8月のとある日に 白老町に早朝訪れておりまして 朝温泉をキメようと今回は湯元ほくよう さんへ伺いました

あと朝食も考えていたので 朝食バイキング付きのプランへ…


所在地 北海道白老郡白老町竹浦121-41
営業時間 5時〜23時
電話番号 0120-23-4522
駐車場 有
Webサイト こちらから


施設外観です
IMG20230820063512
昭和の雰囲気漂う建物です
IMG20230820063506
入館致します
IMG20230820074805
券売機があり 大人¥600を買おうと… いやいやいや今回は 朝食バイキング付の ¥1,250の券を購入致します
IMG20230820063618
朝食バイキングは AM7時〜AM9時までの営業時間となります
IMG20230820063620
まだ早朝の5時30分なので1時間少し温泉を堪能していきたいと思います

こちらの施設は とにかく広くてそして古めかしいと言いますがレトロ感があり まさに昭和を感じます
IMG20230820063702

ともあれ浴場へ向かいます…
IMG20230820063713
白老虎杖浜の温泉は 美肌の湯として有名で こちらの温泉は源泉掛け流しとなります
IMG20230820063725
IMG20230820063731

それでは脱衣所へ…
IMG20230820063744~2
脱衣所には¥100ロッカーがあるのですが 戻ってこない仕様となります

それでは浴場へ…(写真はwebから引用)
FullSizeRender
浴場は老朽化しておりますが 兎に角広く 開放感がございます

洗い場は多数あり(シャンプー、ボディソープのアメニティ有)

内湯は3つあり温度帯は41℃、42℃、43℃って感じです

サウナは御座いません

泉質は アルカリ性単純温泉ですが 成分的にギリギリなので 実質 ナトリウム-塩化物•炭酸水素塩温泉といっても問題ないでしょう
FullSizeRender
温泉に浸かると アルカリ性の湯なのでお肌の皮脂の汚れや油分を落としてくれて クレンジング効果でお肌がスベスベとします

そして塩泉なので身体もポカポカと温まり虎杖浜温泉って良いよなぁと再認識する瞬間でした


少し距離があるのですが露天風呂もあり 向かうと 広々露天風呂が目の前に現れ景観が素晴らしい
FullSizeRender
訪れたのは8月中旬でしたが 温めで気持ちよく浸かることができます

冬場だと… 厳しそうな温度帯かな…? 夏なら最高のアル単温泉を堪能できます

温泉を1時間少し堪能し 少し身体を休めると7時を回ったので朝食会場へ向かいたいと思います
IMG20230820063741
会場
IMG20230820070949
朝食の時間
IMG20230820070958~2
さてさて喰らっていきましょう
IMG20230820071007
会場の中に入ると既に沢山の人がおり人気の程が伺えますね
IMG_20230820_074942
温泉込みの朝食バイキングなので そんなに大した事はないのかなと思いましたが…
IMG20230820074208
品数が沢山あり
IMG20230820074214
温泉込の¥1,250は神ってる
IMG20230820074217
IMG20230820074219
IMG20230820074224
ドリンク
IMG20230820074306
IMG20230820074232
パン
IMG20230820074235
そして早速盛って参りました
IMG20230820072150
IMG20230820072153
IMG20230820072156

そんなに食欲は無かったのですがテンション上がって取りすぎた模様…
IMG20230820072212~2
ですが まあ食べられるでしょう笑

先ずはスープを頂きます…
IMG20230820072223
麦ご飯 美味っ
IMG20230820072239

虎杖浜と言えばタラコ! ご飯と一緒に頂くと 美味い!至福です
IMG20230820072304~2

甘辛いなめたけも ご飯が進みます
IMG20230820072337

卵焼き
IMG20230820072347~2

塩辛
IMG20230820072440~2

ミートボール
IMG20230820072506~2

ウインナー
IMG20230820072513~2

ポテトサラダ
IMG20230820072525~2

フライドポテト 
IMG20230820072534~2

焼き鮭
IMG20230820072612~2

温泉卵
IMG20230820072647~2

海苔の佃煮
IMG20230820072711~3

梅干し
IMG20230820072730~2

沢庵
IMG20230820072741~2

具材盛盛にし過ぎた味噌汁(わかめ、長ネギら豆腐)
IMG20230820073010~2

野菜サラダ (レタス、キャベツ)
IMG20230820073047~2

温泉の源泉が使用された 温泉粥
IMG20230820073345~2

ほうれん草のお浸し
IMG20230820073432~2

パン
IMG20230820073528~2

ヨーグルト ブルーベリーソースを添えて
IMG20230820073920~2

フルーツミックス
IMG20230820073949~2

〆にほうじ茶
IMG20230820074344
盛ってきた分はなんとか完食できましたが 色々な料理があり 温泉入ってバイキング楽しめて ¥1,250は すご過ぎました


朝食バイキングの時間帯に訪れたことがなく初めてのバイキングでしたが 満足度は高かったです

勿論 温泉の質は極上なので 早朝に白老町に訪れるなら 湯元ほくよう さんの温泉&バイキング これはオススメなので 気になる方は是非!



B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村