胆振方面にドライブしようと思い
飲み物飲みながら八雲町を走行していると
美味しい水飲みたい… って事で
ヤクモ飲料さんに立ち寄りました。
前回 7月訪問
所在地 北海道二海郡八雲町山越288
利用時間 24時間(湧き水)
駐車場 空いているところへ
地図は こちらから
結構朝早くに通り掛かったのですが、水を汲みに来る人は絶えずでした。
正直寒く足場も泥濘んでいましたが水汲み場の横の庭園を撮ってみます。
上から水が落ちてくる様を縦写真にて。
水の下の藻が鮮やかでした。
秋から冬って感じがして 中々良いものでした。
反対側見ると木に雪が積もっていて真っ白でしたけどね。
水汲み場です。
小さいペットボトルに水を汲みます。
ヤクモ飲料の湧き水は 温泉成分の様な後味があるのですが、慣れてくるとそれもまた良いんですよね。
八雲町に寄ったら ヤクモ飲料で湧き水汲むのが、ある意味ルーティンになりつつある今日この頃です。
飲み物飲みながら八雲町を走行していると
美味しい水飲みたい… って事で
ヤクモ飲料さんに立ち寄りました。
前回 7月訪問
所在地 北海道二海郡八雲町山越288
利用時間 24時間(湧き水)
駐車場 空いているところへ
地図は こちらから
結構朝早くに通り掛かったのですが、水を汲みに来る人は絶えずでした。
正直寒く足場も泥濘んでいましたが水汲み場の横の庭園を撮ってみます。
上から水が落ちてくる様を縦写真にて。
水の下の藻が鮮やかでした。
秋から冬って感じがして 中々良いものでした。
反対側見ると木に雪が積もっていて真っ白でしたけどね。
水汲み場です。
小さいペットボトルに水を汲みます。
ヤクモ飲料の湧き水は 温泉成分の様な後味があるのですが、慣れてくるとそれもまた良いんですよね。
八雲町に寄ったら ヤクモ飲料で湧き水汲むのが、ある意味ルーティンになりつつある今日この頃です。
コメント