今はすでに2021年 令和3年ですけど

昨年末の事ですがTwitterにて品種忘れましたが大きい芋の画像を見て

じゃがいもFactory さんに芋でも買いに行こうと ちょっくら立ち寄ってきました。

前回

所在地 北海道
営業時間 11時〜18時
定休日 木曜日
電話番号 0138-83-5254
駐車場 有
Webサイト こちらから
Instagram こちらから
Twitterは こちらから
地図は こちらから


店舗外観です。
FullSizeRender

この日はカレーの移動販売車も敷地内にて営業していました。
FullSizeRender

入店して 即座にTwitter見て来ましたと照れ感4割でしたが何とか言ってやりました。
FullSizeRender
可愛いお姉さんの反応が良くお声がけできて良かったです。

取り敢えず大きめの芋でもと思い 目についたのが
FullSizeRender
ピルカという芋でホクホク感が味わえるという事で2個購入します。割と大きめの芋でした。
FullSizeRender

せっかく来たので何か買おうかと悩んだら トロワフリット一択かなと思います。三種類の芋が堪能でき見た目も映える 敢えて映えで撮りません、いや撮れないので関係ないけど美味しいんですよね。
FullSizeRender

今月のフライドポテト まぁ昨年末ですけどデストロイヤー(500円税込)を買います。
FullSizeRender
デストロイヤーなんてプロレスラーの名前のイメージ以外浮かびませんよね。

そして家に持ち帰りました。
FullSizeRender
結構大きな芋で重量感もありおでんに入れて食べてみたくなりました。
FullSizeRender
多分このブログが上がっている頃には胃の中に収まっていると思います。

デストロイヤーフライドポテト (500円税込)です。
FullSizeRender
芋の香りも良く、ホクホクしていて甘味もあり少し粘り気もあるような感じで ばりばり美味いフライドポテトです。
FullSizeRender
少し冷めた方が甘みをより感じるかもですね。

安定のトロワフリット (400円税込)
FullSizeRender
全く映え要素無しで収めておきました。

3種類の芋を一度に味わえるのはポイント高いですし、更に美味いとなればマストな選択肢です
FullSizeRender
滅多にお目にかかれない芋を購入できる芋専門店は侮れないってな感じでちょくちょく こっそり忍びの如く伺うと思います。


と書いていて年が明けたら芋詰め放題 (1,000円税込)いう素敵なワードがTwitterから飛び込んできたので これは行かざるを得ませんという事で本日早速行って参りました。

内容はこちらから (リンクになっています。)

結果は以下になります
FullSizeRender
インカのめざめ、インカルージュ、インカのひとみ、デストロイヤー等小さめの芋を詰めていき結果3kgでした。

FullSizeRender

あと お正月限定三色芋もち (300円税込)も購入しました。
FullSizeRender
3つとも特色があり一石三鳥そんな感じで美味しくいただけました。繋ぎとか入っているんでしょうけど粘つくようなモチモチ感たまらなく良かったです。


購入者に豚汁が振舞われていたようでゲットして食しましたが 実家のものと味が似ていて、ホッコリ温まる豚汁でした。そして芋はゴロっと入っておりました。
IMG_0141
短いスパンで伺う事を想定していなかったのですが 珍しい芋、尚且つ詰め放題でゲットできてまた芋生活が始まりそうです^ ^