10月24日、25日と 函館蔦屋書店にて

函館スイーツフェスタが開催されておりまして

前日の24日は仕事で時間がなく行くことができなかったので本日行って参りました。

蔦屋書店に入店し、イベント広場に向かうと人が多く賑わっておりました。
image

先ずは はこだて柳屋さんの縄文ロックを購入すべく立ち寄ります。
image

image
Twitterの中の人と接触することが出来ました^ ^

結果として5点ほど購入です。

image

購入したものは以下になります。
image
縄文ロックいか五郎商店ロマネスク函館のノーマルと焼きチーズです。計1,000円弱ほどの買い物でした。

ノーマルのロマネスクは美味い!1番好きで無限に食べられそうです(嘘)
image
これが好きで堪らないのです。




次に、Twitterで気になるスイーツを見つけたので、そばと酒柏木町三貞さんにも立ち寄ります。
image

だしバスクの文言です。

image

image

だしバスク ガチ気になります。

image
そりゃもう買うしかありませんよね。

あと蕎麦粉を100%使用した 栗と甘納豆くるみチョコのパウンドケーキもありましたので そちらも購入です。
image

image

購入したものか以下になります。
image
こちらでも1,000円弱の買い物しました。

だしバスクも2つ購入してます。
image
袋から出した瞬間に椎茸の香りがふわ〜っと溢れ香ります。正直奇をてらったもの買ってしまったなぁと思いつつ食べてみると、なんと美味いんです。濃厚でダシも良い感じでハマる味わいです。結果として ホールで購入しておけばと思いました。




最後に木古内町の スイーツギャラリー北じまさんも出店されており覗いてみることに。
image

!?    なにこれ?

image
ビジュアルに完全にやられました。カックーまんじゅうに一目惚れです。これは買わざるを得ないでしょう。その他にパイ系も購入しまして、こちらも 約1,000円強の買い物でした。

購入したものは以下参照。
image

カックーの様々な表情が堪りませんよね。なんか愛らしくさえ感じます。
image
本日購入したお菓子は数日かけて食べていきたいと思います。


あと他にも出店されていたお店もありましたが、そこは割愛させていただきます。チラ見した程度で購入していないからです🤣

そして これでまた デブ真っしぐらとなってしまうのか 次回に続く。