とある日に ソフトクリームをキメるべく豊浦町の道の駅とようら に立ち寄ってきました。所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町65-8営業時間 9時〜17時定休日 水曜日電話番号 0142-83-1010駐車場 有Webサイト こちらから SNS Facebook Instagram施設外観です。訪れた日には 活ホ ...
もっと読む
2021年04月
函館市港町にある「小判寿司」さんにて 握りランチをキメてきました
昨年末に店舗に車が突っこんで臨時休業していた小判寿司さんですが少し前に再オープンしたので小判寿司さんに伺ってきました。所在地 北海道函館市港町3-18-24営業時間 10時〜19時定休日 火曜日電話番号 0138-43-9573駐車場 ?店舗外観ですが以前とだいぶ印象が変わりました ...
もっと読む
上ノ国の道の駅 「もんじゅ」にてソフトクリームをキメてきました 31本/100本
少し前にも 上ノ国の道の駅もんじゅに来ていたんですけどその時にはソフトクリームまだ販売されてはいなくて 絶対に忘れないうちに苺のソフトクリームは押さえておかねばと思い また上ノ国にやってきてしまいました本年2回目。所在地 北海道檜山郡上ノ国町原歌3営業時間 9時 ...
もっと読む
長万部町にある「はっぴーディアーズ」にてBIGなソフトクリームをキメてきました 30本/100本
洞爺付近までドライブをしようと下道を走行し長万部に入り ふと思ったのです約1年ほど立ち寄りはしませんでしたが 何か目新しいものあるのかな?それとソフトクリームもあるので30本目をキメたいと思いはっぴーディアーズさんに 立ち寄りました。所在地 北海道山越郡長万部町 ...
もっと読む
函館市北美原にある「らーめん若大将 北美原別邸」にてラーメンを食べ序でに ソフトクリームもキメる 29本/100本
とある日の19時の刻トライアルで買い物をして 小腹が空きました、ラーメンがお隣にあります、とくれば立ち寄らないわけにはいきません!って事でらーめん若大将 北美原別邸 さんに伺いました。所在地 北海道函館市北美原1-5営業時間 11時〜25時定休日 不定休電話番号 013 ...
もっと読む
八雲町にある元山牧場の直営店 「エルフィン」さんにてソフトクリームをキメてきました 28本/100本
ソフトクリーム食べ続けてあと少しで30本今回は 八雲町にある元山牧場の直営店 エルフィン さんに立ち寄りました。所在地 北海道二海郡八雲町浜松366-10営業時間 10時〜日没まで定休日 不定休電話番号 0137-62-2078駐車場 有Webサイト こちらから SNS Facebookフライドチ ...
もっと読む
知内町小谷石にある 「民宿ムラカミヤ」さんにて宿泊をしてみました 初知内宿泊です 2/2
知内町の小谷石 知内町の秘境に存在する民宿ムラカミヤ にて宿泊し夕食を終えお風呂も有るのですが 車で10分の距離に こもれび温泉という温泉施設がありそちらで温泉をキメてから戻り夜中ですけど少し外に出て近場を歩いていてみました。雲がなければ綺麗な星空が見えたのか ...
もっと読む
知内町小谷石にある 「民宿ムラカミヤ」さんにて宿泊をしてみました 初知内宿泊です 1/2
少し前に知内町の秘境こと小谷石にある ムラカミヤさんにてランチを食べていたのですが料理がとても美味しく、海も綺麗でこれは一度宿泊をしてみたいと思いまして通常12,000円税込のところが 5月6日まで? 5,000円引きの7,000円で宿泊ができるそうで あと知内に宿泊をした ...
もっと読む
函館市鍛治町に つい先日オープンした「揚げ専門店あげ太郎」にて から揚げBOMBERをキメました
先週の金曜に函館市鍛治町にオープンしたから揚げ専門店あげ太郎 に行って参りました。所在地 北海道函館市鍛治町2-7-8営業時間 11時〜21時定休日 無休電話番号 0138-83-8629駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Instagram店舗外観です。ヴィクトリア鍛治店の跡 ...
もっと読む
八雲町落部にある 長谷川水産の直売所「ミノリ商事」さんにてソフトクリームをキメてきました 27本/100本
とある日に八雲町落部を走行している時に幾度となくシェルブールすがわらさんに気が付かず通過していたその日なんですけどソフトクリームをキメるべく 長谷川水産の直売所 ミノリ商事 さんに伺いました。所在地 北海道二海郡八雲町落部568-5営業時間 8時〜17時3 ...
