7月中旬頃でしょうか白老町に宿泊する事になりちょっと気になっていた施設がありましたのでLINE登録経由で予約をしてみました

その施設は ゲストハウスたらこ湯さんでした

今年の5月10日にオープンしたゲストハウスなんです


所在地 北海道白老郡白老町虎杖浜48-1
電話番号 080-3930-9880
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Facebook Instagram


施設外観
IMG20240714175433

日帰り温泉・ゲストハウス たらこ湯
IMG20240714175446

チェックインするべく入館致しますと…
IMG20240714175930

目の前には鹿の剥製があり入館早々驚愕って感じでチェックインとお支払いをすませます(宿泊代うろ覚えだけど1泊2日で ¥7,500位?)
IMG20240715080159

施設内は禁煙となっており タオルやキーホルダー
IMG20240715080142
入浴に使用するものインスタント食品等も販売されております
IMG20240715080137

実はこちらの 女将さんは ろう者の方でコミュニケーションは以下参照となります
IMG20240714180024
ですがスマホ経由ですと 話した言葉も即時に文字にしてくれスムーズにコミュニケーションを取ることができました

それから施設内を見てみますと共用スペースのロビー漫画本が沢山あり寛げるスペースとなっております
IMG20240714182906

写真右に見える扉は調理場となっており冷蔵庫や調理スペースも利用することもできます
IMG20240714182902

トイレと洗面所を案内してもらい(共用スペース)
IMG20240715072958

部屋へ案内してもらいます
IMG20240715073004

部屋の中はこんな感じです
IMG20240714181044
窓の奥にはドッグランがあり ここたらの風景もなかなか良し

今はエアコンが設置されているそうですが 扇風機だけでも全然涼しく過ごせました
IMG20240714181056

ご利用の案内
IMG20240714181108~2
タオル他アメニティは無いので持ち込むか購入する事必須となります

チェックインを済ませ部屋に荷物を置いたらば… はこちらには温泉があり源泉掛け流しの天然温泉なんです。それが目的で宿泊しに行ったんです。脱衣所はこちら。
IMG20240714194900

温泉分析書
IMG20240714194831
 ナトリウム-塩化物泉 PH値8.8のアルカリ泉です

早速浴場へ向かうと このタイル張りの浴場が何とも言えず良い
IMG20240714194909

源泉がそのまま注がれており
IMG20240714194923
湯の温度を測ると42.2℃と入浴するには適温…
IMG20240714195033

早速浸かるとちょっと黄色味がかった澄明色の湯で浸かった瞬間にヌルッとスベスベする美肌の湯で正に虎杖浜温泉の湯でした
IMG20240714194917
花の湯温泉さんと似た様な湯触りですね

色もちょっと黄色っぽい
IMG20240714195044
浸かると額に汗が浮き出て 温まりの湯を実感します
IMG20240714201033
他にもお客さんが居りましたが この時は独泉でしばしの間独り湯を楽しもうと思います
IMG20240714201037

温泉から出ると ロビーではこの施設のワンコが居り 他のお客さんと施設の方と雑談し
IMG20240714202220
めっさ癒されて その後外食で夕食を済ませ また温泉に入り就寝するとします…
IMG20240714202646

翌朝 浴場は男湯、女湯が有り入れ替わりになるので もう片方の浴場へ向かい脱衣所
IMG20240715072934

こちら側の浴場はこんな感じです
IMG20240715070747
ちょっとレイアウトが違いますね

温泉自体は変わらないので ヌルッとスベスベの湯を堪能し早朝から美肌の湯を堪能できるのって最高
IMG20240715072308
って事で 温泉堪能した後にチェックアウトで たらこ湯を後にします


ゲストハウスって初めて利用したんですけど 他のお客さんとの会話も楽しかったですし ワンコなニャンコ(今回は他の猫が居たため現れず)とも戯れることができなかなか良いなぁと

機会があれば また宿泊してみたいと思います



B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