とある日に森町御幸町にある 呑み処くまちゃん へ伺って参りました



所在地 北海道茅部郡森町御幸町17-1
営業時間 18時〜27時
定休日 不定休
電話番号 090-7510-3093
駐車場 無
SNS Instagram


店舗外観
IMG20250123181704

森町の中華料理 華京さんの近くに店舗が御座います
IMG20250123181713
中に入ると店内はこんな感じ。L字カウンターがあり、奥にはお酒が沢山並んでおり、何故か中央には炭火焼きの焼き場が御座います
IMG20250123190500

メニュー表 
IMG20250123181800~2
IMG20250123181806~2
何点かオーダーし お飲み物は勿論…
 
 

烏龍茶(¥500)って事でカンパーイ
IMG20250123182120~2

お通し的な物も運ばれてきました。ハムと漬物かな?
IMG20250123182419~2

ハム
IMG20250123182454~2

漬物を食べていると頼んだものが運ばれてきました
IMG20250123182502~2

ししゃも(¥500)IMG20250123182713~2

辛子マヨネーズがよく合う
IMG20250123182809~2

牛すじ煮込み(¥700)
IMG20250123183601~2

すじ肉がよく煮込まれておりぷるんとした食感で美味い!蓮根や人参も美味っ!そして汁も美味しく飲み干してしまいました
IMG20250123183651~2

お店の方とお話ししていると 途中にちょっと珍しそうなお酒を見させていただきましたIMG20250123190717

そした炭火焼きにセットされたほっけを見ていると食欲が更に増していきます
IMG20250123183941

数分後に 炭火で焼かれた ほっけ焼き(¥1,000)が目の前に運ばれてきました。結構大きいほっけで食べ応えがありそうですね!
IMG20250123184451~2

身を箸で取ると 脂が乗っているのでジュワっと脂が溢れ食べるとふわっとした食感でバリバリ美味い!大根おろしとよく合うー
IMG20250123184558~2

あと一緒に行った方が檸檬欲しいと言い出しまして お店の方に聞いてみると快くOKを頂きまして

私も檸檬の絞り汁をほっけに掛けて食べてみたのですが ほっけに檸檬も全然アリでした!美味い!

そして十勝産の牛ステーキ(¥時価 この日は¥2,300)もあるって事でそれも頼んでおり炭火で焼かれておりまして 炭火焼きはテンション上がるなぁ。
IMG20250123184909

そして焼き上がったものがこちらになります。ミディアムレアな焼き加減のサーロインに付け合わせにブロッコリー、そして檸檬塩が添えられております
IMG20250123185621~2

檸檬塩を少し振りかけ牛ステーキを頂くと… 柔らかくて美味っ!良い焼き加減で噛み締めると甘い肉汁がジュワっと口の中に広がって最高!
IMG20250123185641~2

そして添え物のブロッコリーで脂感を緩和させます
IMG20250123185810~2
でもある程度食べると脂っこさが気になり飽きてくるので ドリンクお代わりで 何とか食べきります

こちらは豚の角煮(¥800)頂くと 豚バラ肉はほろほろで柔らかくて味も染み込んでおりバリ美味!IMG20250123185042~2
卵にも味が染み込んでおり至福の一品です

そしてご飯が欲しくなりお店の方にお願いしてみると…(メニューにはご飯単品が無い) こちらも快くOKしてもらい ご飯の上に角煮を乗せて角煮丼としてたべたのですが こらも美味い!

そしてラストにビーフシチュー(¥900)もオーダーします。バケットは森町駒ヶ岳のパン屋 雫bakeryさんのものだそうで この時点で美味しいの確定したなとIMG20250123191407~2

ビーフシチューには芋と人参がゴロッと入っており驚くのは 牛のロース肉が入っている事なんで牛肉も大きめな塊で食べ応えがあり また柔らかくて美味しいんです
IMG20250123191423~2

そしてバケットもビーフシチューにくぐらせて食べると やっぱ美味い!
IMG20250123191508~2
って事で食べ進めて頼んだものは完食となりました

食べている間はお店の方とお話ししつつ 途中他のお客さんに良い絡みをされたりとしましたが楽しい時間と美味しい料理を頂くことができました

多少の無茶振りも聞いてくれるオーナーさんには感謝です

色々美味しいのでまた伺いたいと思います



B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