最近は それなりに忙しく疲れが溜まり

休日にゴロゴロしていても疲れが完全に取れないことが多いので 温泉でもと思い

ドライブがてら濁川温泉郷の

元湯神泉館にこりの湯 へ行って参りました。

所在地 北海道茅部郡森町濁川85-1
営業時間 9時〜21時
定休日 不定休
電話番号 01374-7-3311
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Twitter

施設外観です。
FullSizeRender

FullSizeRender

営業時間と料金一覧です。
FullSizeRender

源泉掛け流しの温泉です。
FullSizeRender

GW期間中に来たんですけど このような貼り紙がなされておりましたが…駐車場には札幌ナンバーが複数台… とは言え黒松内も札幌ナンバーなのでなんとも言えませんけどね…
FullSizeRender


発券機にてチケットを購入します。
FullSizeRender

温泉に向かう前にロビーを見渡します。
FullSizeRender

黙食、黙浴
FullSizeRender

温泉の成分表
FullSizeRender

豆知識
FullSizeRender

ホームページとTwitterアカウントあります。
FullSizeRender
って事で温泉に浸かります…

温泉施設と浴場のストリートビューがあるのでこちらから

温泉自体は茶褐色の濁りがあり、錆臭がする塩気のない温泉です。(ナトリウム マグネシウム炭酸水素塩泉・塩化物泉)

浴場に浴槽は3種類あり高温45℃前後、一般42〜43℃、低温40〜41度があります。洗い場は12席分あり あと露天風呂が有ります。

サウナ、水風呂は御座いません。

温泉に浸かると 肌年齢10才は若返るそんな錯覚さえ覚えるくらいツルツル卵肌になります。

露天風呂は一般の浴槽と同じくらいの温度で気持ちよく入れました。

一つ気になったのは多分近場の方だと思われますが 温泉に浸かりながら ベラベラと大きな声で会話されており 黙浴と言う日本語も理解出来ない老人が多いこと多い事…

とは言え泉質が良いので残念で仕方ありません。

温泉を上がりお肌がツルツルになり、身体も湯冷めしない泉質なので火照り 正直数年ぶりに伺いましたが 泉質良い温泉なのでお勧めしたいです。難点は遠いところでしょうか…