とある日の夜に 函館駅近くに居りまして ちょっと夕食でもと思い今回伺ったのは 函館活生酒場 居酒屋 はこ民食堂 さんでした
所在地 北海道函館市若松町18-1
営業時間 16時30分〜24時
定休日 不定休
電話番号 0138-23-0333
駐車場 無
Webサイト こちらから
店舗外観

この辺りをほぼほぼ歩くことがないので 偶に歩くと観光客気分である

入店すると混み合っていましたが10分ほどで席が空きテーブル席に腰を下ろしタブレットでオーダーを致します
産地直送サラダ(¥858)

おまかせ鍋(¥3278)

お飲み物は 勿論の烏龍茶(¥308)

そしてラムニンニク串(肩ロース) 1本(¥460)

こんな感じでオーダーを通します

あとお通し代(¥429)も… 結果 結構いいお値段だな…


そして数分が経過すると 烏龍茶と お通しが運ばれてきました…

これが¥429か… 茄子の おひたし…

ともあれカンパーイ

からの茄子をキメる!とろとろで美味い!

そうすると おまかせ鍋も運ばれてきました

鍋に蓋して煮ていきたいと思います(画像は煮えたものです)

煮ている間に 産地直送サラダと

ラムニンニク串も運ばれてきましたんで

串物からキメていきます… 肉質は柔らかくラムのクセは無くはないけどニンニクが効いていて美味い!

サラダも取り分けてキメる!

レタス、玉ねぎ、水菜等 盛られており野菜が美味い!

そして鍋がいい感じになったので 器に取り分ける。色々な具材が入っております(主に海鮮)

これは鶏肉

牡蠣

椎茸

ホタテ

エビの殻を剥いたらこんなんなっちゃいました。でも食べると美味い!

鮑は柔らかい

ズワイガニ

貝と食べすすめ なかなか具沢山で飽きずに食べられます

そして〆にうどん

色々な海鮮のお出汁が染み込んだ汁にこのうどん… 間違いなかった!美味っ!

サラダの水菜を鍋に盛ってみたけど…

これも全然ありだったって感じで食べ進めていき程なくして完食となりました

観光地の観光客が多く歩く場所なので ちょっと値段は高めなのかなと思いましたが 偶には観光気分で立ち寄るのも悪くない
観光客視点ならベターな選択肢になる事でしょう

B級グルメランキング

にほんブログ