【今回の記事は湯の浜ホテル様の許可を得て作成しております】


疲れた身体を温泉て癒したいと思い今回は 函館市 湯川温泉街にある 開業90年 老舗の温泉宿泊施設 湯の川温泉 湯の浜ホテル さんに宿泊する事に致しました


所在地 北海道函館市湯川1-2-30
電話番号 0138-59-2231
駐車場 有(無料)
Webサイト こちらから
SNS Twitter Instagram facebook
湯の浜ホテル専用APP Android iPhone


施設外観です
IMG_20230303_184007
函館湯の川温泉の老舗 湯の浜ホテルに実は初めての宿泊で期待躍らせ向かいます
IMG_20230303_184031
それでは入館していきましょう
IMG_20230303_184038
老舗の宿泊施設ですがモダンな作りの外観です

宿泊日が3月3日〜4日と言う事で 入り口真正面に雛壇が飾られておりました
IMG_20230304_051637
立派な雛人形でした
IMG_20230304_051715
フロントは向かいチェックインを済ませ先ずは部屋へ向かいたいと思います
IMG_20230304_051806

館内はこの様な感じになっております
IMG_20230303_184723
エレベーターに乗り
IMG_20230304_064855

降りると… 学生時代の旅行を思い出させるれる既視感、懐かしさのある通路
IMG_20230304_051850

そして部屋に入ると
IMG_20230304_051910

10畳の和室でした
IMG_20230304_051928
昭和レトロな雰囲気の和室ですが これも良いんです

布団はチェックインが19時ということもあり既に敷かれておりました
IMG_20230304_051946
窓の外を望むと 微かにオリオン座が見える夜空ですが オーシャンビューで波の音が心地よいんです(真っ暗で見えませんね)
IMG_20230303_185432

ユニットバスも御座います
IMG_20230304_052138

夕食を付けての宿泊なので会場へ向かいます
IMG_20230303_200345

こちらか会場のレストラン春楡(はるにれ)になります
IMG_20230303_190001

入場しますと会場は縦に長く 色々な食べ物をビュッフェ形式で頂けます
IMG_20230303_200236

船の上に鰤が盛られて その他に
IMG_20230304_052331

鮪、サーモン、蛸、イカソーメンと並んでおり
IMG_20230304_052254

茶碗蒸し
IMG_20230304_052358

焼売
IMG_20230304_052420
サラダ
IMG_20230304_052444

他様々な料理が並べられております
IMG_20230304_052507
IMG_20230304_052520
IMG_20230304_052530
IMG_20230304_052540

こちらはスイーツ系になりチョコフォンデュ マシュマロ
IMG_20230304_052550
ケーキ類
IMG_20230304_052602
フルーツに和菓子
IMG_20230303_200240

最後に飲み物はお茶とオレンジジュース、お水、コーヒーと用意されておりました
IMG_20230303_190044
IMG_20230303_190047
写真は忘れましたが奥の方にライブキッチンがありラーメンも提供されておりました

って事で 色々盛って参りました
IMG_20230304_052803

鰤、鮪、イカ、蛸、サーモン… そしてそこに白米があるのなら…
IMG_20230304_052837

セルフ海鮮丼を作らざるを得ませんでした笑
IMG_20230304_052906

綺麗に盛れたかな?
IMG_20230304_052917

わさび醤油を掛けて食べると…
IMG_20230303_192046
美味っ

イカ甘くて うん馬っ!

鰤もサーモン、鮪も美味しく 海鮮最高!

それからラムカレーと蕎麦をフュージョンした カレー蕎麦を作りまして
IMG_20230303_191219
食べてみると 蕎麦つゆの出汁とラムカレーはバリ美味!
IMG_20230303_191336
カレー柄結構辛くて蕎麦つゆで緩やかになり食べやすくなって これは良い!

ポテトグラタンと 野菜と豚肉の煮物
IMG_20230303_191253

唐揚げ
IMG_20230303_192248

煮物 美味っ
IMG_20230303_192305

レタスにきゅうり、プチトマト、キャベツの上にドライベーコンを振り
IMG_20230303_191256

食べるとドライベーコンのカリカリ食感と野菜の食感 そしてみずみずしさが 美味いんです
IMG_20230303_194225

焼売
IMG_20230303_191534


IMG_20230303_191755


IMG_20230303_191807

サーモン
IMG_20230303_191817

イカ
IMG_20230303_191837

サクサク食感の食べる醤油が乗った豆腐
IMG_20230303_191915

味噌汁挟んで
IMG_20230303_192212

サーモンの塩麹
IMG_20230303_192607

南瓜の茶碗蒸し
IMG_20230303_192840
カボチャの風味がする茶碗蒸しって案外行ける!
IMG_20230303_192900
もずく酢
IMG_20230303_192947
唐揚げ
IMG_20230303_193142
スパゲッティ
IMG_20230303_193343
フライドポテト
IMG_20230303_193651

ちらし寿司
IMG_20230303_193820
バラエティに富んだメニューで全然食べ飽きずに予想以上に食べ過ぎてしまいました笑

でもこれでお腹いっぱいで食べられへんで…

と思っておりましたが


デザートって別腹なんだなぁと実感

さぁマシュマロを
IMG_20230303_194551

チョコフォンデュでコーティングし
IMG_20230303_194607

皿に置く
IMG_20230303_194902

一口サイズのケーキ、和菓子、フルーツ
IMG_20230303_194851
IMG_20230303_194843

ゼリー
IMG_20230303_194906

そしてシューアイスとアイスキャンディー
IMG_20230303_194704
欲張りました笑
IMG_20230303_194916

って事で食べていくっ
IMG_20230303_194948
シューアイス美味っ
IMG_20230303_195229
ゼリーは飲み物だね
IMG_20230303_195534
って感じで 〆のデザートを食べ進めて完食となりました


お腹いっぱいになったので次は温泉に♨️


湯の浜ホテルと言えば 北海道エリアランキングで3つのランキングで1位になってますので 期待値を上げてむかいたいとおもいます

つづく…



B級グルメランキング 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村