鹿部町に1度は宿泊してみたいと思っていました。どうせなら温泉旅館にという事で

温泉旅館 吉の湯 さんに宿泊です。


所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部45
電話番号 01372-7-2211
駐車場 有
Webサイト こちらから
地図は こちらから


旅館の外観です。

image

image
土日には本格カレーも販売されております。

カレーは こちらから



部屋に案内されたので入ります。
image

THE旅館な感じがして趣があって良いです。
image

額縁があります。
image

拡大図。
image

夕食に向かいます。
image

広い空間を独占して夕食です。
image

真上から。
image

収まりきらなかったので左側も。
image

引いたところから。
image
品数多くてテンションあがります。

ホタテとしめじと長ネギ
image
美味いです。

蛸のカルパッチョ?
image
これも美味っ

天ぷらに 刺身と なめろう
image
なめろうは しその実のアクセントも良く美味しかったです。

イカのゲソの天ぷらもいただきます。
image
美味い!

少し肌寒かったので 温かい鍋物は助かります。
image
夕食を食べつつ、お酒も飲んでいたのですがそのお酒も飲みやすいもので 普段アルコールを摂取しないんですけど 思いのほか飲んでしまいました。

夕食を済ませて、いったんコンビニへ行ってからの温泉に入ります。
image

温泉の成分表です。
image
透明な温泉で浸かった瞬間からお肌がすべすべする泉質の温泉です。湯冷めもし辛く良い温泉です。

お酒も飲んで酔ってしまい即就寝してしまいまして気がついたら朝になってました。
image

取り敢えず窓の外に広がる漁港を納めておきます。
image
海は少しだけ荒ぶってました。

朝食食べに会場に向かいます。
image

シンプルな朝食ですが旅館の朝食って感じがしてこれも良いものです。
image

image

イカの刺身が透明で噛んだ瞬間に甘味が出てこれは美味いです。
image
タラコも美味い、ふのりの味噌汁も美味い、シンプルながらも美味しく頂けるのはポイント高いです。



今回の宿泊費は料理のグレードを一つ上げ

9,500円(消費税、入湯税込み)でしたが、温泉は元より料理も良く美味しいお酒も飲め、初鹿部宿泊でしたが満足できました。


余談はありますが、夜にコンビニへ向かい買い物を済ませて旅館に戻ろうとしていた時に

すれ違い様突然声を掛けられて、えっ⁉️ってなったんですが、その声を掛けてくれた方が なんと 鹿部の道の駅副店長田中さんでして、夜の暗い中、数十分話をしてしまい、きっと怪しい二人組だったと思われます。