もっと読む
函館市港町にある「麺屋真打」さんと 「らぁめん めんきち」さんの合同イベントがあり 今回は「麺屋真打」さんに行ってきました
本日26日 らぁめんめんちきさんと麺屋真打さんの合同イベントがあり今回は麺屋真打さんにてイベントがありまして伺いました。所在地 北海道函館港町3-14-12営業時間 10時30分〜 スープ無くなり次第終了定休日 火曜日、第1、第3水曜日駐車場 有SNS Twitter Instagram店舗外 ...
もっと読む
函館市桔梗町にある「ショートベリー」さんにてソフトクリームをキメできました。 26本/100本
ソフトクリーム26本目を桔梗町に店舗があるショートベリー さんに食べに行きました。所在地 北海道函館市桔梗町418-112営業時間 10時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-87-0500駐車場 有店舗外観です。営業時間です。入店すると店内は狭いんですけどケーキ、焼き菓子とズ ...
もっと読む
豊浦町にある「ドライブインいずみ」さんにてホタテ祭りキメてきました
洞爺湖町までドライブへ行きその帰りにランチを過ぎた時間帯何か食べたいなと思い選択肢自体そんなにはありませんが一番最寄りの飲食店が ドライブインいずみ さんだったので約10年ぶりに立ち寄りました。所在地 北海道虻田郡豊浦町豊泉162営業時間 11時〜21時定休日 不定 ...
もっと読む
森町赤井川にある駒ヶ岳牛乳「ピカタの森 アイス工房」にてソフトクリームをキメてきました25本/100本
ソフトクリームを30本台に乗せたいとは言え ソフトクリームがただ単に食べたかっただけなので駒ヶ岳牛乳の ピカタの森アイス工房 さんに伺いました。所在地 北海道茅部郡森町赤井川81-3営業時間 9時〜17時30分定休日 不定休電話番号 01374-5-2323駐車場 有Webサイト こちら ...
もっと読む
豊浦の道の駅に立ち寄ると 余市郡仁木町の「アイコファーム」さんのキッチンカーがあり ばり美味なカレーをキメてきました
とある日に 豊浦町の道の駅に立ち寄りました。道の駅の正面入り口 近くにキッチンカーが停まっており近づくと余市郡仁木町の トマトで有名なアイコファームさんのキッチンカーが停まっており 気になりお店の方に話しかけてしまいました。アイコファームさんのSNS FacebookWeb ...
もっと読む
森町駒ヶ岳にある「駒ヶ岳茶房 」さんにて梨なソフトクリームをキメてきました 24本/100本
休みの日であんまり遠出はしたくは無いけれど、ドライブしたいと言うことで プチドライブ敢行し 駒ヶ岳茶房さんに立ち寄ってきました。所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳345-3営業時間 10時〜17時定休日 月曜日〜木曜日電話番号 050-1450-1091駐車場 有Webサイト こちらから ...
もっと読む
八雲町落部ある「シェルブールすがわら」さんの仮設店舗に行ってきました
函館方面から 胆振方面を目指して車を走らせておりまして森町を過ぎ 八雲町に入り落部町を走行していると シェルブールすがわら さんに寄ってパンを買いたいと思うと建物が取り壊され 目印がなくスルーしてしまって通り過ぎてしまいました…そして数時間後 長万部方面から函 ...
もっと読む
セブンイレブンで販売されていた カップラーメンを今更ながら頂いてみました
セブンイレブンに立ち寄ると 矢鱈と ごきげんみそ味ラーメンをPUSH PUSH & PUSH されているのでテレビは観ない、ラジオも聴かない人間ですが 木村洋二と言う存在は知っていたので安価なので購入してみました 味噌味ラーメン。お湯を投入して5分後に食べてみましたが普通と ...
もっと読む
知内町を堪能しましょう巡りましょうそうしましょう
ランチを民宿ムラカミヤ さんにて済ませさて戻ろうかなと車を走らせる事多分1分〜2分?左側を見てみるとあの祠は何だろうと思い車を停車して近づいてみました。場所 北海道上磯郡知内町小谷石この様な感じで祠と建物が佇んでおりました。少し寄ってみます看板には薬師堂 ...
もっと読む
イオン上磯店のテナントの「ファミリーレストラン中華ジャンジャン」にて ソフトクリームをキメてきました 23本/100本
とある日にイオン上磯店に買い物に行き、買い物を済ませ駐車場に向かうときにファミリーレストラン中華ジャンジャン が視界に入りソフトクリームでとキメておこうかなと思い立ち寄りました。所在地 北海道北斗市七重浜4-44-1営業時間 11時〜21時定休日 無休電話番号 0138- ...
