先日鹿部町に訪れた際に 大衆食堂 菊水 さんでまだ食べたことがないなと思い、ちょっくら立ち寄ってきました。
店舗外観です。
店内の様子。色々とごちゃごちゃしてる感はありますが、これぞ食堂って感じでしょうか。
メニュー表は上に貼ってあります。
年季の入った壁です。
眼鏡を外してしまった故に全然見えずスマホのカメラ越しにメニューを眺め注文したものは
カツ丼 (900円税込)です。セイコーマートのカツ丼を超えているのかどうか気になりの注文でした。
コショーと菊水のマッチ箱を眺めながら10数分
やってきました カツ丼です。
椎茸、玉ねぎ、海苔、豚カツ、卵とじのシンプルなカツ丼です。
出来立て熱々を頂くとします。
カツをキャッチするも 衣部分と肉が即分離してしまいまして、ならばと他のカットされた肉もキャッチするも全て分離してしまい全滅で残念なポイントでした。豚肉自体は豚臭さもあまりなく歯応がある感じのものでした。
卵とじは汁だくな感じでお米も多分柔らかめに炊かれているのか解らないのですが緩すぎて少々食べづらかったです。味付けは ほんのり甘い感じで思いのほか食べやすかったです。
お味噌汁は豆腐、なめこ、長ネギとオーソドックスな味噌汁です。
漬物は沢庵とキムチでキムチは酸っぱ辛い感じでカツ丼の箸休めとしてはベストでした。
最近カツ丼を結構な頻度で食べてまはさたが流石に飽きたので食べるの止めておこうかと思うも、自分好みのカツ丼を求める探究心には勝てず頂いてしまいます…。
高カロリーなので考えたのですが やはり比べたい探究心に勝てないと悟った今日この頃でした…。
コメント