星ふるクレープをキメ 自販機専用クレープサラダも買ってみました
とある日の夜 甘いものを欲しまして ならばクレープ食べたいと思い 函館市美原にある 絹焼包み 月の雨さんに立ち寄る事にしました所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Faceb ...
もっと読む
シフォンケーキを食べたくて訪れたのは…北斗市飯生(いなり)にある「シフォンケーキこころいろ」さんに伺いシフォンケーキを購入し食べたらふわふわでふるふるでばり美味でした
先日 ケーキでも食べたいなぁと思い 北斗市飯(いなり)にある シフォンケーキこころいろさんに 伺いました所在地 北海道北斗市飯生2-9-22 2階営業時間 11時〜18時(火曜13時〜)定休日 日曜、月曜、祝日電話番号 090-2056-6180駐車場 店舗向かいにあるエイド03支援センタ ...
もっと読む
函館市宮前町にある名前わらび餅専門店「生わらびとち8.2秒の涙」さんがシエスタで出張販売していたので 初生わらび餅をキメると とろけるわらび餅の新食感でした!
先日 シエスタ ハコダテに訪れていたのですが その店頭で 気になってはいたけれど まだ食べたことの無かった 生わらびもち8.2秒の涙さんの出張店舗がありましたので 立ち寄る事に…所在地 北海道函館市宮前町23-2営業時間 11時〜17時(完売次第閉店)定休日 不定休電話番号 ...
もっと読む
函館No.1のたい焼きはズバリココでしょう!函館市桔梗町にある鯛焼き屋「経堂 小倉庵」さんに伺い 羽付たい焼きと たこ焼きを購入してきました
先日 ポイントカードのポイントが結構貯まっていたので それを利用するのと たまにたこ焼きも食べたいなぁと思い今回は 函館市桔梗町にある 経堂・小倉庵 さんに伺う事に致しました所在地 北海道函館市桔梗町1-6-20営業時間 11時〜19時定休日 月曜、火曜電話番号 0138-46-6 ...
もっと読む
これが限定クレープってのが惜しむらく…函館市美原にある「絹焼包み 月の雨」さんの平日限定週替わりクレープ HOTはちみつのモッツァレラクレープが美味過ぎた
先日 函館市美原にある 絹焼包み 月の雨さんのInstagramを見ていると 限定週替わりクレープで気になるクレープがありまして 行く予告をかました上で伺って参りました所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイ ...
もっと読む