勤め先のオバチャンに乙部町の キッチンCAFEのどか は雰囲気も良くデートにはお勧めと言われまして当方 独りで独りで独りで キッチンCAFEのどか さんに行って参りました!所在地 北海道爾志郡乙部町館浦499営業時間 11時30分〜14時、月曜〜土曜17時30分〜22時、日曜祝日17時 ...
もっと読む
2020年11月
乙部町の生命の泉を回ってきました その5 八幡さんの水
乙部町の生命の泉を4ヶ所回ってきて次で最後の5ヶ所目になります。向かうところは 八幡さんの水です。場所 北海道爾志郡乙部町元町263 乙部八幡神社境内地図は こちらから乙部八幡神社には かなり久しぶりに足を踏み入れます。神社の手前には獅子が両サイドで守護しています ...
もっと読む
江差町のラーメン屋 めんどり さんに行ってきました
江差までドライブしておりまして、とりあえずラーメンでも食べようかと言うことでめんどりラーメン さんに伺いました。所在地 北海道檜山郡江差町伏木戸町563-2営業時間 11時〜21時電話番号 0139-53-6036駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。店舗横には巨大なフクロウの ...
もっと読む
洞爺湖町の温泉街にある 岡田屋さんで 白いおしるこをテイクアウトりました。
洞爺湖町に行ったらわかさいも本舗で試食を貪りたい貪りたい、揚げたての いも天食べたい食べたいサンパレスをチラッチラッとと眺めたい眺めたい(実際には壮瞥町ですけど…)昔のCMのイメージが焼き付いており、♪ここはお風呂の遊園地 行ってみたいなサンパレス♪ って行っ ...
もっと読む
乙部町の生命の泉を回ってきました その4 ひめかわの水
乙部町の生命の泉を3ヶ所訪れ次に4ヶ所目の ひめかわの水に向かいました。場所 北海道爾志郡乙部町姫川341地図は こちらからナビが無いと多分行けないであろう場所に、ひめあわの水があります。とは言え道路に標識はありますけどね。ここも四阿(あずまや)の中に水源があり ...
もっと読む
洞爺湖町 サイロ展望台内にある お蕎麦屋さん江戸打ちそばらぼ さんに行ってきまして ある意味衝撃的でした。
洞爺湖に来ておりましてHyduneさんのトーヤグルグルチーズバーガーメガサイズを購入した後なんですけどハンバーガーだけ購入して即戻るってのも勿体無くて、どこか寄ろうにも昨今コロナウイルスの脅威が迫っているとなると中々人混みには行きたくはない、でも…とそんな事を ...
もっと読む
函館市美原町にある 絹焼包み 月の雨さんが本日クレープの自販機を設置したとの事なのでクレープを購入してみました。
Twitterのツイートを見ていますと…絹焼包み月の雨さんのツイートでクレープの自動販売機設置するのを見てしまいまして早朝でも深夜帯でも買えるん?待ち時間無しでクレープ買えてしまうん?ばりテンション上がってしまい自動販売機を拝みに仕事終わりに向かいました。所在地 ...
もっと読む
乙部町の生命の泉を回ってきました その3 といの水
乙部町の生命の泉を 久し振りにまわろうかなと思い こもないの水、能登の水を訪れその次 3ヶ所目と言うことでといの水 に向かいました。場所 北海道爾志郡乙部町字館浦462地図は こちらからLAWSON乙部館浦店の横にある道を少し進むと四阿(あずまや)と といの水の石碑が ...
もっと読む
函館市桔梗町にある らぁめんめんきち さんに行ってきました。
ラーメン食べたい ラーメン食べたいと脳みそがシグナルを出してきたのでその時ちょうど 桔梗付近に居たので 最寄りのラーメン屋の らぁめんめんきち さんに立ち寄りました。所在地 北海道函館市桔梗町3-41-11営業時間 7時〜22時、月曜 11時〜14時30分定休日 第3 月曜日、火 ...
