Twitterにて旧野口梅吉商店こと わらじ荘でそば処わらじ が展開されているのを見て以前から気になっていたのと 蕎麦と餃子が食べられるとの事で年越し蕎麦、年越し蕎麦餃子キメる為に西武地区まで向かいました。函館に近づくと雪が多くなり、西部地区に入ると吹雪いており、 ...
もっと読む
2020年12月
ふるさと納税をしてみました
正直ふるさと納税って今年初めてなんですけどこんなこんなお得な納税が有ったのかと今更ながら後悔していますが、今年は年末に限度額ギリギリまでふるさと納税しておこうと思いまず第一弾として鹿部町の一印高田水産さんのフローズンホタテを選択しました。写真はありま ...
もっと読む
函館市富岡町に店舗を構える「創作たこ焼き ひとふね」さんに行ってきました
年末に ひとふねさんのたこ焼きでたこ焼き納めをしようと思いました。現在移動販売車の故障中との事で店舗営業をされているので早速創作たこ焼き ひとふね さんに伺いました。所在地 北海道 函館市富岡町2-40-18営業時間 11時〜営業日 水曜日 (現在は臨時で営業中 ...
もっと読む
DA N SHA RI をキメました!
年の瀬に 気がつくと部屋の中に段ボールタワーが数本立ち上がろうかという緊急事態に陥りましてこれは何とかしないといけないと思い断捨離 断捨離 断捨離 決行です!ちなみに押し入れもほぼ埋まっている状態で大半がゲーム機、ゲーム関連です。という事で作業開始先 ...
もっと読む
函館市神山町に店舗を構える「ぱんの店ひだまり」さんに行ってきました
Twitterを徘徊していてにゃこぱんがずっとずっとずっと気になっていたのですが買いに行こうとすると忘れてしまったり、定休日だったり そんな訳でなかなか行くことができていませんでしたが やっとの事でパンの店ひだまり さんに伺うことができました。所在地 北海 ...
もっと読む
函館市 桔梗町 「そば膳一富士」さんに行ってきました
よくよく通過はするのですが 一度も訪問したことがなかったのでそれではと 函館市桔梗町にあるそば膳 一富士 さんに伺いました。所在地 北海道 函館市桔梗町4-15-6営業時間 11時〜15時電話番号 0138-87-0062駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。コロナ対策とし ...
もっと読む
函館市亀田本町にある「クッキングショップ大林」さんに行ってきました
たまに大林さんで惣菜買いたいなと思いつつ日曜しか時間がなくて行けてなかったのですが仕事納めました、正月休み入りましたという事で クッキングショップ大林 さんに行ってきました。所在地 北海道 函館市亀田本町65-25営業時間 9時30分〜19時30分定休日 日曜日 ...
もっと読む
短いスパンですが「なんでも!300えんはうす」さんに再訪問してきました
連休!連休!連休最高やわーという事で函館市内を徘徊していたわけですが300円でクレープ食べたい、コスパの良いクレープ食べたいと思いまして短いスパンでは有りますがなんでも!300えんはうす さんにちょっくら立ち寄ってきました。前回の訪問です。所在地 北海道 ...
もっと読む
函館市桔梗町にある「大阪王将 函館桔梗店」に行ってきました
時々無性に大阪王将 函館桔梗店に行きたいなと思うことがあり、ふらっと入店してしまいました。所在地 北海道 函館市桔梗町4-34-18営業時間 11字〜23時定休日 火曜日電話番号 0138-76-8664駐車場 有Webサイト こちらから 地図は こちらから店舗外観です。年末年 ...
もっと読む
木古内の道の駅にちょっくら立ち寄ってきました
先日、木古内方面まで行く用事がありそれならと 道の駅 みそぎの郷きこない に立ち寄ろうという事で行ってきました。所在地 北海道 上磯郡木古内町本町331-14営業時間 9時〜18時電話番号 01392-2-3161駐車場 有Webサイト こちらから 地図は こちらから施設外観です。年の ...
