笑函館屋 さんにきたのならば これだけは絶対にやらなければならないことがあります。
それは勝手にソフトクリームチャレンジです。ソフトクリームを何杯食べることができるのか 人目を憚らずソフトクリームも巻き巻きして食べ続けるという極めて恥ずかしいチャレンジになっております。
おっとその前に おもてなしスイーツの 笑函館屋特製 水羊羹を頂きましょう。
竹を模した容器に水羊羹が入っています食べます美味しいです。
って事で函館牛乳のソフトクリームマシーンとご対面です。お手柔らかにお願いしますと挨拶を心の中でしておきました。
ソフトクリーム用のカップもあるのですが、私は珈琲のカップにて頂きます。シマエナガ可愛い。
先ずは一杯目 テラスで食べます。
函館牛乳のソフトクリーム食べ放題って正直神ですよね美味い。
2杯目雑になりますが 美味しいのは変わりないので問題ありません。
ゴロゴロして温泉を挟んで21時30分過ぎにソフトクリームチャレンジをRESTARTします。
3杯目を巻きまして ふと思ったんでます巻きとか雑でもいいよねって、美味しいのは変わりません。
4杯目
5杯目
6杯目
7杯目
8杯目
9杯目
ラストの10杯目
なんとか約25分で8杯のソフトクリームを頂くことができました。キャパ的にはまだまだ食べられますが10杯で〆ておきます。他に珈琲とスパークリングワインも飲むことができます。
翌朝になりまして朝食ビュッフェを堪能しようと開始に向かいます。
お刺身コーナー
イカ刺し、マグロ、サーモン、イクラがあります。
対面側のラインナップ
和のものから揚げ物他色々…
パン系、デザートコーナー
適当に食べ物をテーブルに持ち運びます…
先ずはノースカレー これは外せません。
朝から美味しいカレー最高です。味噌汁もふのりを大量投入して飲んでおきました。
黒烏龍茶はデフォでして
ステーキと目玉焼きソーセージが焼き上がったので持ってきていただいたので
頂きますが 和風ソースが牛肉と合い美味しいです。
少しずつ皿に盛ります。
殆どのものが美味しいんですが 唐揚げが特に好きだったりします美味しいんですよね。
ししゃもも甘酸っぱい味付けにピリリと辛く美味い
お刺身にめかぶ
朝からお刺身も贅沢の極みです。
もつ鍋もあったので勿論頂きます 結構煮詰められているのか もつが柔らかく美味しいです。
名残惜しいですがチェックアウトとします。
今回は道民割のみの使用で(函館市民ではないので函館割が使用不可)7,500円税込で入湯料150円が加算され 7,650円税込の宿泊となりました。
夕食が付いて朝食も付き 7,500円は 函館市民でしたらもっとお安く宿泊できたんでしょうが このお値段でもパフォーマンス良すぎやろと思いました。
あと事前に取り寄せてもらっていたノースワインを3本 (1本 1,000円税込)受け取りましてチェックアウトしました。
あとお温泉だけでしたら 日帰り温泉お勧めです。
温泉だけで1,000円はお高く感じるかもしれませんが 実は函館牛乳のソフトクリームが食べられます、珈琲もスパークリングワインも飲めて 1,000円はお値段以上かなと。
個人的には源泉掛け流しの温泉が1番のポイントです。
ししゃもも甘酸っぱい味付けにピリリと辛く美味い
お刺身にめかぶ
朝からお刺身も贅沢の極みです。
もつ鍋もあったので勿論頂きます 結構煮詰められているのか もつが柔らかく美味しいです。
名残惜しいですがチェックアウトとします。
今回は道民割のみの使用で(函館市民ではないので函館割が使用不可)7,500円税込で入湯料150円が加算され 7,650円税込の宿泊となりました。
夕食が付いて朝食も付き 7,500円は 函館市民でしたらもっとお安く宿泊できたんでしょうが このお値段でもパフォーマンス良すぎやろと思いました。
あと事前に取り寄せてもらっていたノースワインを3本 (1本 1,000円税込)受け取りましてチェックアウトしました。
あとお温泉だけでしたら 日帰り温泉お勧めです。
温泉だけで1,000円はお高く感じるかもしれませんが 実は函館牛乳のソフトクリームが食べられます、珈琲もスパークリングワインも飲めて 1,000円はお値段以上かなと。
個人的には源泉掛け流しの温泉が1番のポイントです。
普通に温泉に行くと500円はしますし付加価値が付いているので 日帰り温泉でソフトクリームチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
あまりに居心地が良いホテルなので年内にもう一度は宿泊キメたいと思います。
コメント