もっと読む
知内町小谷石にある「民宿ムラカミヤ」さんにてプチ牡蠣ニラ祭りをキメてきました
Twitterを徘徊していると知内で 良さそうなランチを提供してくれるお店を見つけてしまい これは行かねばと思い知内町の 民宿ムラカミヤ さんに伺ってみました。所在地 北海道上磯郡知内町小谷石180営業時間 11時〜14時定休日 4〜8月無休予定電話番号 01392-6-7288駐車場 有W ...
もっと読む
洞爺町の道の駅 あぷた ソフトクリームではなくジェラートをキメてきました
何となく 洞爺湖町までドライブをしてレイクヒルファームに行ってみようかなと一瞬考えるも 記憶が確かなら夏季営業がGW直前あたりだった様な気がしたので取り敢えず 道の駅あぷた に行ってソフトクリームでも販売しているなら食べておこうかなと思い向かってみま ...
もっと読む
函館市本町にある「やまた たちか屋」さんにて 鍋をキメてきました
朝晩は流石に冷えますが 日中は暖かい春めく今日この頃では有りますが実は たちか屋さんで鍋を食べます食べますと言いつつ食べるのをすっかり忘れていてしかし鍋は4月までということで 鍋終了する前に食べなければと思い やまた たちか屋さんに席をリザーブしてもらい ...
もっと読む
函館市末広町にある「はこだて恋いちご洋菓子店」にて 苺なソフトクリームをキメてきました 22本/100本
苺なソフトクリームが食べたいそう思い 西部地区にあるはこだて恋いちご洋菓子店 さんにソフトクリームをキメに行って参りました。所在地 北海道函館市末広町15-1営業時間 11時〜17時定休日 不定休電話番号 0138-86-7616駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Face ...
もっと読む
極UMAMI美人という昆布出汁と スーパーフードの菊芋を使って 簡単調理をキメてみました
洞爺方面に何となくドライブに行き 道の駅あぷた にて 菊芋が売っており 結構入っていて250円は安いし買うしかないと思い購入し家に持ち帰りました。 ものはこちらです。菊芋ってスーパーフードってカテゴリーになる食べ物らしいです。そう言えば 昆布出汁の 極UMAMI美人も ...
もっと読む
函館市桔梗町にある「らぁめん めんきち」にて 真打さんとの合同イベントがあったので伺ってきました
昨日の夕暮れ時に事前にTwitterで情報を得ていた函館市桔梗町にある らぁめんめんきち さんと真打さんとの合同イベントに行って参りました。所在地 北海道函館市桔梗町3-41-11営業時間 月曜11時〜14時30分、他 9時〜21時定休日 不定休電話番号 0138-86-9511駐車場 有SNS Tw ...
もっと読む
セブンイレブンにて 買い食いをキメてみました
真夜中に セブンイレブンのジュースの引換券がある事を思い出し飲み物買うと もう一品貰える引換券を狙って購入しているので結構な枚数があり交換しにセブンイレブンへ向かいました。流石にジュースだけ引き換えにはいけないので、気になったものをピックアップして適当に購 ...
もっと読む
函館市西桔梗町にある「ひとひら」さんにて ばり美味どら焼きと ソフトクリームをキメてきました 21本/100本
美味しいどら焼きが食べたいそんな事を思い 桔梗町にある和創菓ひとひら さんに伺いました。所在地 北海道函館市西桔梗町851-13営業時間 9時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-83-6668駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram店舗外観です。営 ...
もっと読む
上磯郡知内町にある「ユートピア和楽園知内温泉旅館」に癒しを求め行ってきました
道南って割と温泉多いですよね。函館市内、近郊の温泉は結構行ったかなぁと思うんですけど 、それでもまだ行ったことのない温泉もそれなりにありまして 今回は歴史のある 源泉掛け流しの温泉を求めて知内温泉 に行ってきました。所在地 北海道上磯郡知内町湯ノ里284営業時間 ...
もっと読む
函館市高松町にある函館空港内にあるテナントの「CAFE美鈴 函館空港店」にて珈琲が香るソフトクリームをキメてきました 20本/100本
とある日に 函館空港まで延長された新道を通りたく特に目的もなしに函館空港までやってきましてそんなにお腹は空いていない 食べ物はそんなに要らないけど、何か軽くって事を考えているとCAFE美鈴函館空港店 が視界に入ったので立ち寄ることにしました。北斗市のイオン上磯 ...
もっと読む
函館市松風町にある「ホルモン研究所」にてホルモンを研究しました
とある日の夜にホルモンの研究をしたくなりまして松風町にある ホルモン研究所 に行って参りました。ちなみに10年ぶりくらいの入所です。所在地 北海道函館市松風町15-2営業時間 17時〜23時定休日 火曜日電話番号 0138-27-1630駐車場 有Webサイト こちらから 店舗外観で ...
