室蘭、恵庭、洞爺とドライブしておりまして
帰路に就くも 通り道なので 豊浦町の道の駅
とようら に立ち寄りました。
所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町65-8
営業時間 9時〜17時
電話番号 0142-83-1010
駐車場 有
Webサイト こちらから
地図は こちらから
道の駅外観です。
施設内な様子。
それなりに人は居りました。
幸栄堂菓子店さんのお菓子 美味しいので久しぶりに購入します。
この日は寒い日で 本来であればソフトクリームと行きたいところでは有りますが…
券売機を眺めて 悩みます…
結果 白だしミニうどん(400円税込)を注文しました。
寒くてソフトクリームなんて食べられません🤣
稚貝、ワカメ、長ネギのシンプルなうどんです。
稚貝をキャッチしてひとくち美味っ
うどんは結構コシがあります。
寒い日に食べるうどんは格別です。正直つゆはぬるかったんですけどね…。
そして幸栄堂さんの饅頭と、豊浦の道の駅と言えば 本わさびです。
帰路に就くも 通り道なので 豊浦町の道の駅
とようら に立ち寄りました。
所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町65-8
営業時間 9時〜17時
電話番号 0142-83-1010
駐車場 有
Webサイト こちらから
地図は こちらから
道の駅外観です。
施設内な様子。
それなりに人は居りました。
幸栄堂菓子店さんのお菓子 美味しいので久しぶりに購入します。
この日は寒い日で 本来であればソフトクリームと行きたいところでは有りますが…
券売機を眺めて 悩みます…
結果 白だしミニうどん(400円税込)を注文しました。
寒くてソフトクリームなんて食べられません🤣
稚貝、ワカメ、長ネギのシンプルなうどんです。
稚貝をキャッチしてひとくち美味っ
うどんは結構コシがあります。
寒い日に食べるうどんは格別です。正直つゆはぬるかったんですけどね…。
そして幸栄堂さんの饅頭と、豊浦の道の駅と言えば 本わさびです。
コメント