とある日に 今金町に来ておりまして温泉でも入ろうかなと今回は山の中にある温泉宿泊施設 クアプラザピリカの日帰り温泉 ピリカ温泉へ立ち寄りたいと思います


所在地 北海道瀬棚郡今金町美利河205-1
営業時間 12時〜22時(日帰り温泉)
電話番号 0137-83-7111
駐車場 有
Webサイト こちらから


施設外観です
IMG20230611160057
美肌の湯 ピリカ温泉へやって参りました
IMG20230611160127
長万部町と今金町の境界付近の山の中にある温泉付き宿泊施設です。建物的に何か…老朽化したラブホっぽい作りに見えるのは私だけ?笑
IMG20230611160133
そんな事はさておき冬になるとスキー場、夏場はキャンプに自然体験と色々楽しめます

早速入館していきましょう
IMG20230611163953
入ると直ぐお土産コーナーがありリゾート地の施設だなと判ります
IMG20230611160309
色々買いたくなるけれども我慢我慢
IMG20230611160317

営業時間と入浴料金
IMG20230611160304
26日は 風呂の日で半額になるようです
IMG20230611163800
今回は26日ではないので 大人¥550を支払い浴場へ向かいます

フロントから浴場まで結構距離が長く少し歩く事になります
IMG20230611160331
こちらは休憩スペース
IMG20230611163441
ロッカーがあるのめ貴重品は此処に入れておいましょう

脱衣所
IMG20230611160529
ドライヤーは無料で使用可能です

温泉分析書
IMG20230611160502
泉質は ナトリウム•カルシウム-塩化物泉•硫酸塩温泉 源泉温度41.3℃ PH値7.7 メタ珪酸28.5mg となります

そしてこちらの温泉は 加温、循環、濾過、消毒のされている温泉となります
IMG20230611160458

早速浴場へ向かうと大きな浴槽があり39℃前後とちょっとぬる湯で気持ちよく浸かれる温度帯です(写真はwebから)
FullSizeRender
温泉は微黄色澄明で塩気があり仄かに塩素臭
FullSizeRender
結構濃度高めの塩化物泉なので 身体が温まり 

PH値も7.7で 多少お肌スベスベしますが… これが美肌の湯の文言の由来でしょうか?

循環濾過されているので そこまでのスベスベ感は無いかも…

サウナもあり中に入ると 地元と思われる方が多数で水風呂とサウナの行き来を繰り返しており サウナを堪能する前に撤収
FullSizeRender

露天風呂もあり こちらは山の中にあるので虫さんとの混浴は避けられませんが 森林の中でマイナスイオンでヒーリングされながらの温泉って堪らないなぁと
FullSizeRender
長万部から今金に向かう最中に 温泉に入りたいなら クアプラザピリカ ピリカ温泉は唯一の選択肢ですね

あと美肌の湯の幟が立ったましたが 弱アルカリ性以外に結びつくものがないので 身体の温まる温泉の認識で良いと思います


スキーにキャンプにアウトドア派の方なら ピリカ温泉 クアプラザピリカはアリかも



道南ランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村