もっと読む
七飯町鳴川にある「ななえ駅前珈琲店」にて美味しい珈琲を飲み… ソフトクリームをキメてきました 19本/100本
たまには美味しい珈琲を飲みたい そう思いましてななえ駅前珈琲店さんに行きました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町3-18-32営業時間 9時30分〜16時30分定休日 月曜日電話番号 0138-87-0951駐車場 有Webサイト こちらから SNS Facebook店舗外観です。この駐車場内に ...
もっと読む
函館市松風町にある「ラーメン専科 笑てん」さんにてラーメンをキメてきました
とある日の函館駅付近に宿泊した夜にラーメンが食べたくなりまして大門付近を彷徨っていたらばちょうど視界にラーメン屋さんが入ったので伺ってみました。ラーメン専科笑てん さん所在地 北海道函館市松風町4-1営業時間 11時〜14時、17時〜3時定休日 第2、第4日曜 ...
もっと読む
北斗市飯生にある「ハセガワストア上磯店」にて やきとり弁当をキメてきました 10/13
ハセガワストアのやきとり弁当を食べ比べをするべく ちょうど通り道にあったのでハセガワストア上磯店に立ち寄りました。所在地 北海道北斗市飯生1-12-8営業時間 24時間営業定休日 無休電話番号 0138-73-0024駐車場 有Webサイト こちらから 店舗外観です。入店 ...
もっと読む
函館市富岡町にある 「たこ焼き菜々 富岡店」さんが しばし休業するとの事で その前にたこ焼きキメに行ってきました
本日は雨模様そして少し肌寒いたこ焼き菜々 富岡店の店長様が 入院治療の為 当分の間 お店を休業するとの事で その前に1度伺わなければと思い本日仕事終わりに立ち寄りました。所在地 北海道函館市富岡町1-46-14営業時間 11時〜20時 (日曜、祝日 19時迄)定休日 木曜日電話 ...
もっと読む
函館市金森赤レンガ倉庫にある「杉養蜂園 函館金森倉庫店」の 蜂蜜ソフトクリームをキメてきました 18本/100本
とある日に 金森倉庫赤レンガ付近を散策していると、ソフトクリーム100本イケるかな縛りを設けていた事をふと思い出しとりあえず視界に入った杉養蜂園 函館金森倉庫店 にて1本キメておこうと販売コーナーに向かいました。所在地 北海道函館市豊川町11-5べいはこだて1号館営業 ...
もっと読む
七飯町大中山にある「トンカツ専門店こぶた」さんにてメンチ キメてきました
Twitterを徘徊していると七飯町にあるトンカツ専門店こぶた さんがTwitterを始めたとのことで少し気になったので 早速伺ってきました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-7-1営業時間 11時〜21時定休日 不定休電話番号 0138-65-0019駐車場 有SNS Twitter店舗外観です。旧国 ...
もっと読む
北斗イオンの「珈琲焙煎工房函館美鈴 上磯店」にて モカソフトクリームをキメてきました 17本/100本
とある日に買い物する為にイオン上磯店に赴きソフトクリームのカウンターを1つ増やしたい、うソフトクリームをキメておきたいと思い珈琲焙煎工房 函館美鈴 上磯店 に立ち寄りました。所在地 北海道北斗市七重浜4-44-1営業時間 9時〜21時定休日 無休電話番号 0138-49-1110 ...
もっと読む
木古内町にある「和洋亭苑あおき」さんに行ってきました
木古内の道に駅に来まして近辺で何か食べられるものは無いかと探したら近くに 和洋庭園あおき さんを発見したので伺ってみました。所在地 北海道上磯郡木古内町本町240営業時間 11時〜20時定休日 火曜日電話番号 01392-2-2052駐車場 有店舗外観です。入店しますと先客は1組 ...
もっと読む
七飯町大川にある「野澤商店」さんで JUMBOなソフトクリームをキメてきました 16本/100本
JUMBOな ソフトクリームをキメるべく七飯町大川にある野澤商店さんに行ってきました所在地 北海道亀田郡七飯町大川5-42-18営業時間 10時30分〜18時(ソフトクリーム)定休日 不定休電話番号 0138-65-506駐車場 有店舗外観です。マスクは必須。ソフトクリーム販売時間です ...