もっと読む
乙部町の生命の泉を回ってきました その2 能登の水
乙部町の生命の泉を 久し振りにまわろうかなと思い こもないの水の次に 能登の水 (のどのみず)に向かいました。場所 北海道爾志郡乙部町字三ツ谷402地図は こちらから追分ソーランラインから細い道に曲がり坂を上がっていくと 能登の水の看板があります。車を停める場所は ...
もっと読む
鹿部町の太田食堂さんでラーメン食ってきました。
鹿部にはよく行く?たまに行くのですが太田食堂さんに 一度も足を踏み入れた事なかったんですよね。結構気になっていたので太田食堂さんに初訪問する事にしました。所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部76営業時間 11時〜14時30分、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 01372-7-2035駐 ...
もっと読む
乙部町の生命の泉を回ってきました その1 こもないの水
何となく乙部にドライブに行っていた時にそう言えば乙部って 温泉もそうですが湧き水も有名だなと思い出し生命の泉巡りをすることにしました。以前に何度も汲みに行ったことはありますが いかんせん10年ぶりくらいかもしれません、そして数ヵ所場所を失念してしまった為Googl ...
もっと読む
洞爺湖町の温泉街にある ハンバーガーショップのHydune(ハイドゥン)さんに巨大ハンバーガーを買いに行ってきました
ふとTwitterを眺めていたところお肉屋さん田所 さんのツイートを見て瞬間ヤバッて声が出るほど衝撃を受けた食べ物の写真が貼られておりました。今年は もう胆振方面に行く予定は無かったのですが、もうね気になって気になって仕方が無くて行くことにしました。行き先は 洞爺 ...
もっと読む
八雲町に立ち寄ったのならばヤクモ飲料で湧き水を汲みましょう
胆振方面にドライブしようと思い飲み物飲みながら八雲町を走行していると美味しい水飲みたい… って事でヤクモ飲料さんに立ち寄りました。前回 7月訪問所在地 北海道二海郡八雲町山越288利用時間 24時間(湧き水)駐車場 空いているところへ地図は こちらから結構朝早くに通 ...
もっと読む
短いスパンではありますが ドライブイン水嶋さんへ また行ってきました ④
記憶が確かなら 3週間前にも伺ったのですがまたもや 森町駒ヶ岳にある ドライブイン水嶋さんに伺いました。所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-11営業時間 11時30分〜15時、17時30分〜20時定休日 月曜〜水曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 店舗前に適当に駐車地図は こちら ...
もっと読む
函館市昭和町に先日オープンした カウ´s キッチン さんに行ってきました
つい先日オープンしたカウ´sキッチン (彩り屋)さんのメンチカツ食べたいと思い16時少し前に伺いました。もうね メンチカツ好きなんですよねー所在地 北海道函館市昭和2-37-8営業時間 11時〜19時年中無休電話番号 0138-84-1711駐車場 3台分くらい有Webサイト こちらからTwi ...
もっと読む
函館市港町にある 萬福食堂さんに行ってきました。
仕事帰りに カツ丼たくさん食べたいなと頭をよぎり量が多いって事で思いついたのが萬福食堂です。萬福食堂ならきっと何とかしてくれる… と思いまして 向かうことにしました。所在地 北海道函館市港町37-1営業時間 11時〜20時30分電話番号 0138-83-1752駐車場 店舗前、横に有 ...
もっと読む
七飯町軍川にある 三月の羊さんでパンを買ってきました。
大沼にある三色団子のお店で買い物をしていてたまに湖畔でも回って帰ろうかなと思い、ポロト舘過ぎて数分後に右側を意識していると三月の羊さんの看板が見えたので立ち寄ってみした。所在地 北海道亀田郡七飯町上軍川9-11営業時間 10時〜16時定休日 月曜〜水曜日電話番号 013 ...
もっと読む
茅部郡砂原町にある とら長食堂さんに行ってきました。
夕方の頃合い すでに真っ暗ではありますが砂原町を走行してまして砂原町の飲食店に一度も入店したことがないなと思い ちょうど目についた飲食店とら長食堂さんに行ってみました。所在地 北海道茅部郡森町砂原2-199-1営業時間 11時〜21時定休日 金曜日電話番号 01374-8-3015駐 ...