もっと読む
函館市花園町にある「ちいさなぱんや」さんに行ってきました
刻は17時30分の頃合い 花園町付近を走行しているときにちいぱん こと ちいさなぱんやさんのお店の灯りがついており、コンビニ当たりに一旦停車して 何かあるのかなとTwitterを見てみると…肉マンと鶏マン あるやんけって事で 秒で向かう事決定しました。約3ヶ月半ぶ ...
もっと読む
函館市富岡町にお店を構える 「たこ焼き菜々富岡店」さんに行ってきました
12月の限定メニューを食べに行っていない事に気がついたのでたこ焼き菜々 富岡店に早速向かいました。所在地 北海道函館市富岡町1-46-14営業時間 平日11時〜20時、日祝11時〜19時定休日 木曜日電話番号 070-4231-9563駐車場 有Twitter こちらから地図は こちらから店舗外観 ...
もっと読む
移動販売店の 「てつまるケータリング」さんの韓国ジャンボホイップワッフルを食べてみました
先日 函館市昭和町にある ホクレンショップ函館昭和店に用事があり立ち寄りてつまるケータリングさんが 韓国ジャンボホイップワッフルを販売されているので これは行かねばと思い向かいました。Twitter てつまるケータリング函館Twitter たこ焼きInstagram こちらからTwitter ...
もっと読む
年内最後の鹿部町の道の駅 間歇泉公園に行って参りました
一印高田水産さんにて SHOPPINGを堪能した後に向かうは そう 例の場所道の駅しかべ間欠泉公園 です。所在地 北海道 茅部郡鹿部町鹿部18-1電話番号 01372-7-5654駐車場 有 Webサイト こちらから 地図は こちらから道の駅に到着し店内をぶらりとみて回り 田中副店長さんが ...
もっと読む
年内最後の SHI KA BE DE FOOD DELIVERY
本日 色々買い物があり本年最後のGO TO 鹿部でして目的地は 一印高田水産さんです。所在地 北海道茅部郡鹿部町本別15営業時間 11時〜17時頃 その時々定休日 ?電話番号 01372-7-2013駐車場 有WebサイトこちらからTwitter 一印高田水産社長 Twitter 一印高田水産(嫁)地図は ...
もっと読む
函館市亀田本町にある 「焼肉・手羽先道場大ちゃん」に独り焼肉を実行して参りました!
焼肉食べたい病が発症してしまいましてこの病は美味しい肉を食べないと改善されない厄介な病です。それならばと行きつけの焼肉屋さんである焼肉・手羽先道場大ちゃんに予約の電話を入れOKとの事で早速向かいました。所在地 北海道函館市亀田本町30-10営業時間 18時 ...
もっと読む
セイコーマートのホットシェフのカツ丼は美味い!
つい先日まで カツ丼を食べ歩いていたのですがふと思ったのですセイコーマートのホットシェフのカツ丼って優秀だったなぁと。最近食べていなかったので確認すべくセイコーマートにカツ丼を購入しに行きました。500円に消費税で540円でした。カロリー高いので愛飲している 黒 ...
もっと読む
函館市桔梗町にある「チャイナダイニング鳳凰」さんに行ってきました
ピーマンの入っていない あんかけ焼きそばを食べたいと思い色々考えた結果函館市桔梗町にある チャイナダイニング鳳凰 さんに決めまして直ぐ様向かいました。所在地 北海道 函館市桔梗町418-110営業時間 11時30分〜14時30分、17時〜21時30分定休日 水曜日電話番号 0138-84-6 ...
もっと読む
函館市西桔梗にある「桃園」さんに行ってきました
19時の頃合いに 西桔梗町を走行中 桃園さんの看板が見えたので、衝動的に入店してしまいました。きっと中華系食べたかったんでしょうね。前回 麻婆麺所在地 北海道 函館市西桔梗852-4営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 水曜日電話番号 0138-48-9131駐車場 有地 ...
もっと読む
七飯町の「カプリス」さんへ行き クリスマス仕様のばりばり大きいシュークリームを買ってきました
Twitterで カプリスさんのシューボンブがクリスマス仕様になっているとの事でこれはと思い買いに行く事にしました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町6-3-3営業時間 10時30分〜19時00分定休日 第1、第3月曜日電話番号 0138-64-6056Twitter こちらから 地図は こちらか ...
