先日青森市浅虫に宿泊しておりまして 朝食とチェックアウトを済ませ 浅虫の道の駅周辺を歩いていると…
何やらイベントがあるようで出店が立ち並んでいたので ちょいと立ち寄る事に致します
そのイベントは
あさむし月末マルシェ と言います
2024年の開催時期
7月以外は月末に行われているイベントのようですね
出店はこんな感じ
ゆ〜さ市場の駐車場でイベントが開催されてます
実はこの前日にあさむし温泉プリン金治郎さんへプリンを買おうと店舗に向かうもSOLDOUTで買えなく 翌日のこのマルシェで買えるって事を貼り紙で知り立ち寄った次第です
こちらがマルシェの店舗で私の前には10数人の列を成していたので最後尾につくことにします(ここだけ混んでいた)
メニューは プリン(プレーン)と みたら柴プリン(顔or尻)、ドリンク…
そして けずりいちごが御座いました
プリンはこんな感じのものになります
みたら柴ぷりん 顔 (¥450)とけずりいちご(¥600) そして…スプーン代¥5を支払い先ずはプリンとスプーンを受け取り近くのテーブル席で頂く事に致します
これが みたら柴プリン
真上からみると 可愛い芝犬の白玉が ヒョッコリ上に乗っております
可愛い🩷
スプーンで掬うとこんな感じ
円な瞳がめっさ可愛い… がしかし食べると モチっとした食感で柔らかく みたらしのタレとプリンと白玉がよく合い美味い!
プリンだけ食べると 濃厚な卵感で硬めのプリンでバリ美味でした
最近はトロトロプリンがわりと多い気がするのですが あまりそっち系が好きではないので このプリン自分的マスト
別途お土産用に買ったのは言うまでもありませんね…その位好みで美味い!
そして けずりいちごも出来上がったので持ってきてもらいました
冷凍いちごと練乳のみの 確実に美味いと判るやつ。数多の苺が使用されているんだろうなと想像します(青森県産、栃木産の苺使用)
スプーンで掬うとこんな感じ
食べると 苺と練乳とシャリシャリ食感のハーモニーが堪らない
甘酸っぱくて練乳の甘み キーンくる冷たさ全てが最高!
気温26℃の晴天でジワジワ暑いってのとあって このけずりいちごは身体が蘇る美味しさ…
正に神!↓曇りだけど バリバリ晴天です😂
他にも魅力的な出店はありましたが プリンだけ食べられればよかったので あさむし月末マルシェを後にします