先日 知内産の牡蠣を今冬 初GETすることができまして 早速食べてみようと思います

牡蠣にはミネラルや亜鉛などの栄養素が豊富なので 今の私にはうってつけの食材でもありました


先ずは 牡蠣!殻付き!
FullSizeRender

全体的に小振りだけど牡蠣!
FullSizeRender

剥くと小振りだけど美味しそう
FullSizeRender

ひっくり返して ペロっと食べると 甘みがあって海水由来の塩気がマストでバリバリ美味い!
FullSizeRender
摘み食いは程々にして焼いてら蒸して、柚子ポン酢で生を頂きたいと思うので用意をしていく
殻剥いたり、トースターで焼いたり、蒸し器で蒸したりして完成

これが蒸し牡蠣。ぷっくりとした牡蠣が良い感じ
IMG_0997

これが焼き牡蠣ですが ちょいレアな感じかな?
IMG_0998

これはそのまま 生牡蠣で柚子ポン酢を掛けて軽く柑橘類を添える
IMG_0999

こんな感じになりました
IMG_1001

先ずは生牡蠣をキメる!つまみ食いして判ってはいたが 旨みが半端ない!美味い!最近足りていなかった亜鉛やミネラル分を補給
IMG_1002

美味すぎる!
IMG_1003
身体に染み渡る美味しさです

 


 

こちらは蒸し牡蠣で食べると ギュッと濃縮された牡蠣の旨みがレベチで美味い!牡蠣は生よりも蒸しなのかなと思う瞬間です
IMG_1004

ダブルでもキメちゃいますが 美味い!堪らない!
IMG_1005

こちらは焼き牡蠣で少し焼き時間短かった模様ですが ちょいレアも美味いな。残りはバーナーで炙って焼き目をつけて最後まで頂くよ
IMG_1007
約半年?振りの知内産の牡蠣

やっぱ美味いわ

これはハマる!

栄養不足の身体に染み渡る美味しさで牡蠣の季節がやってきた

生でも蒸しても焼いても美味い

なんなら揚げても美味い万能素材 堪らん



あと話は変わりますが 明日 12/14(土)には上磯郡漁協 知内中ノ川支店で産直市あるそうです

色々安い!

IMG_1010
私は仕事で行けませんが 気になる方は是非

仕事でなければ行きたかった…


B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