鹿部町に1度は宿泊してみたいと思っていました。どうせなら温泉旅館にという事で
旅館の外観です。
温泉旅館 吉の湯 さんに宿泊です。
旅館の外観です。
部屋に案内されたので入ります。
THE旅館な感じがして趣があって良いです。
額縁があります。
拡大図。
夕食に向かいます。
広い空間を独占して夕食です。
真上から。
収まりきらなかったので左側も。
引いたところから。
品数多くてテンションあがります。
ホタテとしめじと長ネギ
美味いです。
蛸のカルパッチョ?
これも美味っ
天ぷらに 刺身と なめろう
なめろうは しその実のアクセントも良く美味しかったです。
イカのゲソの天ぷらもいただきます。
美味い!
少し肌寒かったので 温かい鍋物は助かります。
夕食を食べつつ、お酒も飲んでいたのですがそのお酒も飲みやすいもので 普段アルコールを摂取しないんですけど 思いのほか飲んでしまいました。
夕食を済ませて、いったんコンビニへ行ってからの温泉に入ります。
今回の宿泊費は料理のグレードを一つ上げ
9,500円(消費税、入湯税込み)でしたが、温泉は元より料理も良く美味しいお酒も飲め、初鹿部宿泊でしたが満足できました。
余談はありますが、夜にコンビニへ向かい買い物を済ませて旅館に戻ろうとしていた時に
すれ違い様突然声を掛けられて、えっ⁉️ってなったんですが、その声を掛けてくれた方が なんと 鹿部の道の駅の副店長の田中さんでして、夜の暗い中、数十分話をしてしまい、きっと怪しい二人組だったと思われます。
コメント