とある日に 知り合いのベトナムの方からランチに食べてとベトナム料理のブン(búnを頂いたんで食べてみたいと思います

ブン(búnとは米粉麺で ベトナム料理の麺といえばフォー(phở)しか思い浮かばなかったのですが 違いを知りたいので食べてみたいと思います

これが作ってもらったブン(bún)。具材は長ネギ、香草、牛肉…他?
IMG20250215135341~2
スープはレンチンで熱々に温めた

烏龍茶をお供にします
IMG20250215135345~2

ブン(bún)麺を持ち上げると 麺は細くてまるでソーメン
IMG20250215135402~2
食べてみると ぷるんとした食感でソーメン感覚で喉越しも良くて美味っ!

ここで ベトナム式の生春巻きに入っているビーフンみたいなものがブン(bún)なんだなと初めて知る

長ネギと香草の香りも良い


そして具材も牛肉をたんまり入れてくれているのでボリューム感があってGOOD
IMG20250215135413~2
そしてスープを飲んでみると軽い酸味と仄かなナンプラー感?何とも表現のしづらい感じですが美味い!

ライムとかレモンを絞りたい

本当にソーメン食べてる感じで するするっと食べ進めると程なくして完食となりました
IMG20250215135442~2
ソーメンの様な感じで美味しい米粉麺でした

フォー(phở)は平たい麺で こちらもツルんとした食感で美味しいのですが ブン(bún)も極細麺で美味いな

本場ベトナム行って 色々食べてみたいなぁと妄想するのでした

B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