とある日に 偶にはランチバイキング何かも良いんちゃうと思いまして 今回は函館市梁川町にある宿泊施設 ホテルテトラ本館レストラン龍鶴にてランチバイキングをキメる事にします


所在地 北海道函館市梁川町17-16
営業時間 11時30分〜14時30分(ランチバイキング)
定休日 火曜日(ランチバイキング定休日)
電話番号 0138-55-1818
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS X(旧Twitter)


施設外観です
IMG20240120113908
かなり久し振りに訪れたらホテルテトラ本館
IMG20240120113903
アネックステトラができた当初以来かもしれない…

まぁそのくらい久し振りです

今回伺うのはこちら 施設内にあるレストラン龍鶴のランチバイキングです(営業時間は以下参照)
IMG20240120113916

フロント側から中に入れるそうなので移動していきます
IMG20240120113920
IMG20240120113924~2
フロントを正面右側にレストランが御座います。お会計は後会計なので空いている席へ座します(ランチバイキングは¥1,500)
IMG20240120114024

レストラン内はこのような感じです
IMG_20240127_180633
割と広めな空間で様々な料理が並べられております
IMG_20240127_180452




画像をクリックすると別で開くので内容は拡大して確認してみてね
IMG20240120121028
中華料理系
IMG20240120114137
IMG20240120114701
沢山あるので目移りしてしまいます
IMG20240120114704
サラダ系
IMG20240120114707
スイーツ系
IMG20240120114134

そしてドリンクはサントリーのドリンクバーとコーヒー
IMG20240120114752
取り敢えずメロンソーダは外せない笑

お茶漬けもあるのでカスタムして自分だけのお茶漬けを作ろうと思います
IMG20240120114839
IMG20240120114839
ご飯を用意して… 思うがままにブレンドします
IMG20240120114837

って事で 盛って持ってきたものはこちらになります。一品料理を少しづつバラエティに富んだ内容です
IMG20240120115037~2

サラダ、あんかけ焼きそば、スープ
IMG20240120115048~2
自分だけのお茶漬け
IMG20240120115040~2
第一陣はコレ!
IMG20240120115052

先ずはメロンソーダでカンパーイ
IMG20240120114939~2
強めの炭酸が 喉を刺激する

この無果汁のメロン要素が一切ないメロンソーダが本当に至福

さて色々喰らっていきます

先ずは饅頭
IMG20240120115104~2

焼売
IMG20240120115118~2
IMG20240120115125

なんの料理かは忘れましたが美味い!
IMG20240120115147
IMG20240120115156

ワンタン揚げたものカリッとしてこちらも旨し
IMG20240120115318

ピザ を食べるとメロンソーダにブーストが掛かります笑
IMG20240120115330
ピザは2種類ありました

麻婆豆腐はお豆腐トゥルンとして程よい辛さでバリ美味い
IMG20240120115524
ご飯にかけて麻婆ご飯も良いなぁ… 後でそれしよう!

お茶漬け 取り敢えず3種類位ブレンドして出汁入れて食べたら美味しかった
IMG20240120115620
カスタム茶漬け これ良いかも

あんかけ焼きそば
IMG20240120115713
カリッとした麺に
IMG20240120115723
とろ〜りあんかけ絡むとバリ美味
IMG20240120115734

たまごスープもキメまして
IMG20240120115802

鶏の唐揚げ 外側パリパリで良いね
IMG20240120115848

サラダも頂きますが オクラ美味っ
IMG20240120115926~2
野菜や海藻もたくさん取らないと
IMG20240120115948~2

追加でライスを取り その上に麻婆豆腐を乗せます。あとお茶漬けの具材辛そうなのとあったのでそれもトッピングします
IMG20240120120536~2
オリジナル麻婆豆腐丼作成 勿論美味い 言わずもがなですね
IMG20240120120600~2
食べだすと止まらないかも笑

食事系は色々食べてお腹いっぱいになりましたので スイーツ系をキメていきます
IMG20240120114710
お腹のキャパは結構満たされてますか 甘いものは別腹って事で持ってきました
IMG20240120121144
ケーキ系
IMG20240120121147~2
杏仁豆腐
IMG20240120121149
ヨーグルトと果物とゼリー
IMG20240120121151
そして烏龍茶も添えて…
IMG20240120121157~2

杏仁豆腐を頂きましたが 塩っぱい系を食べた後の甘〜い杏仁豆腐は神でした
IMG20240120121212~2
ケーキ 苺クリーム
IMG20240120121315~2
抹茶
IMG20240120121330~2
ロールケーキ
IMG20240120121338~2
シュークリーム
IMG20240120121453~2
ケーキ系を完食し

お次は パイナップルとヨーグルトですが最強の組み合わせ 間違いないよね
IMG20240120121528~2
ゼリーとヨーグルト
IMG20240120121551
デザート系も完食し

最後はコーヒーで〆るとします
IMG20240120121915~2

食べ終えたのでお会計をするのですが こちらのバイキング 最後にガシャポンが廻せるんです
IMG20240120122335

ホテルテトラ本館 レストラン龍鶴ドリームガチャ
IMG_6573
景品が沢山あり そして以下のテトラグループ全国で使用できる宿泊半額券も入ったいるそうで
IMG20240120122337~2

念を込めて ガシャポンを廻しGETしたものは…
IMG20240120122445
ハゲ水 1本無料…
IMG20240120122528
GETした物はコレです

ハゲ水… 

しかしある意味 当たりかもしれない

伝説の聖水ですね…多分

きっと何かの効能があるかもしれない!

そしてそのお水は結果的に 深堀町にある某ラーメン満龍ってお店の某店主さんに差し上げました笑




かなり喜んでもらえたのかなと思います!

普通に買って渡すのもネタとしてはありかも

今日び¥1,500でランチバイキングはリーズナブルで色々なメニューもあり結構満足度は高くてリピートも全然ありだなぁと

またランチバイキングには行こうと思います


そして施設を後にしますが…このオブジェを見てふと思ふ…
IMG20240120122756~2
ハゲ割ってまたあるのかな?
IMG20240120122803
ハゲ割で宿泊してみたい そんな衝動にも駆られているのでいずれハゲ割キメてみようと思います…




B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村