もっと読む
七飯町にある 「中華料理龍青」さんにてラーメンをキメてきました
無性に坦々麺が食べたくなりまして仕事終わりに 中華料理龍青 さんに立ち寄ることにしました。所在地 北海道亀田郡七飯町桜町2-2-16営業時間 11時30分〜14時、17時〜20時定休日 水曜日電話番号 0138-83-8183駐車場 有店舗外観です。営業時間です。店内の様子です。メニュ ...
もっと読む
函館市亀田本町にある「札幌ドミニカ 五稜郭店」にてスープカリーをキメてきました
ランチ何食べようランチ何食べようそんな事を考えながら五稜郭駅付近を彷徨っているとスープカレーの店舗が見えたので たまにはスープカレー良いかもと思いスープカリー専門店 元祖札幌ドミニカ五稜郭店 さんに伺いました。所在地北海道函館市亀田本町20-18営業時間 土日11時 ...
もっと読む
函館市石川町にある洋菓子店「函館ふうげつどう」さんにて洋菓子をキメてきました
身内の誕生日ですまぁ買っても買わなくてもどちらでも良いんですが、やはりケーキ位は購入しておきたい そんな事を思いケーキ屋さん選びは難航するも 移転してから一度も足を踏み入れてなかった 函館ふうげつどう さんを思い出して伺うことにしました。所在地 北海道函館市 ...
もっと読む
函館空港内のテナント「ラーメンおんじき庭本空港店」さんにて山川牧場のソフトクリームをキメてきました 15本/100本
とある日に空港に行き ぷらぷらしているとソフトクリームの誘惑に負けてラーメンおんじき庭本空港店さん に向かいました。所在地 北海道函館市高松町511函館空港内1F営業時間 8時〜19時30分定休日 不定休電話番号 0138-57-9100駐車場 空港の有料駐車場Webサイト こちらか ...
もっと読む
函館市亀田本町にある「焼肉手羽先道場 大ちゃん」にて今月も肉を喰らいに行ってきました
焼肉が食べたい そんな事を思い始めると気がつけば焼肉屋さんの前に立ち尽くしてしまいますって事で 焼肉手羽先道場大ちゃんに伺いました。所在地 北海道函館市亀田本町30-10営業時間 18時〜22時定休日 水曜日電話番号 0138-42-3303駐車場 有店舗外観です。入店して今回 ...
もっと読む
函館市若松町にある はこだて朝市どんぶり横丁市場内にある「鮨処はこだて 」さんへ東急ステイ函館朝市の朝食チケットを利用して行ってきました
TOKYU STAY函館朝市に宿泊をして、朝食なんですけど 朝市にある14店舗から選んで食べられるんです。今回の宿泊プランは朝食付きにしておりまして朝市内の14店舗、1店舗につき2〜4種類のメニューがあり 計50以上のメニューから一つ選んで食べるという仕様になります。勿論 ...
もっと読む
函館市大手町にある「TOKYU STAY函館朝市 灯の湯」のプレオープン期間ではありますが 宿泊キメて参りました
以前TOKYU STAY函館朝市 灯の湯の1Fにある 北からの贈り物 さんにアイスクリームを食べに行き 新しいホテルを見てしまうと宿泊したい気持ちが抑えられずに 即宿泊予約を 一休.comにて済ませつい先日宿泊をしてきました。所在地 北海道函館市大手町22-1-1電話番号 ...
もっと読む
木古内町にある道の駅に 「みそぎの郷きこない」にて みそぎソフトの新作フレーバーをキメてきました 14本/100本
本日天候が良かったのでプチドライブという事で 目的地はまだまだ先何ですが木古内の道の駅 みそぎの郷きこない には立ち寄らなければならない理由があり向かいました。所在地 北海道上磯郡木古内町本町338-14営業時間 9時〜18時定休日 不定休電話番号 01392-2-3161駐車場 ...
もっと読む
函館市根崎町にある「おてるちゃん」にて大阪本場のたこ焼きを堪能してきました。
とある日に 美味しいたこ焼きが食べたいなぁと思い少し遠いんですが大阪本場のたこ焼きを求めておてるちゃん に伺いました。所在地 北海道函館市根崎町197営業時間 11時〜18時(月水曜日 15時迄)定休日 不定休電話番号 090-9214-9110駐車場 無いけど停められます店舗外観で ...
もっと読む
函館市富岡町にある「たこ焼き菜々富岡店」さんにて 30分たこ焼き100個チャレンジしてきました
先日の20時30分頃、私は函館市富岡町にあるたこ焼き菜々 富岡店の前に立ち尽くしておりました。営業時間外なのに何故店舗前に居るのかというと それは…30分大食いチャレンジ なるイベントが行われていたからです。勿論事前にチャレンジの予約は入れた上でです。所在地 北海 ...
もっと読む