先日…と言うか以前から気にはなっていたのですが

ななエッグ(七飯町で飼育されている岡崎おうはんと言う鶏の種の卵)のプリンが食べたいとおもいまして

huit-porte(ユイポルト) さんに伺いました。


所在地
北海道函館市宝来町22−12
営業時間 12時~17時
定休日 月曜日~水曜日
電話番号 080-6092-0008
駐車場 有
Webサイト こちらから
Twitterは こちらから

Instagramは こちらから
地図は こちらから


店舗は2階にありまして下の写真の左側がお店になっています。
FullSizeRender

看板です。
FullSizeRender

店内に入り写真を撮りましたがお洒落空間過ぎて独りで入店したのミスったかなと思いましたが
FullSizeRender
独りで行っても居心地が良くマッタリ過ごせそうな空間です。

メニュー表です。
FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender
色々メニューはありますが、ななエッグを使用したプリンは外せませんので

こだわりプリン (550円材込)は即注文です。

他には 柑橘と紅茶のパフェ (1,100円税込)と

プラス300円でアイスコーヒーも注文致しました。

雰囲気が良いのでそれっぽい写真撮ろうと頑張りましたが無理でした。
IMG_0833

程なくしてアイスコーヒーがきました。
FullSizeRender
甘いもの食べるならコーヒーか紅茶か烏龍茶は必須になりますよね。

ミルクとシロップをグラスに入れストローで飲んでいると
FullSizeRender

こだわりプリンの登場です。
FullSizeRender    
ななエッグを使用したプリンの上には生クリームが乗っておりその上には苺が鎮座しております。

アップ図。
FullSizeRender

引きます。
FullSizeRender

スプーンで掬います。
FullSizeRender
食べた感想としましては 少し固めで甘さも控えめな感じはありますが少しねっとりとした卵本来の風味とコクを堪能できるプリンでした。少量ずつ口に含んで味わいたいです。カラメルは少し苦味がありますがアクセントとしてちょうど良いです。

と言いますか これ美味し過ぎます。

次は生クリームを乗せて頂きたいと思います。
FullSizeRender
生クリームは ほぼ甘さがなく濃厚なだけの生クリームとなります。甘くないのでプリンの甘さを邪魔することのなく引き立てる役割をしてくれるので また違った味わいを得ることができ濃厚生クリーム添えても美味しいです。

プリンを食べ終えようとする時に

柑橘と紅茶のパフェもきましたので食べるとします。
FullSizeRender

ビジュアルが良いってそれだけで気分が高揚してしまいますよね。
FullSizeRender

このパフェはまるで柑橘パラダイスかの如しです。
FullSizeRender
柑橘系はデコポン、甘夏、金柑、天草の4種が使用されているとお店の方から教えて頂きました。

先ずはデコポンから頂きますが酸味と甘さのバランスが良く美味しいです。
FullSizeRender

アイスクリームを添えて天草も頂きますが甘酸っぱさとアイスクリームの濃厚な甘味でなお美味しく頂けます。

FullSizeRender
中に入っている紅茶ゼリーもアイスクリームと一緒に食べると美味しくて幸せな気持ちになれます。金柑も美味しく頂きました。

甘夏はスプーンで掬おうとした時にスッテンコロリンと床に落ちてしまい食べれず仕舞いでした。

このパフェのポイントは先ずシリアルが入っていない事ですね。

あと柑橘も4種一度に存分に味わえ、中に入っているゼリーすら美味しいので少し高めですが 美味しく頂くことのできるパフェでした。

ななエッグのプリンも美味しく、それだけを注文するのも引けたのでパフェもノリくらいの気持ちで注文しましたが 大正解でした。

気分は高鳴り完全優勝にしてしまいました。


お洒落感漂うお店ですが、オッサン独りでも気軽に入っていける素敵なお店です。リピートかまして またプリンを食べたいのであった。