もっと読む
七飯町大沼地区の 鶴雅リゾート エプイのパン屋 ブーランジェリーエプイにパン買いに行ってきました。
美味しいパンが食べたくなり大沼のブーランジェリー エプイまで繰り出してきました。所在地 北海道亀田郡七飯町大沼町85-9営業時間 9時〜16時定休日 水曜日電話番号 0138-67-2964駐車場 有Webサイト こちらから地図は こちらから建物外観です。入店する前に写真を1枚キメてお ...
もっと読む
七飯町の藤城にある お食事処一休いずみや に行ってきました ②
仕事帰りに 超絶空腹になり帰り道の経路にある お食事処一休いずみや さんに立ち寄りました。前回所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。入店し店内の様子です。ほ ...
もっと読む
鹿部町の大寿しさんで美味い寿司を食べてきました。
先日 ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部に宿泊していたのですが 予約するときにチェックインの時間が何時になるか判らず夕食無しのプランで宿泊予約をしました。結果的に19時頃にチェックイン出来、夕食はコンビニメシかなぁと思っていたのですが どうしても大寿しさんの寿司 ...
もっと読む
シェルブールすがわら さんにてパンを買う ただそれだけです。
夕方の頃合いとは言え今時期は夕方って真っ暗なんですけどちょうど八雲町落部(おとしべ)付近を走行していたので、それならシェルブールすがわら さんに立ち寄りたいと思い伺いました。所在地 北海道二海郡八雲町落部568-11営業時間 8時〜20時定休日 土曜日電話番号 0137-67 ...
もっと読む
ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部に宿泊してきました。
GOTOキャンペーン中に宿泊したことのないホテルに出来るだけ多く宿泊しようと言う事で今回は鹿部町の ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部に宿泊してきました。所在地 北海道茅部郡鹿部町本別530-117電話番号 01372-7-3201駐車場 有り 無料Webサイト こちらから地図は こちらか ...
もっと読む
函館市五稜郭町にある じゃがいもFACTORYに行ってきました。
芋が食べたい 芋が食べたい美味しい芋が食べたくて今月頭にオープンしたじゃがいもFACTORY さんに伺いました。所在地 北海道函館市五稜郭町3-16営業時間 11時〜18時定休日 木曜日電話番号 0138-52-2504駐車場 店舗前に有Webサイト こちらから地図は こちらから店舗外観と看板 ...
もっと読む
今月も鹿部町を堪能してきました。
本日 鹿部町のとあるホテルに宿泊しまして、と言うかホテルは1つしかないのでそこなんですけど朝から鹿部町を堪能しようと思うもホテルで温泉入ったりマッタリし過ぎて ほぼ10時頃にチェックアウトして鹿部の市街地に繰り出しました。先ずは鹿部と言えば 道の駅 しかべ間欠 ...
もっと読む
MEGAドン・キホーテ函館店内にある パーラーフタバヤさんに行ってきました。
MEGAドン・キホーテ函館店に買い物に行ったついでに ソフトクリームでも食べようかと思うもたまには 何か食べるのも良いのではと思いパーラーフタバヤ さんに入店しました。所在地 北海道函館市美原町1-7-1 2F営業時間 10時〜20時30分電話番号 050-3476-9629駐車場 MEGAドン ...
もっと読む
森町の洋菓子店 ドルマンにて スイーツを購入してきました。
森町の洋菓子店で 結構通りがかるけど入ったことがなかったお店がありましてドルマンという洋菓子店です。所在地 北海道茅部郡森町御幸町3-4電話番号 01374-2-3157駐車場 ?地図は こちらから店舗外観です。外観は昔ながらの洋菓子店って感じがします。店内に入るとそこには ...
もっと読む
おぐに牧場直営の 和牛堂さんに行ってきました。
函館の五稜郭駅方面を走っていると気になっていた おぐに牧場さんの直営の和牛堂 さん近くを通ったので立ち寄ってみました。所在地 北海道函館市亀田本町47-3営業時間 11時〜17時30分営業日 木曜〜日曜日電話番号 070-8426-8297地図は こちらから店舗外観です。看板幟。黒毛 ...
