先日 七飯町峠下にある 海上コンテナが2棟ドッキングした店舗 海上コンテナ 峠の親子丼さんに伺って参りました


所在地 北海道亀田郡七飯町峠下294-1
営業時間 10時〜16時
定休日 木曜日
電話番号 0138-85-6881
駐車場 有
Webサイト こちらから 
SNS Instagram
過去ログ こちらから


店舗外観です
IMG20230520103348

早速入店します
IMG20230520103509


IMG20230520103518
手指を消毒して
IMG20230520103515

メニュー表
IMG20230520103502~2
安定の親子丼に 塩唐揚げ
IMG_20230520_103808
そして新メニューの ヒマラヤ岩塩鶏ハム風味 (¥600)
IMG_20230520_103823
テイクアウト用で冷蔵商品となります
IMG20230520103712
パッケージを開封すると昆布と大きな鶏肉(約300g)がドンと入っているんです(長ネギ、檸檬は有りません)
IMG20230520103725
原材料表示
IMG20230520103747

お皿に盛り付けると このような感じになります
IMG20230520104411
熱を入れずに冷たいまま頂く鶏ハム風味となります
IMG20230520104403
綺麗に盛り付けてもらいましたので美味しそうですね
IMG20230520104524

先ずはそのまま 食べてみることに…
IMG20230520104602
昆布の旨味と岩塩の旨みが程よく 鶏肉も柔らかいので美味いんです

檸檬を絞って
IMG20230520104643

ネギも添えて食べると はい優勝 バリ美味!
IMG20230520104715
塩、檸檬、長ネギ、肉 この組み合わせが合わない訳がありませんでした

そして黒胡椒も振って食べてみてもスパイシーで美味い
IMG20230520104840

出汁の昆布を添えて食べても美味い
IMG20230520105227

美味しくてパクパク食べると完食してしまいました
IMG20230520105300
これで¥600は 安い…

2つ買えば¥1,000なので更に安いな…

1個がボリュームあるので オススメの ヒマラヤ岩塩鶏ハム風味でした


そした以前食べて美味しかった ヒマラヤ岩塩半熟塩味ゆで卵も ちょっとアップデートされたって事で頂いてみます
IMG20230520105824

店主曰く 殻が剥けやすくなったのと 塩味を濃いめにしてみましたとの事で 
IMG20230520105839
早速殻を剥くと 表面つるつる そしてぷにぷにとした手触り この時点で卵黄が柔らかいのが判ります
IMG20230520110032

パックリ割ってみると とろとろの卵黄がとても美しく 垂れる前にパクリっと口に運ぶと…
IMG20230520110338
バリバリ美味い!

卵黄の塩気が以前に比べて増して 美味い

そして相変わらずの半熟の生寄り具合が 堪らなく最高!


そした 塩唐揚もアップデートされたとの事てこちらも頂く事にします
IMG20230520110551
店主曰く カリカリ感を更に増し増しにしてみましたって事で かぶりつくと…
IMG20230520110638
鶏皮のパリパリ感が更に増して 咀嚼する度にザクザク食感か楽しめ 美味い!

以前よりも鶏皮の食感がザクザク食感が強めになってこれはGOOD

鶏肉は柔らかく 鶏皮衣は更なるザクザク食感 そしてヒマラヤ岩塩の塩気 全部合わさると美味いね
IMG20230520110910
1個が大きいので食べ応えがありますね!

檸檬を絞って食べると
IMG20230520111042

サッパリ感が増して美味っ
IMG20230520111117
黒胡椒も合う!
IMG20230520111211
美味い!



今回は ヒマラヤ岩塩鶏ハム風味を頂いてみましたが お値段もリーズナブルで 2つ買うと更にお得になります

食べると柔らかく そのままでも美味しいのですが 自分に合ったトッピングを探して食べてみるのも良いのかなと思います

ゆで卵は塩気が増して 唐揚げも ザクザク感が更に増して こちらもオススメでした


ヒマラヤ岩塩鶏ハム その他もですが気になる方は是非!


B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村