3月のとある日に 北斗市の隣に町 厚沢部町にある温泉付き宿泊施設 俄虫温泉旅館 さんに1泊2日(夕朝付)で宿泊してみました
所在地 北海道檜山郡厚沢部町上里92
電話番号 0139-37-2211
駐車場 有
Webサイト こちらから
施設外観
厚沢部町俄虫にある 俄虫温泉旅館
なかなか年季の入った建物です
日帰り入浴もあり10時〜21時迄です
日帰り入浴はこちらの券売機でチケット購入します
今回は宿泊なのでフロントでチェックインを済ませ夕食は18時、朝食は7時に設定し部屋へ向かいます
フロント周りを見てみると色々な物が販売されておりました
食事会場の時間と 多分ランチとかだと思いますがお弁当がテイクアウト出来るみたいです
古き良き旅館そんな感じの雰囲気と内装でした
部屋は2階にあるので上がると2階は打って変わってお洒落な感じの内装となっておりました
通路を歩き進むと
部屋につきました
中に入るとTHE和室
心落ち着きそう…
目の前の障子を開いて窓の奥にあるものは…
雪化粧された山と田園風景でした
そして部屋にはトイレ、水回りがないので共同となります
テーブルの上にはお茶があり
飲んで身体を温める
館内のマップ
布団を敷いて少しマッタリしてから夕食の時間が近いので会場へ向かいます
2階から1階へ降りて
食事会場です
ランチとかでしょうか?メニュー表も御座います
一泊二日二食付きのプランなのでそのまま会場へ入ります
お水、ご飯、お茶はセルフサービスでした
料理はテーブルの上に用意されていたのでお水とお茶をセルフって
その席に腰を下ろします
しっかし夕食のボリュームが凄いね
確か何かの割引適応させたと記憶していますがそれでも宿泊費¥7,900でこの夕食は かなりヤバい!(良い意味で)
全体はこんな感じになります
先ずはご飯をパクリと食べてると美味しいお米
松前漬け的なものがあるので
オンザライスして
パクリ食べるとこれ至高!
イカ刺し
ねっとり甘くて美味っ
色々な料理があるので食べてて飽きないし そして美味い
天ぷらだってある!茄子
舞茸… これは あそこ産の舞茸かな?食感と香りが最高過ぎる
南瓜
天ぷらを食べていると鍋がぐつぐつと煮えたぎっておりオープンすると まだ少し早かった笑
取り敢えずエビチーズを喰らう
美味っ
焼き鮭もキメる!
この鮭点 ご飯の消費スピードを増していきますね。良い塩梅や塩加減
そして茶碗蒸し
美味い!
ピーマンの天ぷらも挟んで
鍋がいい感じになったので
よそって
最初に汁を飲むと 色々な旨みが出ていて美味い!
豚肉
榎茸
長ネギ
豆腐 ポン酢に付けて食べると美味いなー
温存していた エビの天ぷらを食べるとぷりぷり食感で複数本食べたいね
そして鍋を食べて食べて進め
何故か最後まで残っていた 枝豆を
食べてって程なくして完食となりました
しっかし凄いボリュームの夕食で最初見た時焦りましたわ…
そしてご飯かセルフなのもちょっと有り難かった
ともあれ夕食を堪能したので お次は温泉だね
それはまた別のお話で…
続く…
B級グルメランキング
にほんブログ