もっと読む
函館市昭和町にある「SEAK」さんに行ってきました
とある日に函館市昭和にあるGEOで色々物色していると 空腹になりまして1番近い飲食店を考えたところ Grilled Curry&Smoothie SEAK さんがあったので入店してみました。所在地 北海道 函館市昭和町4-32-14営業時間 11時〜21時定休日 火曜日電話番号 0138-44-2070駐 ...
もっと読む
函館市港町にあるの「どばそば和家港店」に行ってきました。
ポールスターで買い物をしていて、空腹なのもありポールスター の近くにある どばそば和家港店さんに向かいました。所在地 北海道函館市港町1-12-16営業時間 11時〜20時30分定休日 火曜日電話番号 0138-40-0880駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。上ノ国と函館の ...
もっと読む
安いものは良い って事で「ギフトプラザ オスカー メガドンキホーテ店」に行ってきました
Twitterを見ていると ギフトプラザオスカーさんのアカウントで ハムがお買い得 的なツイートを見てしまい、これは向かわねばと思い仕事帰りに向かってみました。 所在地 北海道 北海道函館市美原1-7-1-地下1F営業時間 10時〜19時定休日 年中無休(年始はお休み)電話番号 ...
もっと読む
北斗市のイオン上磯店の中にある 「中華ジャンジャン」に行ってきました。
北斗市のイオン上磯店に用事があり立ち寄ったのですが、そう言えば 中華ジャンジャンがリニューアルされていた事を思い出し中華ジャンジャン に入店することにしました。所在地 北海道 北斗市七重浜4-44-1営業時間 11時〜21時定休日 無休電話番号 0138-48-2400駐 ...
もっと読む
七飯町大川にある「そば処はつね」さんに行ってきました
最近カツ丼食べることがブームというか、ハマっているのでお蕎麦屋さんのカツ丼をまだ食べていなかったので、七飯町大川にあるそば処はつね さんに伺いました。所在地 北海道 亀田郡七飯町大川9-1-3営業時間 平日11時〜15時、17時〜20時 土日祝 ...
もっと読む
函館市西桔梗町にある「ら〜めん若大将 西桔梗本店」さんにラーメン啜りに行ってきました
最近氷点下なんて当たり前な日々が続いております。こう寒いと温かいラーメンなんか食べたくなってしまいますよね。って事で その時いた最寄りのラーメン屋さんのら〜めん若大将 西桔梗本店 さんに伺いました。所在地 北海道 函館市西桔梗849-10営業時間 11時〜22 ...
もっと読む
函館市富岡町にある「HUGGY´s cafe」さんでテイクアウトってきました
何となく富岡町辺りを走行中にHUGGY´s cafe『ハギーズカフェ』さんが見えたので一度も食べた事ないしなぁって事で立ち寄ってみました。所在地 北海道 函館市富岡町2-36-18営業時間 11時30分〜17時30分定休日 不定休電話番号 080-8043-1025駐車場 有地図は こちら ...
もっと読む
七飯町大中山の「食事処いけだ」さんに行ってきました。
最近カツ丼をよく食べているのですが正直あまり美味しいというか自分好みのお店があまり無く 自分にハマるカツ丼を探し求めて彷徨っていると家から割り近い 七飯町大中山にある食事処いけだ さんが目に入ったので伺ってみました。前回所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2 ...
もっと読む
北斗市の「珈琲処コメダ珈琲イオン上磯店」に行ってきました。
グラコロのハンバーガーが食べたくて食べたくて食べたくて北斗市にある コメダ珈琲イオン上磯店に仕事帰りに立ち寄りました。所在地 北海道 北斗市七重浜4-44-1営業時間 7時〜22時電話番号 0138-85-6820駐車場 有Webサイト こちらから 地図は こちらから店舗外観です。いつ振 ...
もっと読む
森町駒ヶ岳の「ドライブイン水嶋」さんには定期的に伺います ⑤
月に1度はドライブイン水嶋さんに伺いたいと思っているので今月初のドライブイン水嶋さんへ。前回前々回前々々回前々々々回所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-11営業時間 11時30分〜15時、17時30分〜20時定休日 月曜日〜水曜電話番号 01374-5-2929駐車場 有地図は こちらか ...
