先日 X(旧Twitter)DMが溜まっていたので見ていくと… 名前を出してはいけないあの人(女性)から 究極の昆布水らぁめん バリ美味だから行くべし と とんでもない圧力がありまして ちょいと久しぶりに 函館市桔梗にある らぁめんめんきち さんへ伺う事へ…


ちなみに 名前を出してはいけないあの人のブログは こちらから…函館及び道南の美味しい食べ物を紹介している唯一目を通しているブログです



所在地 北海道函館市桔梗町3-41-11
営業時間 月曜11時〜14時30分、他 9時〜21時
定休日 不定休
電話番号 0138-86-9511
駐車場 有
SNS X(旧Twitter) Facebook Instagram 
過去ログ こちらから



店舗外観です
IMG_4728
約2ヶ月ぶりの めんきちさんになるのかな?
IMG_4729
営業時間
IMG_4730
早速入店し
IMG_4733
求ムはこちら 冷たいラーメンの最終章である…

冷たい 究極の昆布水らぁめん (¥950)
IMG_4731
シルクわんたんもトッピングしようかなと一瞬脳裏を過りましたが 今はダイエット期間なので それだけで…

お水を頂きまして
IMG_4732

それから約10分ほど経過した後に… 運ばれてきました 究極の昆布水らぁめん
IMG_4739綺麗に盛り付けられたラーメンの頂にはソーメン昆布

そして洗い飯(ご飯、長ネギ、バラ海苔、白胡麻)
IMG_4737
以上が 究極の昆布水らぁめん となります
IMG_4736
先ずは麺を頂くと ツルっとした麺が濃縮された昆布水を纏い ズズっと啜ると昆布の旨みと程よい塩気が心地良く
IMG_4741
麺もするっと喉を通り 美味い!

ソーメン昆布のアクセントも更に昆布でこれも良い

スープは 昆布由来の澄んだ少しとろみがあり旨味の宝庫
IMG_4742
兎に角 超昆布で このスープだけテイクアウトしたいレベルでハマります

さして昆布を見せてもらったのですが 函館市尾札部産の質の良い物が使用されており妥協無いスープ作りに脱帽です

そして麺美味っ!スープ美味っ!と一心不乱に麺を啜ると 何という事でしょう 
IMG_4744
程なくして麺を食べ終えてしまいました…
IMG_4745
ですが まだまだお楽しみがありまして ある意味これからが本番かも笑IMG_4746
洗い飯

残った昆布水を…
IMG_4748
洗い飯に投入し
IMG_4749
食べると…  うん美味!
IMG_4750
昆布の旨味と 海苔の磯の香り白胡麻の香り、さして長ネギの風味全てがベストマッチして  
バリ美味!

冷たい昆布水らぁめんを期間内に食べることができてよかったです

昆布の旨味がギュっと濃縮された昆布水らぁてん 食べられるのは今月の18日(月)までなので まだ食べてなくて気になっている人は是非!

究極昆布水で昆布欲が満たされます





道南ランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村