【許可を得て撮影しております】

とある日に 濁川温泉郷に居りまして 濁川と言えば温泉ですよねって事で今回は温泉旅館 美完成 さんに伺いました


所在地 北海道茅部郡森町濁川90-3
営業時間 10時〜18時(水曜10時〜15時、金曜14時〜18時)
定休日 木曜日
電話番号 01374-7-3822
駐車場 有
Webサイト こちらから


施設外観です
IMG_20221126_155540

現在は旅館の営業はしておらず日帰り温泉のみの営業となっております
IMG_20221126_155547
入館しますと玄関横に受付があり入浴料大人¥400を支払いします

営業時間
IMG_20221126_155632

廊下を進み温泉へ向かうのですが
IMG_20221126_155708

道南にある温泉施設の成分総量の多い施設をピックアップされた表が提示されており こちらの温泉は 見てみるとメタ珪酸の成分が1番多いのか分かりますよね
IMG_20221126_155854
メタ珪酸の説明は以下参照としますが 所謂 美人の湯と称されるものになります
IMG_20221126_155900

そしてこちらの温泉は ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉となります
IMG_20221126_155921

美人の湯という事を頭の隅に置いといていざ男湯へ向かいます
IMG_20221126_162931

脱衣所の真ん中には畳1畳分程の腰掛けが置いてあります
IMG_20221126_161402
IMG_20221126_162648

それではいざ浴場へ
IMG_20221126_161532
扉を開けると 温泉の脂臭が鼻をすり抜けます

浴場は小ぢんまりとしており洗い場は6ヶ所シャンプー、ボディソープ等の備え付けは御座いません
IMG_20221126_161624
IMG_20221126_161451
IMG_20221126_161415

内湯は5〜6人のキャパでしょうか
IMG_20221126_161501

それでは温泉に浸かります…
IMG_20221126_161456
温泉は薄く濁った茶緑色で 鉄の様な油臭がキツめにしますが この匂い好きで温泉に浸かっている感じがします

こちらの温泉は加水加温濾過消毒などされていない 源泉掛け流しの正真正銘の天然温泉となっております

温度はちょうど良い温度帯で41℃程でしょうか
IMG_20221126_161559
気持ちよく浸かれます

メタ珪酸の含有量が多く含まれている温泉なので 潤い肌、美肌になるべく沢山浸かりましょう


露天風呂もあるのですが 行った時間帯に丁度温泉を排水されていて入ることができませんでしたが この様な感じになります
IMG_20221126_161707
露天風呂からオーバーフローした温泉の析出物が堆積して水路ができてますね

浸かりやすい温度帯なので長湯しちゃいます

温泉から上がると 保湿効果があるのかお肌は艶やかになり潤いを感じられました

これでマイナス5歳肌ゲット…なのかな笑

そして温泉施設を出ると近くには 祠があり温泉でも祀っているのでしょうか
IMG_20221126_160746

施設の前には源泉塔もあり 濁川温泉では結構見られる光景なのかなと思います
IMG_20221126_163042


実は10数年前に仕事の関係だ訪れたことがあるのですが その時も温泉に入ったのですが 白く濁った温泉で結構熱かった記憶でしたが 記憶違いかな?

ともあれ美肌効果が抜群な温泉なので 気になる方は是非入ってみてください



道南ランキング 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村