先日ちょっとカフェを巡りたいと思い今回伺った先は 北斗市大工川の住宅街の中に佇む カフェ&ブレッド アンシャンテ さんでした


所在地 北海道北斗市大工川1-1-32

営業時間 10時30分〜16時
営業日 土曜日、日曜日
駐車場 有


店舗外観です
IMG20231224151205
住宅街の中に佇むカフェで意識をしなければそのまま素通りしてしまう可能性のあります(一度気がつかず通り過ぎました…)
IMG20231224151209

カフェ&ブレッド アンシャンテ
IMG20231224151215~2
普通の民家に併設されたカフェって感じですね

営業時間
IMG20231224151224~2

入店しますと クリスマス付近ということもあり 装飾されたツリーも飾られておりました
IMG20231224162656
雰囲気がとても良い空間となっております
IMG20231224162708

テーブル席に座しましてお水を頂きます
IMG20231224151429~2
テーブルの上にはメニュー表と可愛いペンギンのぬいぐるみも ホッコリしますね
IMG20231224152205~2

メニューの内容
IMG20231224151437~2
基本はドリンクメニューで他にトーストセットとアイスがある感じです

そして今回はトーストセット(¥650)こちらをオーダーしたいと思います

約数分待っていると待っていると 程なくしてトーストセットが運ばれてきました
IMG20231224152300

野菜サラダ(パプリカ、キャベツ、レタス、ブロッコリー)
IMG20231224152305~2
彩が豊かです

トーストは自家製で奥様が焼かれているものとなります
IMG20231224152308~2

ブレンドコーヒー (モカブレンド)
IMG20231224152310

そしてヨーグルト、バターが付いた内容となります
IMG20231224152317~2

先ずは珈琲を頂くと 挽きたてなので香ばしく酸味もなく飲みやすい美味しい珈琲です
IMG20231224152332~2

サラダも頂くと緑、黄、赤と彩りもよく 美味しく頂けます
IMG20231224152448~2
IMG20231224152516~2

そしてバターを塗ってトーストを頂くのですが
IMG20231224152926~2
外側はカリッと香ばしく 中はふわふわっとしていた小麦が香るバリバリ美味いトースト

この時は自家製パンってことを知らずに 美味ってボソっと呟きながら食べておりました笑

そしてデザートのヨーグルトも頂いて 珈琲もお代わり(¥300)しマッタリ過ごさせていただきました
IMG20231224153151~3
その後に パン美味しいですねとマスターに言うと 奥様が焼かれているようで この日のパンはSOLDOUTで無かったのですが シュトレンならラス1ありますって事で試食をさせて頂く事になりました

IMG20231224162714
(入り口横にパンの販売コーナーがあります)

そしてこちらがシュトレンです。ドイツ式と 忘れてしまいましたがもう一種
IMG20231224155908~2

先ずは お馴染みのドイツ式を頂くと ナッツや柑橘の皮、レーズン、その他にはシナモン等の香辛料と入っており バリ美味!
IMG20231224155923~2
この時点でラス1のシュトレンを買いますと予約しちゃいました笑

こちらもシュトレンですが 味わいが全く違うのですが一言美味しかった 
IMG20231224160212~2
色々お話をさせていただいて お店を始められたのが3年前で 基本この地域に来ることがないので全然知りませんでしたと言うと まぁ判りづらいですよねと談笑をし お店を後にします

帰宅し購入したシュトレン(¥1,500)を見てみます
IMG20231224170549~2
蓋を開けると 真っ白なシュトレン。試食を済ませているので絶対美味いやつなんです
IMG20231224170607~2
結果 これ食べてクリスマスイヴを過ごしました
IMG20231224170615~2
雰囲気の良いカフェで珈琲やパンも美味しく そしてマスターとお話しするのも楽しくて楽しい時間を過ごすことができました


年内はもう営業していないのですが年明けは6日7日の土日から営業なので 年明けにトーストを買いにまたリピりたいと思います

美味いパンを食べてみたいなら
カフェ&ブレッド アンシャンテ さんも是非




B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村