もっと読む
七飯町 赤松街道奴寿司のランチメニューの海鮮丼を食べに行ってきました。
たまには海鮮丼が食べたくなり割と近所のお寿司屋さんの赤松街道 奴寿司 さんに伺いました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町6-3-6営業時間 11時30分〜14時、17時〜21時定休日 火曜日電話番号 0138-65-2051駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。営業時間です。店内に潜入し ...
もっと読む
豊浦町のインディアン水車公園に行ってきました。
鮭の遡上を見たい見たいなおかつ窓越しにて見たい見たい見たいなと思いまして豊浦町にあるインディアン水車公園に行ってきました。でもその前に インディアン水車の隣にある カフェすいしゃ さんに立ち寄りました。所在地 北海道虻田郡豊浦町浜町87-3営業時間 平日 9時〜16 ...
もっと読む
北斗市 とんかつきしだに行ってきました。
カツ丼がどうしようもなく食べたくなりまして北斗市の とんかつきしだ さんに伺いました。所在地 北海道北斗市本町5-33-38営業時間 11時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-77-1153駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。店内の様子です。テーブル席に小上がりがありますが ...
もっと読む
地域共通クーポンを使用する為洞爺湖町の お肉屋さんたどころ さんに行ってきました。
室蘭でとあるホテルに宿泊し地域共通電子クーポンですが2,000円分GETしました。胆振管内で貰ったので 胆振管内で出来れば使用したいなと思いつつ考えていると肉食べたいにホルモン食いたい…と思いましてそれならば 洞爺湖町の お肉屋さんたどころ さんで何か買うたろ思って ...
もっと読む
今年は最後であろう 豊浦の道の駅 とようら へ行ってきました。
室蘭、恵庭、洞爺とドライブしておりまして帰路に就くも 通り道なので 豊浦町の道の駅とようら に立ち寄りました。所在地 北海道虻田郡豊浦町旭町65-8営業時間 9時〜17時電話番号 0142-83-1010駐車場 有Webサイト こちらから地図は こちらから道の駅外観です。施設内な様子。 ...
もっと読む
森町駒ヶ岳の ドライブイン水嶋さんへ行ってきました ③
出来れば月1では訪れたい 否訪れなければならないお店それは 森町の ドライブイン水嶋 さんです。前回 前々回所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-11営業時間 11時30分〜15時、17時30分〜20時定休日 月曜〜水曜日電話番号 01374-5-2929地図は こちらから店舗外観です。テー ...
もっと読む
七飯町の 小野養鶏場直営の里山楽房さんに濃厚卵プリンを買いに行ってきました。
家から割と近所のところに先週オープンの小野養鶏場直営のお店の 里山楽房さんに伺いました。岡崎おうはんの卵 おのたまを使用したシュークリーム、プリン等が販売されているので行かねばなりませんよね。楽しみで仕方がありません。所在地 北海道亀田郡七飯町鳴川4-3-8営業 ...
もっと読む
北斗市(旧大野地区)の美林(びりん)さんに行ってきました、
仕事帰りに旧大野方面に車を走らせていると何となく空腹になりまして1番近くの飲食店の 味処美林さんに伺いました。所在地 北海道北斗市市渡273-4営業時間 11時〜20時定休日 水曜日電話番号 0138-77-8488駐車場 有Webサイト こちらから地図は こちらから店舗外観です。入店し ...
もっと読む
恵庭の道の駅の隣にある かのな で野菜を買ってきました。
恵庭の道の駅の隣には かのなさんという野菜の直売所がありまして、ここに行きたいが為にわざわざ遠路遥々来たと言っても過言ではありません。て言うか場所変わってまして どこに移転しよったんと思っていたのですがなんて事はなく 反対側の方に真新しい建物がありました。 ...
もっと読む
恵庭市の 道の駅 道と川の駅 花ロードえにわに行ってきました。
恵庭の道の駅に行きたい行きたいと思いつつコロナの影響でなかなか実現できていませんでしたが、行きたい想いが抑えきれず思い立ったが吉日と言う事でノリ、勢いで 花ロードえにわ に行っちゃいました。所在地 北海道恵庭市南島松817-18営業時間 9時〜18時休館日 12月31日〜1 ...