もっと読む
地元民御用達の森町の中華料理店 「中華料理ら華京」さんでお得なランチメニューをいただいてきました。
とある日に森町に立ち寄りました。目的は 中華料理 華京さんのランチメニューを食したかったからです。所在地 北海道茅部郡森町御幸町18-10営業時間 昼の部 土日祝11時30分〜13時30分電話番号 013742-2-1447駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。営業時間です。12時少し ...
もっと読む
行ってみたかった「なんでも300円はうす」さんにちょっくら立ち寄ってみました。
何となく気になっていた お店がありましてでも生活圏内から結構遠いのと、行けても時間帯的にギリギリを強いられるので行こうと思うも行けてなかったのですが意を決して 向かいました。そのお店はなんでも300円はうす さんです。所在地 北海道 函館市杉並町23-10営業時 ...
もっと読む
木古内町の お食事処おかめさんに行ってきました
18時過ぎの頃合い 何故か木古内に居りまして木古内の飲食店はどこかないかと調べインスピレーションで ここが良いかなと決めたお店がお食事処おかめ さんでしたので早速向かいました。所在地 北海道上磯郡木古内町本町332-3営業時間 17時30分〜23時、日曜 22時迄電話 ...
もっと読む
ハンバーグ20%オフに釣られてラッキーピエロへ行ってきました。
数日前ですが ラッキーピエロさんでハンバーグが20%OFFで食べられる日がありまして思い返すとラッピで ハンバーグを食べたことがない事に気が付いたので ラッピで初ハンバーグをキメようと ラッキーピエロ森町赤井川店 に仕事終わりに立ち寄りました。所在地 北海道 ...
もっと読む
本日は鹿部町でお買い物DAY
先週に引き続き鹿部町に行って参りました…。えーっと 決して当方 鹿部町の回し者ではございません。とは言え 鹿部町が好きで何故か頻繁に訪れているような気がします。理由は質の良い美味しい物を安価で購入できるからです。って事で本日は色々買い物しようと思い 先ずは道 ...
もっと読む
これからの時期は知内産の牡蠣のシーズンでしょう。ばりばり美味いし捗ります。
冬の寒くなった年末のこの時期になると牡蠣が恋しくなります。と言いつつも食べられるようになったのは昨年からなんですけどね。近隣の牡蠣と言えば 知内の牡蠣、北斗市の峩朗牡蠣で 両方とも美味しいんですけど今回購入したものは知内産の牡蠣です。時期的にこれから ...
もっと読む
函館市昭和にある 「横浜家系ラーメンおばら家」さんに行ってきました
なんとなくラーメンが食べたくなりふらっと 昭和町にある横浜家系ラーメンおばら家 さんに立ち寄りました。所在地 北海道函館市昭和4-27-22営業時間 11時〜22時電話番号 0138-86-6076駐車場 有Twitter こちらから Instagram こちらから地図は こちらから店舗外観です。駐 ...
もっと読む
函館市昭和 高級そば処陣屋に行ってきました
時間は19時を回り蕎麦が無性に食べたくなりその時居た場所から1番近かった高級そば処 陣屋 さんに向かいました。所在地 北海道 函館市昭和町2-23-8営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 水曜日電話番号 0138-41-9774駐車場 有Webサイト こちらから地図は こちらか ...
もっと読む
鹿部町の食堂 食事処いぎしさんに行ってきました
鹿部に行くたびに一度は訪れてみたいと思っていた 食事処いぎし さんに立ち寄ってきました。所在地 北海道 茅部郡鹿部町本別291営業時間 11時〜21時定休日 木曜日電話番号 01372-7-3567駐車場 有り 地図は こちらから店舗外観です。この日の空は蒼く澄んだものでした。 ...
もっと読む
すき家で牛丼を久しぶりに食べてきました
特段お腹が空いているわけでもなくでも何か少し食べたい なんなら安いものって考えて結果 すき家で良いかと閃き向かいました。って事ですき家に到着です。さて ここのすき家は どこの店舗でしょうかと意味不明な問いかけはさておきメニュー表を見ます並盛り頼もうと思 ...
