前回の記事は こちらから
伊達市大滝区北湯沢温泉町にある 温泉民宿たかはし さんにチェックインし夕食を済ませました

結構汗ばみ温泉にも浸かりたいなと思い 地下にある温泉浴場へ向かいます…
玄関近くに地下への階段がございます

浴場入り口

中に入ると洗濯機と簡素な棚が御座います

早速浴場へ向かうと縦に長い浴場で手前側には洗い場があり

シャンプーとボディソープは備え付けられております

浴槽は4人くらいがキャパの広さでしょうか

澄明な温泉で 北湯沢の温泉の アルカリ性単純温泉です

本当に無色澄明で綺麗な温泉です硫黄の香りがします

浴槽内をよく見ると 容器が置いてあり この中にゲルマニウム鉱石が入っております

ちなみにゲルマニウム鉱石ある事で何が違うかと言うと温泉に鉱石を沈めると身体が温まる効果や発汗作用がすごく促されます
って事で温泉に浸かると サラッとした温泉でお肌がスベスベとなります

そして約40℃の湯温ではありますが 鉱石のおかげで温泉上がり発汗作用と体の火照りが20分〜30分止まず 温まりの湯でした
汗かいて完全に痩せたと思われるもの 微少程度で…
しかしお肌は綺麗になったかもしれませんね
部屋でクールダウンしますが 部屋も暑く温泉上がりで汗ダラダラで就寝する事に…
翌早朝も温泉キメて 朝食を頂きたいと思います…

道南ランキング

にほんブログ村
コメント