
とある日の夜に北斗市七重浜にある 元祖焙煎十割蕎麦 北匠庵 さんに伺いました
所在地 北海道北斗市七重浜8-12-9
営業時間 11時〜14時、17時30分〜20時
定休日 月曜日
電話番号 090-1309-3146
駐車場 有
SNS X
過去ログ こちらから
店舗外観です

この看板が目印です…そしてやっぱ駐車場広いって有難いなぁと切に思う

それでは入店していきましょう…

カウンター、小上がりらテーブル席とあり

今回はテーブル席に腰を下ろすと 北匠庵の名物 母さん がお茶とお水を持ってきてくれます

この日はなんだか アグレッシブではなく しおらしさのある母さんでした
メニュー表

北匠庵さんと言えば 焙煎粗挽十割蕎麦 これを食べなきゃ始まらないと思うんです
美味い蕎麦があれば 丼物とかは一切要らずなので もりそば(¥800)と夜限定メニューである そばがき(¥500)をオーダー致します

それから5分と経過しないうちに もりそばが運ばれて参りました
焙煎粗挽十割蕎麦

薬味の長ネギ、わさびと蕎麦汁の内容となります。後から蕎麦湯も運ばれてきますけどね

先ずは 焙煎十割蕎麦をそのまま味わいたいと思います…

久しぶりに食べたけど 焙煎されたスモーキーな香りがやっぱ良いよね
スモーキーの奥には甘さを感じ 十割蕎麦なのに きちんとコシがあってボロボロとしないのが美味い
わさびだけ乗せるとグンと甘味が増して この食べ方が1番好きかな…美味い!

蕎麦つゆに付けて食べるのも良いが 蕎麦が強いので 蕎麦つゆはちょっと負けるかな…

蕎麦が強いので むしろ蕎麦つゆにどっぷり浸してから食べるのがマストかも
蕎麦つゆにどっぷり付けても 食べ終えた後の余韻に軽くスモーキー感があるので それはそれでアリかも
塩で食べるのも良いが塩分は控えたいので わさびで食べるのが個人的に至高である

美味い…
…
ズズー…っ
完食
蕎麦屋も頂いていきます…

白濁とした蕎麦湯はとろみも付けられており残った蕎麦つゆに注ぎ足して飲む蕎麦湯はバリ美味也

飲み干し蕎麦湯だけ飲むと 蕎麦の香りと甘みもあり とろみを付けて提供されているので濃厚感もあり〆には良いかも

そして蕎麦スイーツの そばがきも運ばれてきました。今回は餡子を選択しましたが他には黒蜜きな粉もあり

お箸でそばがきを崩すと かなり柔らかくぷるん割れ そのまま頂くと蕎麦の香りが色濃く お餅ではなく白玉でもなく兎に角ぷるるんとした食感で面白い

わさび醤油で食べても美味しいかも
餡子を乗せて食べると正に蕎麦スイーツ美味いよこれ ガチで!

蕎麦と餡子って合うんだなぁと

夜限定の蕎麦スイーツ そはがき 一度食べるとハマっちゃって 気がつくと完食しておりました

ひと月半ぶり位に訪れましたが 焙煎十割蕎麦はオンリーワンで本当美味い
丼物とかも色々あるけれど オンリーワンな焙煎粗挽十割蕎麦がインパクトあり過ぎてその前では霞んでしまう
そばがきは夜限定のメニューで 一度食べたらハマるかもなので是非ご賞味いただきたい一品
ランチ刻は 混んでいるけど夜は割と空いているので そばがき目当てで夜に食べ行くのも選択肢としてありかな?
個人的には蕎麦スイーツをオススメするので気になったら食べに行ってみてね

B級グルメランキング

にほんブログ
コメント