もっと読む
鹿部町にある ハイパーたこ焼きが美味い まいどさんに行ってきました
先日鹿部町に行ってきました。先ずは一印高田水産さんで買い物をし次に道の駅の出雲の魚屋さんで買い物をし最後にこいたのおかず屋さんで 揚げあんぱんを購入し鹿部町を後にしようと思いましたが…ふとまいどさんの お好み焼きを食べた事が無いのに気がつき、ならば食べ ...
もっと読む
青森のリンゴGETだぜっ!
仕事を終え帰宅するとリンゴの箱が目の前に有りました。これは 青森を拠点とする プロジャグラーのアットさん経由で青森のリンゴ農家さんから購入したリンゴになります。アットさんのTwitterは こちらからYouTubeは こちらから津軽 それはもう青森ですね。久しく青森には行 ...
もっと読む
函館市亀田町にある 黄河ヌードルさんに行ってきました
坦々麺食べたい坦々麺食べたいそんな事を考えていたら気づけば 黄河ヌードルさんの目の前に立っていました。所在地 北海道 函館市亀田町6-44営業時間 11時〜14時30分、17時〜21時定休日 月曜日電話番号 0138-45-0275駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。よく ...
もっと読む
森町駒ヶ岳の 「ドライブイン髙原食堂」さんに行ってきました
仕事帰りに 空腹になり近くにある飲食店は 髙原食堂さんとラッキーピエロ 他は定休日、営業時間終了で無理っぽかったのでドライブイン髙原食堂さんへ 今年2回目ですけど訪問しました。前回所在地 北海道 茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜21時定 ...
もっと読む
高田水産さんで白子がお安かったのでドライブがてら鹿部に遊びに行ってきました
本日鹿部町にドライブがてら遊びに行ってきました。正直行く予定は無かったのですが、先日鹿部というキーワードを思い出しあと本日高田水産さんのツイートを拝見し500gの白子が500円で特別価格で販売されているとの事で これは行かねばと思い鹿部に向かいました。なお ...
もっと読む
函館市湯川町にある 手打ちうどん・そば上野さんに行ってきました
湯の川町方面に行く用事がありちょうどお昼時 何処かで何か食べようかなと考え たまに うどんでも良いかなと思い手打ちうどん・そば上野さんに行くことにしました。所在地 北海道函館市湯川町1-23-6営業時間 11時〜20時定休日 金曜日電話番号 0138-57-4341駐車場 ...
もっと読む
雰囲気の良いお店はそこにありまして…森町本町にある レスト&パーラーJUST(ジャスト)さんに伺い カツ丼をキメてきました
森町の飲食店を制覇すべく今回はレストラン ジャストさんに伺いました。所在地 北海道茅部郡森町本町22営業時間 10時〜20時定休日 日曜日、第1、第3月曜日電話番号 01374-2-3418駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。店内の様子です。雰囲気の良さそうな店内です。 ...
もっと読む
函館市深堀町の へいちきんのチキンをやっとの事で食すことができました
休みが合わず、営業時間も合わずずっとずっとずっと食べたかったへいちきん のチキンをやっと食べることができそうです…。食べることができなかった分期待値は相当なものになっております…。所在地 北海道函館深堀町30-32営業時間 11時〜15時定休日 水曜 ...
もっと読む
セイコーマートの羊羹メロンパンを食す
仕事帰りにセイコーマートに寄りパンコーナーを物色しているとん!?とまぁ気になった商品ありましてメロンパンに”ようかん”かけました です。羊羹パンは北海道ではそれなりにポピュラーな食べ物でありますが、それがメロンパンとフュージョンしたとなれば購入せねばなり ...
もっと読む
北斗市のレストラン菜花館に行ってきました
よく通る大野新道沿いにある菜花館ですけどあまり入る機会がないと言うかそのまま通り過ぎてしまうんですよね。でも今回は通り過ぎずにレストラン菜花館入店します。かなり久し振りの訪問になり多分10年ぶり位かな…所在地 北海道北斗市追分7-4-49営業時間 11時〜15時 ...
もっと読む