湯の川に宿泊し 夕食の場所を探し求めて湯の川近辺を徘徊しておりました…。
とあるバルーン オバサ… いや、お姉さんが 美味しそうな料理の写真をツイートしているお店が
湯の川にあるではありませんか!
正直気になっていたお店でこれは行かざるを得ないと思いました。
そして 函館市のグルメクーポンを4,000円分所有していたので握り締め、秒で行こうと決断し向かいました。
て事で 海鮮和風居酒屋和市 さんへ。
店舗外観です。
入店し店内の様子です。
取り敢えずカウンター席に座ります。
足元にはゴルフボールがたくさん散っており、足つぼマッサージをしながらメニュー表を眺めます。
横には 風船のお姉さんが居りましたので 軽く会釈をしておきましょう。
メニュー表です。
先ずは飲み物に カシスオレンジを注文して、お通しも来ました。
お通しはボリュームも有り美味しいです。
この刺身盛りは、ビジュアル良し、鮮度良し、味も良し! 鮪が特に美味しかったです。
絶対映える!一品ですね。
私は映えるものでも映えなく撮る天才なので、これは和市さんからクレームきてしまうかもしれませんね。
メニュー表を見ると豚の角煮が有ったので追加注文です。
豚の角煮が好物で目がないんですよね。
豚バラは味が染み込んでいて、脂身も多いバラ肉なので口の中に入れると ほろほろで美味しいです。
温玉もタレと一緒にススっと吸い込みましたが、美味ぇ…
食べ終え支払いをし店外に出るもキャップを忘れてしまう失態を犯してしまいました。
すぐにお店の方にダッシュでお忘れ物ですと渡されましたけどね。
カシオレ2杯でかなりのほろ酔い加減でした。
和市さんは 鮮魚、特に鮪をお勧めしたいと思いました。
そして大将は人柄も良く 湯の川に宿泊する際には伺わなければと思うのであった。
コメント