もっと読む
今週金曜も森町の かまぼこ屋台フライデーしてきました。
毎週金曜になるとかまぼこが恋しくなります、食べたくなります。って事で仕事帰りに森町の いなみ食品工業さんのかまぼこ屋台フライデーに立ち寄ってきました。所在地 北海道茅部郡森町新川町217営業時間 10時〜19時電話番号 01374-2-2349Instagram こちらからTwitter こち ...
もっと読む
室蘭中島町にあるやきとりの一平 中島本店 に行ってきました。
室蘭に来たのならば焼き鳥は食べておきたいので焼き鳥屋を回るも時間的に店仕舞い、満席でお断りされて 30分以上彷徨った後にやきとりの一平 中島本店 に入店することができました。所在地 北海道室蘭市中島町1-17-3営業時間 月〜土 17時〜23時、日祝17時〜22時定休日 年中無 ...
もっと読む
苫小牧の 道の駅ウトナイ 湖に行ってきました。
今年初の苫小牧、千歳圏まで車を走らせ取り敢えず 道の駅に寄ろうと思い道の駅ウトナイ湖 に行ってみました。所在地 北海道苫小牧市植え苗156-30営業時間 9時〜18時電話番号 0144-58-4137駐車場 多数有Facebook こちらから地図は こちらから道の駅外観です。ウトナイ湖で も ...
もっと読む
ドーミーイン東室蘭に宿泊してきました
目的には先に有れど仕事終わり直目的地に行く体力も無く取り敢えず室蘭で宿泊って事でドーミーイン東室蘭 に向かいました。所在地 北海道室蘭市中島2-30-11電話番号 0143-41-5489駐車場 有 (700円税込)Webサイト こちらから地図は こちらからホテル外観です。ホテルは東室 ...
もっと読む
七飯町の鯛焼屋さん 中村屋ななえ本店にて 鯛焼きを買ってきました。
ネギマヨたい焼きの情報を知ってしまったので買いに行かねばと思い中村屋ななえ本店に行ってきました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町4-1-42電話番号 0138-86-7374駐車場 無地図は こちらから店舗外観です。つい先日から販売されている ネギマヨたい焼きの看板もあります。入 ...
もっと読む
八雲町熊石にある 寿し処かきた さんに行ってきました。
コロナ禍の影響で 今年はなかなか 寿し処かきた さんに行く事が出来ていないのですが、身内の祝い事って事で行ってきました。 前々回 前回所在地 北海道二海軍八雲町熊石雲石町52-1営業時間 11時〜21時定休日 不定休電話番号 01398-2-3148駐車場 店舗前と道路挟んで第二 ...
もっと読む
室蘭市中島町 じぇんとる麺中島店さんに行ってきました
何を思ったのか 仕事終わってそのまま室蘭まで車を走らせ、ホテルを取り 気がつくとじぇんとる麺中島店の目の前に立っておりました。所在地 北海道室蘭市中島町1-14-10営業時間 月〜土曜11時30分〜14時 月〜木曜 18時〜25時 金 ...
もっと読む
森町の福助さんに行ってきました。
勤め先のパートのおばあちゃん お姉さんに森町でお勧めの飲食店を聞いてみたところ炭火焼 福助 さんをお勧めされたので ちょっくら行ってきました。所在地 北海道茅部郡森町御幸町9-4営業時間 17時〜22時定休日 不定休電話番号 01374-2-1111駐車場 店舗横に有地図は こちらか ...
もっと読む
北斗市開発の 麺や 福丸さんに行ってきました。
北斗市 旧大野地区を適当に流しているとラーメン食べたくなりまして久しく食べに行ってなかった麺や福丸 さんに立ち寄りました。所在地 北海道北斗市開発98-1営業時間 11時〜23時電話番号 0138-77-9553駐車場 有地図は こちらから店舗外観です。営業時間店内に入るとすぐに鬼 ...
もっと読む