とある日のランチに 八雲町熊石にある すし処かきた さんへ伺って参りました


所在地 北海道二海郡八雲町熊石雲石町52-1
営業時間 11時〜14時、17時〜20時
定休日 不定休
電話番号 01398-2-3148
駐車場 店舗前と道路挟んで第二駐車場有
SNS Instagram 
過去ログ こちらから


久しぶりの すし処かきたさん
IMG20240916110334

築港を望みながら店舗へ向かいます
IMG20240916110339

営業時間
IMG20240916110350

入店し窓際のテーブル席へ案内されお茶を頂きます
IMG20240916110539~2

二海サーモンづくしのメニューを見て良いなと思うも
IMG20240916110524~2

やっぱり頼むものは いつもの 北の寿司会席(¥5,000)
IMG20240916110511

晴天の築港を見ながら待っていると…
IMG20240916112143

先ずは鮑の踊り焼きセットが運ばれてきました
IMG20240916110650~2

火が着火されると鮑は網の上で激しくDancing
IMG20240916110654~2

そうしているも 鮑の刺し身
IMG20240916111326~2

刺身盛り合わせ
IMG20240916111330~2

煮つぶ貝
IMG20240916111333~2

3点が運ばれてきたので頂いていこうと思います
IMG20240916111323~2

先ずは鮑刺しを わさびを添えて頂くとコリコリっとした食感の後に甘みがあり磯の香りが堪らなくバリバリ美味い!
IMG20240916111406~2

肝も磯の香りと強めの塩気が美味い
IMG20240916111544~2
生で肝を食べられる鮮度感が嬉しいね

そして煮つぶ貝は 大きめの個体で食べ応えもあり美味い!ほんのりお出汁が効いているのが良い
IMG20240916111659~2

続いて刺身盛り合わせの 二海サーモンをキメる!脂が乗っており甘みのある味わいでバリ美味!
IMG20240916111819~2

白身魚
IMG20240916111840~2

鰹を食べていると
IMG20240916111918~2

海鮮サラダ(ウニ、エビ、蟹、キャベツ、きゅうり、ミニトマト)も運ばれてきました
IMG20240916111628~2

海鮮サラダのウニを頂くと甘くて美味っ!サラダにウニが乗っているって豪華過ぎるね
IMG20240916112105~2
蟹はズワイガニかな?甘みが強くてこちらも美味い!
IMG20240916112120~2
サラダにウニ、蟹が乗っているって そりゃもう豪華過ぎますよね笑

そうしていると寿司会席の残りのものが一気に運ばれてきました!ドドンと寿司8貫!
IMG20240916112339~2

素麺
IMG20240916112342~2

デザートの抹茶プリン、小鉢(牛蒡のマヨ和え)
IMG20240916112344~2

以上が 北の寿司会席となります。あとは食べるだけです
IMG20240916112335~2

鮑の踊り焼きも良い感じに焼けたので
IMG20240916112235~2

食べると柔らか触感になり生も良いけど火が通った食感も美味い!
IMG20240916112355~2
この焼き鮑は1個が大きく食べ応えがありました!

最高!

ひと口で食べる鮑焼きは実に贅沢な食べ方で至福なり

小鉢の牛蒡のマヨ和えも食べてからのお寿司で
IMG20240916112534~2

数の子の握り
IMG20240916112614~2

いくら軍艦
IMG20240916112633~2

ウニ軍艦
IMG20240916112707~2

鮪の握り
IMG20240916112806~2

途中素麺挟んで
IMG20240916112840~2

鯛の握り?
IMG20240916112903~2

鮑の握り
IMG20240916112939~2

二海サーモンの握り
IMG20240916113132~2

ホタテの握りをキメるとデザート以外は食べ終え
IMG20240916113142~2

ラストの抹茶プリンを食べて完食となりました
IMG20240916113231~2
やっぱいつ食べてもボリュームあって美味しくて ¥5,000って料金も安く感じてしまいますね

また食べにいこうと思いますが次はいつになる事やら…

なおこの日で熊石のウニは終了でしたのでラスト寺食べられて良かった笑


B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