8月のとある日に 青森県の龍飛崎に訪れており レストハウス竜飛寿恵盛屋さんでランチをしたのですが 青森は滅多に来れないので
ウニ丼もキメておこうと こちらも龍飛崎にある 食堂たっぴさんへ伺う事にいたしました…
ランチのWヘッダーです笑
所在地 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜54-73
営業時間 10時30分〜15時
定休日 不定休
電話番号 0174-38-2710
駐車場 有
店舗外観です
8月末の時点で寿恵盛屋さんでは今季のウニの提供が終了していたので こちらへ伺いました
2人でのオペレーションなのでお時間がかかるとの事です(13時30分入店)
入店すると 私の前には3組の先客が居りました
メニューを眺めると 有りました!ウニ丼(¥3,500)が なのでオーダー致しますが 入店からオーダーまで15分経過
お水をセルフって待機しますが その後もお客さんが訪れいつのまにやらほぼ満席状態へ…
後から来たお客さんのメニューがどんどん先に提供されて 気がつけば50分経過…
絶対に後回しですよね…
結果1時間待って ウニ丼が運ばれてきました(14時35分)
ちなみに 店内には私と最後に来たお客さんのみで ほぼ食べ終えている模様(同じウニ丼…)
さてウニ丼を見てみますと 下のご飯が見えない程のウニの量(とは言ってもご飯茶碗程で 後からウニの量を聞くと90g〜100g盛っていると…)
ウニの粒々が立っており美しい… 地場産のウニなので鮮度が良いんでしょう
ふのりと長ネギの味噌汁、めかぶとオクラのポン酢和え、沢庵
以上が ウニ丼となります
先ずは味噌汁を… 美味い!
それではウニも頂いてみます…
箸で掴んでも崩れないウニ 身がしっかりしています… 口に運ぶと…
磯臭さはなく 甘くてとろけるような食感で バリバリ美味い!
ご飯と一緒に食べると ウニが最高!
お米はカピカピになった硬い米もチラホラとり 美味しくは…(保温状態長かったのか… )
ですがウニは美味い!間違いありません!
小鉢のめかぶオクラ 美味っ
沢庵も挟んで
またウニをキメる!
甘くてうん美味っ!と食べ進めていき
程なくして完食となりました(食べ終え時間14時40分)
道南もウニが採れるのでご飯茶碗大のウニ丼で¥3,500は特に安いとも思いませんでしたが 美味しかったので良しとします
観光地価格ではなく良心的な価格で提供されているので全然アリでしょう
ウニ丼食べるのに結果1時間強経過し途中寝落ちしたましたが 2人でオペレーションで提供の前後はまぁ良いのですが30分後に来たお客さんが先に提供され 1番最後になるのはなぁと…
以外こういう貼り紙を見たら今後避けるようにしたいと思います…
なので美味しくても安くてもリピートはしない…
ですが 龍飛からの津軽海峡の絶景観ると そんな事は吹き飛びますね
また来年も龍飛崎へ 行きたいなぁと思います
B級グルメランキング
にほんブログ村
コメント