【許可を得た上で撮影しております】
先日の夕方 長万部町を室蘭方面から函館方面へ走らせていると 休憩がてら温泉に浸かりたいなぁと思い 今回は ホテル四国屋さんに立ち寄ることにいたしました
所在地 北海道山越郡長万部町長万部403
営業時間 7時〜9時、15時〜21時(日帰り温泉)
電話番号 01377-2-2311
駐車場 有
Webサイト こちらから
施設外観です
長万部の温泉ストリートにある宿泊施設の1つです
日帰り入浴歓迎の立て札もありますので早速入館したいと思います
入るとすぐ近くにフロントがあり 大人¥500を支払い浴場へ向かいます
フロント近くにはロビーもあります
それでは入り口から真っ直ぐ歩きますが 懐かしさのある内観 THE旅館って感じの雰囲気
更に進みまして…
右手に曲がり…
階段を上がり…
分岐はありますが
真っ直ぐ向かうと 男湯が御座います
脱衣所はこのような感じで
レトロ感が堪りませんね
温泉分析書
泉質は ナトリウム-塩化物泉
それでは浴場へ…
浴場は小ぢんまりとしているのですが この雰囲気悪くない(サウナ、露天風呂は御座いません)
洗い場にはシャンプーとボディソープは備えられております
浴槽は2つあり(中温槽、高温槽)
左側の浴槽は温度帯は39℃〜41℃
右側の浴槽は41℃〜43℃となります
それでは高温槽から浸かりたいと思います…
最初は熱いと思ったけど 慣れると気持ちが良いんです
温泉は淡黄色をしており多少の濁りはあり無臭、口に含むと 塩分を感じる温泉となります
浴場自体は広くはないのですが泉質が良く気持ち良く浸かれ身体が温まり 発汗作用がある湯冷めのしない泉質です
温泉を上がるも汗は止まずにクールダウン必須
それからドライヤーもありますので チリチリ天パの髪を乾かして長万部温泉を堪能させて頂きました
建物自体は結構古く老朽化も見られるのですが 清掃等がきちんとされ清潔感があり レトロ感はあれど 雰囲気も良く居心地の良い施設なのかなと思いました
道南ランキング
にほんブログ村
コメント