函館市本町にある たちか屋さんに 行く行く詐欺をはたらいてしまっていて 実際は時間がなく行けなかったんですけど
行く行く詐欺を返上しようと 事前に予約をして1人揚々と伺いましまた。
まぁ予約していた時間帯からは結構ずれましたけどね。
所在地 北海道函館市本町32-4
営業時間 17時30分〜23時30分
定休日 火曜日
電話番号 0138-53-6461
駐車場 無
SNS Twitter
店舗外観です。
入店してカウンター席をリザーブしていたので即鎮座致します。
パーティションもばっちりコロナ対策
後ろを振り向くと日本酒がずらずらーっと並んでおります。
メニュー表
気になるメニューがたくさん有りますが、厳選してオーダーしました
先ずは仕事帰りに立ち寄ったので 安定の烏龍茶で口の中 喉に潤いを与えます。
お通しです。
ちりめんじゃこの大根おろし和えと 昆布とハムですが全部美味い お通しの時点で たちか屋さんアクセル全開のようです。
続いて珍味とセロリの何かです。
セロリの食感と味付けが堪らなく良く バリボリ頂いちゃいました
まず注文したものがシーザーサラダ(700円税別)です。
意外にボリュームあります。お店の方に食べられるのと心配されましたが そこで一喝言っておきました 全然行けます屁のつっぱりはいらんですよと
流石に屁のつっぱりの下りは冗談ですけど 全然余裕ですよとお答えいたしました。野菜とパンとドレッシングは美味い。こらで胃を少し整えることができました。
次に地鶏のたたき (950円税別)が運ばれてきました。
薬味に 柚子胡椒、刻みワサビ、岩塩、甘辛タレ、ポン酢がありました。
まずは甘辛系のタレで頂きます。うーん美味い優勝。美味しくてばりばり食べられます。
お次は岩塩…塩も合います最高です美味いです
刻みワサビでも頂きますが これも美味い。ポン酢も勿論美味しいです。
前回伺った時にも頂いた 塩角煮(950円税別)も運ばれてきました。
もうねこれ すごくハマるほど美味しいんです。塩ベースのスープも良し、岩海苔も良し、豚肉も口の中に入れるとほろほろで溶けていくかの如く柔らかく美味しいんです。
次は ぷりぷりホルモン炒め(900円税別)も運ばれてきました。
ホルモンは牛のマルチョウで 他にはキャベツ、モヤシ、玉ねぎ、長ネギ、胡麻の内容です。味付けは塩で 野菜の甘みとマルチョウの脂の甘み
そして味付けの塩が相まって お箸が進みます。
色々食べて そろそろ御暇しようと思うも甘いものが食べたくなり、デザートを見てみると…
アイス&クッキー(550円税別)がありまして即オーダーし〆のアイスと致します。
食後のデザートって最高ですよね。至福です。
行く行く詐欺を返上しようと 事前に予約をして1人揚々と伺いましまた。
まぁ予約していた時間帯からは結構ずれましたけどね。
所在地 北海道函館市本町32-4
営業時間 17時30分〜23時30分
定休日 火曜日
電話番号 0138-53-6461
駐車場 無
SNS Twitter
店舗外観です。
入店してカウンター席をリザーブしていたので即鎮座致します。
パーティションもばっちりコロナ対策
後ろを振り向くと日本酒がずらずらーっと並んでおります。
メニュー表
気になるメニューがたくさん有りますが、厳選してオーダーしました
先ずは仕事帰りに立ち寄ったので 安定の烏龍茶で口の中 喉に潤いを与えます。
お通しです。
ちりめんじゃこの大根おろし和えと 昆布とハムですが全部美味い お通しの時点で たちか屋さんアクセル全開のようです。
続いて珍味とセロリの何かです。
セロリの食感と味付けが堪らなく良く バリボリ頂いちゃいました
まず注文したものがシーザーサラダ(700円税別)です。
意外にボリュームあります。お店の方に食べられるのと心配されましたが そこで一喝言っておきました 全然行けます屁のつっぱりはいらんですよと
流石に屁のつっぱりの下りは冗談ですけど 全然余裕ですよとお答えいたしました。野菜とパンとドレッシングは美味い。こらで胃を少し整えることができました。
次に地鶏のたたき (950円税別)が運ばれてきました。
薬味に 柚子胡椒、刻みワサビ、岩塩、甘辛タレ、ポン酢がありました。
まずは甘辛系のタレで頂きます。うーん美味い優勝。美味しくてばりばり食べられます。
お次は岩塩…塩も合います最高です美味いです
刻みワサビでも頂きますが これも美味い。ポン酢も勿論美味しいです。
前回伺った時にも頂いた 塩角煮(950円税別)も運ばれてきました。
もうねこれ すごくハマるほど美味しいんです。塩ベースのスープも良し、岩海苔も良し、豚肉も口の中に入れるとほろほろで溶けていくかの如く柔らかく美味しいんです。
次は ぷりぷりホルモン炒め(900円税別)も運ばれてきました。
ホルモンは牛のマルチョウで 他にはキャベツ、モヤシ、玉ねぎ、長ネギ、胡麻の内容です。味付けは塩で 野菜の甘みとマルチョウの脂の甘み
そして味付けの塩が相まって お箸が進みます。
色々食べて そろそろ御暇しようと思うも甘いものが食べたくなり、デザートを見てみると…
アイス&クッキー(550円税別)がありまして即オーダーし〆のアイスと致します。
食後のデザートって最高ですよね。至福です。
コメント
コメント一覧 (2)
いえいえ
駄文駄文駄文のオンパレードでして
お時間あって お暇な時にでも軽く流し読みでもしてください😂
函館気まぐれブログ
がしました
ありがとうございます🙇♂️
picも文も簡潔で良かったです🙆♀️
書いて頂いた側がコメントするのが
どうなのかわかりませんが
他の記事も読んでみたくなりました。
ガッカリさせない様に精進して参ります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
函館気まぐれブログ
がしました