先日寿都町を通過中 ちょうどランチ刻で 何処かお店ないかなぁと気にしながら走っていると有ったんです!

そのお店は 海辺の茶屋 ぐ〜みん さんでした


所在地 北海道寿都郡寿都町歌棄町有戸182
営業時間 11時30分〜15時
定休日 月、火曜日(10月〜4月迄休業期間有)
電話番号 0136-64-5690
駐車場 有(道路挟んで対面側)
Webサイト こちらから
SNS Instagram


店舗外観です
IMG20230504115221
車を走らせていると 矢鱈と幟が目立つお店があるなぁと1度は通り過ぎましたが Uターンして向かいました
IMG20230504115231

お店は見た感じ普通の一軒家なんです
IMG20230504115254
IMG20230504115238

ドアには以下参照ですが貼り紙がなされておりました
IMG20230504123512

入店しますと店内は民家風でした
IMG20230504123356
微かに沖縄を感じられるシーサーもが飾られておりました
IMG20230504123556

更に進みますと窓際にテーブル席と 畳の部屋がありそこは小上がりとなります
IMG_20230504_232843

テーブル席に座しまして メニュー表
IMG20230504115340~2
ドリンク、スイーツ、アルコールとありスムージーは豊富なラインナップとなっております
IMG20230504115348~2

食事関連も ご飯もの、スパゲッティ、沖縄そばがありました
IMG20230504115346~2
今回は  ぐ〜みんオリジナル沖縄そば(¥950)こちらをオーダーします

ワンオペという事で結構お時間掛かりますととの事でしたが 時間はお気にせずなって事でお水を頂きながら待っていると…
IMG20230504115525

ぐ〜みんオリジナル沖縄そば が運ばれてきました
IMG20230504121949~2

大量のふのり、紅生姜、昆布、長ネギ、蒲鉾
IMG20230504122012
そして ソーキの内容となります
IMG20230504121958

先ずは そばから頂きますが  こちらは沖縄から仕入れている物で本場沖縄の そばを堪能できるんです
IMG20230504122044 
ズズっと啜ると うどんに近いような食感味わいで 美味しく食べられるんです

スープは少し濁りがありますが あっさりとしており優しい味わいで美味っ
IMG20230504122341

蒲鉾
IMG20230504122132

ソーキ(豚あばら肉)ですが 筋?軟骨?部分がぷるぷるトロトロに煮込まれた物であり バリ美味なんだなぁ
IMG20230504122150

ふのりは 磯の香りを感じさせてくれ、紅生姜を軽く混ぜ込むとまた違った味わいで美味しいんです
IMG20230504122223

スープも美味しく麺に絡ませて食べ進めていくと
IMG20230504122458

程なくするとスープだけになり
IMG20230504122846

飲み干して完食完飲となりました
IMG20230504123028
食べ終えた後に 店主の方と軽くお話をすると 沖縄そばは今シーズンから提供しているそうですが まだ試行錯誤の最中なのかなといった感じの噺でしたが 全然美味しく頂けました

そこ話の中で 七飯町の おきなわ家東風平さんの話題が出て 寿都(道央)まで名が知れ渡っているって流石だなぁと


そして畳の部屋の一角にはお茶や、海藻類、等販売されており
IMG20230504123149
結果 ふのり購入しましてお店を後にしました
IMG20230504123151
寿都町で 本場の美味しい 沖縄そばを味わえるので 気になる方は是非

そして今度伺う時には予約をして 和洋中小鉢丼でと食べてみたいなぁと思います




B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村