前回の記事は こちらから


早朝目覚めて外を眺めると3月上旬ではありましたが結構な残雪があります(なお市街地には雪はほぼ有ません)
IMG20250309082805

早朝から温泉に入れるので大浴場へ向かい 重曹泉と硫黄泉を堪能します
IMG20250308193805


そして部屋で少し時間をつぶして朝食の時間です
FullSizeRender

また夕食と同じ会場 磯亭へ向かいます
FullSizeRender

朝食はバイキング形式で ひろめ荘と言えばイカの刺身の食べ放題が割と有名なのですが… 今回は有ませんでしたー。その代わりにタコの刺身とサーモンの刺身がありました
IMG20250309075511
IMG20250309075513

他にはサラダ系
IMG20250309074946

ソーセージや焼き魚
IMG20250309075004

ご飯に味噌汁
IMG20250309074941

パン類だってある
IMG20250309074944

ドリンク
IMG20250309075524

デザートがありまして…
IMG20250309075414


持ってきたものはこちらになります
IMG20250309075638~2

色々盛りすぎて欲張りすぎた感
IMG20250309075645~2

先ずは味噌汁を飲む
IMG20250309075658~2

そしてご飯の上に サーモン、タコ、たらこ、松前漬けを乗せて海鮮丼をつくる
IMG20250309075853~2

わさびを添えて 醤油をひと回しして食べるサーモンが美味い!
IMG20250309080322~2

タコも解凍し切っていない ちょっとシャリっあ刺身ですが熱々ご飯で程よく解凍されたのかいい感じ
IMG20250309080341~2

たらこも美味い!
IMG20250309080405~2

そしてらサラダも美味い(レタス、キャベツ、人参、ブロッコリー、ミニトマト等)
IMG20250309075924~2
IMG20250309075939~2

ポテトサラダ
IMG20250309080216~2

温泉たまご も堪らなく美味い!なお3個食べた模様
IMG20250309080254~2

漬物も挟んで
IMG20250309080518~2

肉じゃが
IMG20250309080906~2

卵焼き
IMG20250309081134~2

ソーセージ
IMG20250309081145~2

焼き魚何かも食べちゃったりして持ってきた料理は完食しまして
IMG20250309081215~2

お次はデザートヨーグルトと…
IMG20250309081531~2

パインアップル以上…
IMG20250309081534~2

パインアップルを
IMG20250309081542~2

ヨーグルトに落として一緒に食べると美味い
IMG20250309081625~2

ブルーベリーソースとヨーグルトも美味い!
IMG20250309081714~2
食べ過ぎるとお腹緩くなりそうなので これでFINISH で朝食を堪能いたしました

朝食に イカ刺し無かったのは残念でしたが イカ取れないし仕方なしですね

今回の宿泊費は 新聞に載っていた 一泊二日二食付きのプランで 確か¥8,000〜¥9,000位だったかなぁ(別途入湯税)。食事は ちょっと微妙でしたが 温泉は最高すぎたので 全然有!

泊まると 他に何も無いので早寝早起きが捗りました

また機会があれば 宿泊してみたいなぁと思います


所在地 北海道函館市大船町832-2
営業時間 (日帰り温泉 8時〜20時 ¥500)
電話番号 0138-25-6111
駐車場 有
Webサイト こちらから 
SNS X 

B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