今年はウニを沢山食べると決めていて色々食べ歩いたり ウニを買ったりしてセルフ爆盛りウニ丼を作ったりしてる訳ですが偶には高級品のバフンウニも食べたいなと思い ふるさと納税の返礼品を調べているとバフンウニ有りました!
それは根室市の返礼品として存在しておりました!
って事でふるさと納税をしてそれから忘れた頃の約ひと月後に エゾバフンウニ塩水パックが2つ届きました
こちらがその塩水のエゾバフンウニの内容
原材料表記を見るとほぼロシア産のバフンウニかな?北海道産が5%未満ですしね
そして ふるさと納税額は¥14,000。
そして届いたものがこちらになります。新海水産のバフンウニ塩水パック✖️2
塩水切って 中身を測ると約80gと75gでした
取り敢えず茶碗にご飯(約200g)を盛りエゾバフンウニを豪快に乗せるとこんな感じ
赤みがかったオレンジ色と 淡いオレンジ色のツートンカラーが美しい
勿論ご飯の白い部分見えちゃダメですが量的に白いご飯は隠れて結果高さも出るボリュームとなりました
ウニを見てみると粒々が立っておりこれは美味しそう
ウニの密集地帯ですね
余りにも鮮やかなオレンジ色過ぎて見惚れてしまいます
って事で食べると 最初に昆布の香りが口の中に広がり その後甘くてとろける様な舌触り とってもクリーミーで最近食べたウニで1番濃厚で美味い!バリ美味!
醤油も垂らしてご飯と一緒にガツガツ食べると もはや至福なり
ウニ135gに対して ご飯200gは少ないのですが この位のウニウニ具合が堪らないね
そして約135gのバフンウニが盛られた ウニ丼って幾らするんだろうと考えながら食べるのも ちょっぴり豪華な感じもして良いのかも
ふるさと納税の枠はまだあるので またウニの為に納税するのもアリなのかも
B級グルメランキング
にほんブログ