宿泊先から鹿部町の道の駅が近くて
3週間ぶりくらいでしたが遊びに行ってきました。
先ずは駒ヶ岳がお出迎えしてくれます。
タラコもご飯もお出迎えです。
本日は ワクワクサンデー だったようで、いなみ食品さんの かまぼこ屋台フライカーも有りました。
入店して様子を伺います。
タラコの奴が至る所に鎮座しております。ソーシャルディスタンス!
お魚屋さんに何があるのかなと遠目で観察です。
取り敢えず 本日揚げあんぱん1個 通常価格120円のところ100円という事で7個購入です。勿論かぼちゃコロッケ(100円税込)も買うことは忘れません。
出雲のお魚屋さんではイカと筋子を購入しました。
こいたのおかず屋のランチメニューです。
出雲のお魚屋さんではイカと筋子を購入しました。
目にしたら買わざるを得ませんね。テンションばか上がりです。
そして購入した揚げあんぱんとかぼちゃコロッケです。
拡大。
生地モチモチで餡子の風味も良くて幾度となくリピートしている好物です。
かぼちゃコロッケはかぼちゃが甘くてばり美味しいです。
これはハマります!
いずみちゃんソフトミックス(300円税込)を購入し間歇泉公園へ(300円税込で入場できます)
なんと!足湯にりんごが浮かんでいるではありませんか。これ映えるん違うかと思いまして…
昨日に続き海は荒ぶっておりまして、テトラポッドに波状攻撃してました。
コメント