10月下旬のとある早朝に温泉で身体を温めたいなと思い伺った先は…道の駅!

青森市浅虫にある 浅虫温泉ゆ〜さ浅虫でした…

実は朝から温泉に入る事ができる道の駅なんです笑


所在地 青森県青森市浅虫蛍谷341-19

営業時間 7時〜21時(日帰り温泉)
定休日 不定休
電話番号 017-737-5151
駐車場 有(無料)
Webサイト こちらから
SNS Instagram


施設外観です
IMG20231029082544
何年ぶりに訪れたんだろうか… 結構久しぶりにやってきました
IMG20231029082551

道の駅 浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫
IMG20231029082609
展望浴場は5階にあるのでエレベーターで向かいます

営業時間と入浴料金
IMG20231029082629
相変わらず安い

5階に着いたので大人1名¥360のチケットを購入し
IMG20231029082915

男湯へ向かいます
IMG20231029082934

こちらは加水加温消毒濾過循環された温泉です
IMG20231029082948

温泉分析書
IMG20231029082952
泉質は カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張性アルカリ性高温泉) 源泉温度75.2℃ PH値8.91 メタ珪酸84.2mg 溶存物質1.238g/kg
IMG20231029082959
体に負担の少なそうなスベスベお肌になれる泉質である事がわかります

脱衣所
IMG20231029083041

そして浴場へ入ると 目の前には陸奥湾が一望できこれは絶景かな!湯の島が目の前に見られる絶景スポットでした(写真はwebから引用)
FullSizeRender
洗い場にはアメニティは無く持ち込み必須で43℃と41℃の温度別の内湯があります

温泉は無色澄明で塩素臭はちょっと強めですけど お肌がスベスベになる湯で半島に気持ちが良い

こちらはロビーから見た湯の島ですが展望浴場からも同じ景色を堪能しながら温泉浸かれるって最高じゃ無い?
IMG20231029085344
サウナなどは無いので 温泉を60分程堪能し後にします

ロビー
IMG20231029085359
こちらからも陸奥湾を堪能する事ができます
IMG20231029085349

そしてエレベーターを下ると9時頃であり物販コーナーも営業し始めていたので クールダウンを求め ソフトクリームをキメます
IMG20231029090430
食べるは りんごバニラミックス(¥350)

青森って言ったらりんごですもんね


って事で受け取ったソフトクリームはこちらになります
IMG20231029090445
りんごシャーベットの甘酸っぱさとバニラの濃厚なクリーミーな味わいがフュージョンしてバリ美味!

温泉上がりの火照った身体なので尚更美味い!


道の駅の中の温泉ってのも侮れないね

立地良し、リーズナブル、また来年行こうかなと思います




B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村